銀座のCHANELにあるNEXUS HALLで開催されている
「CHANEL Pygmalion Days」に行ってまいりました。
若手アーティストに演奏の機会を与え
聞き手も楽しめるという、芸術を支援する演奏会。
本日は、實川風さんのピアノ。東京芸術大学在学中の方でした。

会場はコンパクトで、ステージとの距離がとても近かったです。
窓は、シャッターのように仕切りが降りてきて(しかも自動、ハイテクw)
銀座のビルの眺めから、一気にコンサートホールに来た感が…。
そして、ピアノはスタンウェイ。
憧れますよね…(ピアノは習ったものの、すぐ挫折した私が言うのもナンですが)
若い演奏家の初々しさとか緊張とか解放とか
近くで感じられて、本当に素敵な時間が過ごせました。
飽きることなく、あっと言う間だった…。
チャイコフスキーとかラフマニノフとか、やっぱ聴くといいな~と思います。
あんな風に弾けたら、最高に気持ちイイんだろうな~。
この催しは無料・抽選制なので、皆さまもぜひ~
「CHANEL Pygmalion Days」に行ってまいりました。
若手アーティストに演奏の機会を与え
聞き手も楽しめるという、芸術を支援する演奏会。
本日は、實川風さんのピアノ。東京芸術大学在学中の方でした。

会場はコンパクトで、ステージとの距離がとても近かったです。
窓は、シャッターのように仕切りが降りてきて(しかも自動、ハイテクw)
銀座のビルの眺めから、一気にコンサートホールに来た感が…。
そして、ピアノはスタンウェイ。
憧れますよね…(ピアノは習ったものの、すぐ挫折した私が言うのもナンですが)
若い演奏家の初々しさとか緊張とか解放とか
近くで感じられて、本当に素敵な時間が過ごせました。
飽きることなく、あっと言う間だった…。
チャイコフスキーとかラフマニノフとか、やっぱ聴くといいな~と思います。
あんな風に弾けたら、最高に気持ちイイんだろうな~。
この催しは無料・抽選制なので、皆さまもぜひ~
