行ってきました
シトシト雨の中
浅草ほおずき市

今日と明日は
あちこちの観音様で
四万六千日です
この日にお参りすると
た~くさんお参りしたのと同じ効果があるよ
という日です

人、人、人の波

宗教は人それぞれですし
地域によって文化も違いますから
縁日という感覚で
行かれると良いと思います

鉢植えがいかにも。という感じですが
風水で鉢植えは「土」の扱いになり、
家やオフィスで土が必要でない場合は
扱いに困るのでちいさいのを買いました

風鈴とかも売ってます

参拝後は近所の梅園でお茶

ひんやりしていたけれど
せっかく本店に来たので
あんみつはお土産でお持ち帰りができるので
くずきりをたのみました
ご一緒していただいた方は
あったかいお汁粉

昨年からご案内しているように
今年はまだ子供の事故や事件が心配されます
四万六千日の縁日に
行かれる方でお時間があって
そばにお地蔵様がいたら
子供たちが楽しい夏休みが送れるように
ちょっとお願いしてあげてみてください
最後まで読んでくださって
ありがとうございます
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
☆中国式風水☆

シトシト雨の中

浅草ほおずき市

今日と明日は
あちこちの観音様で
四万六千日です

この日にお参りすると
た~くさんお参りしたのと同じ効果があるよ


人、人、人の波


宗教は人それぞれですし
地域によって文化も違いますから
縁日という感覚で
行かれると良いと思います


鉢植えがいかにも。という感じですが
風水で鉢植えは「土」の扱いになり、
家やオフィスで土が必要でない場合は
扱いに困るのでちいさいのを買いました

風鈴とかも売ってます

参拝後は近所の梅園でお茶


ひんやりしていたけれど
せっかく本店に来たので
あんみつはお土産でお持ち帰りができるので
くずきりをたのみました

ご一緒していただいた方は
あったかいお汁粉


昨年からご案内しているように
今年はまだ子供の事故や事件が心配されます

四万六千日の縁日に
行かれる方でお時間があって
そばにお地蔵様がいたら
子供たちが楽しい夏休みが送れるように
ちょっとお願いしてあげてみてください





お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
☆中国式風水☆