釧路の家庭菜園

必見!釧路の気候にあわせた栽培方法と基礎知識を紹介します。

2010年 スイカの栽培日記

2010-08-20 17:29:26 | スイカの栽培状況
2010年 スイカの栽培日記
2010.4.18

スイカの台木用となるフレンド(カンピョウ)の種を蒔きました。
発芽するまでは、25~30度を確保し、一斉に発芽させることが最初の試練です。
スイカの種は、ほお晴れ(種なし)・姫甘泉・キャノンボール・釧路産タヒチです。
釧路産の種は当麻デンスケスイカの食べた種を釧路で蒔き、一度雑種に戻してその中から良質のスイカを収穫し、再度種を採取した物です。
これを何度か繰り返していくと、釧路の気候にあったスイカを栽培できると頑張っています。
昨年までは接ぎ木無しで栽培してましたが、今年は接ぎ木(割接ぎ)を実施します。
スイカは6日遅れの4月24日に種蒔を予定しています。
温室栽培ではこの時期に種蒔きをすると、定植は6月の始めになります。しかし、まだ寒波などが襲来するため、温室栽培とはいえ夜になると保温が必要になります。
路地栽培で行う場合は、6月の中に定植する用に種まきを実施する方が無難です。まぁ、それでも路地の場合日中の気温が25℃以上、最低気温が20℃以上を確保しなければならないので、マルチとトンネルは必ず必要になります。
2010.4.23

昨日の夜11時に見たときには発芽していなかったのですが、朝に見たら発芽していた。はゃ・・・
予定より3日早く発芽したことになる・・・・まだスイカの種を蒔いていないのに

本日スイカの種蒔をすることにした。台木が早く発芽したので失敗しないように接ぎ木無しの種も蒔いたほうが良いかも・・・・

先日、台木用の種は口径45・深さ55のセルトレイに植えたので、スイカ用は発芽後切り取るので口径30・深さ45を使用することにした。

スイカの種は、ほお晴れ(種なし)・姫甘泉・キャノンボール・釧路産タヒチ・普通のスイカで合計144苗です。





自分の家で植えるのは14苗、余った苗は知り合いにお裾分けです。
接ぎ木は5月3日の予定でしたが、このままでいくと5月1日になりそうです。



2010.4.28

スイカの種が発芽しました。

台木も立派に育ち、いよいよ割接ぎの時期がちかくなってきました。
接ぎ木は5月1日に予定していますが、明日から2日間雨が降るので、その影響がどうでるのか・・・・・心配です





2010.5.1
いよいよ接ぎ木の開始です。割接ぎを予定していましたが、変更して片面を切除して接ぎ木をすることにしました。
使用する材料は、安全カミソリ・アルコール・キッチンペーパー・ピンチです。

台木用のカンピョウの苗です。






穂木を10mmの片面を斜めに切り取り、乾燥しないように口の中に入れておきます。







台木の芽を切除、葉の付け根から斜めに切除します。






台木の切除した面に穂木を密着させ、ピンチで固定・・・これで出来上がり







できあがった接ぎ木苗を暗室で25度~30度・湿度80%以上で養生です

2010.6.28
しばらくお休みしていました。
その間に畑の準備や温室の組み立てを実施しました。
苗の植え付けや種蒔きも終わってしまいましたが、これから成長の状態を記載したいと思っています


スイカ苗を定植して一ヶ月が経過しました。
温室の中にはデンスケスイカを6苗植え付けしました。中間には虫除けとして、マリーゴールドを植えています。
現在選定も終わり、子蔓を2本伸ばしている状態です。




温室の外にもスイカを植えています。
ここはちょっと特殊で、トウモロコシの畝の中に混菜しています。畝は10mでスイカが4苗を二畝作っています。



トウモロコシの畝に一緒に植えたスイカも順調に成長しています。


ビニールトンネルの中をのぞくとスイカの苗が見えます。


いよいよ受粉の開始です。
確実に受粉が出来るようにベアニン(着果促進剤)を使用することにしました。




2010.7.11

一週間でここまで大きくなりました。
確実に受粉されているようです。



2010.7.18
温室の中のスイカ6苗と外にトウモロコシと混載している8苗の受粉が終了しました。
受粉されたスイカはみるみる大きくなっていきます。1週間後には変形果を摘果し、蔓1本に1個とする予定です。

デンスケスイカの種を釧路で3年繰り返し育てて作っている釧路産デンスケスイカです。
直径15cm程度まで成長しデンスケスイカらしくなってきました


温室の中のデンスケスイカの畝です。現在10個のスイカが成っています。



トウモロコシと混載しているスイカの畝です。
外に植えてるのは同じく富良野スイカの種を3年繰り返し作った釧路産スイカと種を購入した姫甘泉です。
そろそろビニールの外す時期がやってきました。晴天の続く日に外す予定です。

デンスケとは違い、小さくてもスイカの色がはっきりしています。

2010.8.1

順調に生育し、色もデンスケスイカになってきました



今日は孫が夏休みの教材用に使用するということで、スイカ・メロンろキュウリ・人参類を持って行きました。




2010.8.19

スイカの収穫が始まりました。
重さは8Kg、まずまずの出来映えで今年のスイカ作りは終了です。
来年は路地栽培一色に挑戦です。



最新の画像もっと見る