goo blog サービス終了のお知らせ 

Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

泊サッカークラブ:7月26日

2021-07-26 | キッズ活動などの申込み
「サッカーを愉しみながら
挑戦を続けて判断の引出しを増やす」をテーマに
毎週1回は那覇市にある泊小学校グラウンドで
「泊サッカークラブ」のトレーニングを行なっています。

定期トレーニングの日ですが、緊急事態宣言の伴い活動開催については
学校側に許可をいただいて90分のトレーニングを行いました。

少しづつ運動量を増やすメニューに進めていきながら週末の大会に向けて頭も動かす事をやっていきました。
時間があっという間に過ぎて、しまい途中でトレーニング終了・・・

時間配分を失敗してしまいました。


チームのブログでも報告されてます。
泊SC☆泊サッカークラブ


[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

西原保育園:7月26日

2021-07-26 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月2回の月曜日は西原町にある「西原保育園」で
巡回スクールを行なっています。

COVID-19感染拡大に伴う緊急事態宣言下ですが、
保育園と感染防止対策等を行なって巡回スクール開催を行なっています。

長期滞在した台風6号の影響が少し残る園庭での活動でした。
連休もあって子ども達は、家族との時間を充分に過ごしたようで、ひとりひとりが自信に満ち溢れた中で巡回スクールを娯しんでくれていました。



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

泊サッカークラブ:7月25日

2021-07-25 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
挑戦を続けて判断の引出しを増やす」をテーマに
毎週1回は那覇市にある泊小学校グラウンドで
「泊サッカークラブ」のトレーニングを行なっています。

「沖縄ファミリーマートCup OFA第15回沖縄県ジュニア(U-11)フットサル大会 那覇地区大会」に出場しました。
 台風6号が思った以上に長期滞在した影響で1Day開催になってしまいました。

 緊急事態宣言期間中の活動自粛で活動再開が先週でやっとボールを蹴る事が出来たばかりだった中で、選手達が今の時点での100%を出してくれました。
 ここからReスタートです。


チームのブログでも報告されてます。
泊SC☆泊サッカークラブ


[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

長田保育園:7月21日

2021-07-21 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
月2回の水曜日は那覇市にある「長田保育園」で
巡回スクールを行なっています。

台風6号の影響で屋外が使用不可になったので屋内での活動になりました。
動きづくり・オニごっこ・ジャグリングを娯しみました。



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

巡回指導:志真志幼稚園(宜野湾市)1回目:7月20日

2021-07-20 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)
[活動報告]
沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として
「仲良しの仲間とチャレンジをたくさん やろう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」

宜野湾市の志真志幼稚園で1回目の巡回指導でした。
台風6号の接近で天気が悪かったので屋内で活動をしました。
動きづくり・オニごっこ・ボールマスタリング・ミニゲームを娯しみました。



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]