Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

生涯学習 社会教育 実践用語解説

2020-02-25 | 読書
2007年(平成20年)に
東京都上野にある社会教育実践研究センターで
社会教育主事資格を取得した。

約1ヶ月間の研修期間で
宿舎は千葉県松戸にあった
国立教育政策研究所社会教育実践センター松戸宿宿舎だった。

当時の仲間とは繋がっている。
本当に密な時間をすごした。
その時の経験は今の活動でも役立っている。

その時に購入して今でも活用している本。
「生涯学習 社会教育 実践用語解説」




この本にある「遊び」の項目。
明石要一(千葉大学名誉教授)が書かれた「遊び」に関しての定義。
子ども達との関わりに大きな影響を受けている。








キッズリーダー養成講習会

2020-02-25 | キッズ指導者研修会
キッズリーダー養成講習会in宜野湾市が修了し
20名のキッズリーダーが誕生しました。










これからは活動されている場所で
子ども達と一緒にたくさんチャレンジしてください。

受講されたみなさんお疲れ様でした。

キッズリーダー養成講習会の開催を希望される方は
タイトルに「キッズリーダー養成講習会 開催について」
ofaksac@gmail.com

へお問合せください。

自分の講義。

2020-02-25 | 徒然…
「講師の話し方次第で
講習会の盛り上がり方や雰囲気は変わるなぁ」
って常々感じていた。

自分はどうなんだろうって
自分の講義を録音してチェック終えた。



結果
「絶対に眠くなる!」講義をしている。
と感じた。

何故なのか?
どうしてなのか?

考えて出て結論。
「解説の内容をダラダラと伝えている。」
「シンプルさに欠けている。」

資料作りに必死で
言葉の部分に関して何もしていなかった。
次回に向けて
もう一度自分自身の講義を聴き直す。
と共に
本を買って勉強です。




俯瞰する事

2020-02-24 | 徒然…
スーツアクターやパフォーマンス活動をやっていた時
自分のステージをビデオで撮っていて動きを確認していた。
それを続けた事でステージで動いてる自分を
俯瞰して観ることができた。





それを最近はやっていなかった。

それを今日から復活!

自分の言葉、動きを確認する。
そこから自分ができていない所やできている所を確認する。
そうして自分の動きを俯瞰してみる。

これから開催した講習会の確認します。