不思議活性

小倉百人一首 3

  第三首


あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の
ながながし夜を ひとりかも寝む          

かきのもとのひとまろ   
柿本人麻呂       
(生没年不詳)三十六歌仙の一人。官位は低く任地の島根県で没したという。後世、歌聖と呼ばれた。

部位 恋  出典 拾遺集 

主題
長い夜をひとり寝るさびしさの嘆き 

歌意
垂れ下がった山鳥の尾羽のような長い長いこの秋の夜を、離ればなれで寝るという山鳥の夫婦のように、私もたった一人で寂しく寝ることになるのかなあ。

「しだり」は「しだる」の連用形。長くたれさがっている尾。
恋しい人とも離れて、たったひとりでさびしく寝ることであろうかな。

 キジは、雄は尾が長い。夜は雌雄谷をへだてて寝るという。『新古今』のころは、山鳥といえば、この習性が思いおこされた。

 万葉時代最大の歌人で、長歌・短歌ともにすぐれ、『万葉』に長歌に二十首。短歌約七十五首を残す。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小倉百人一首」カテゴリーもっと見る