風車ビルだより

今は風車のない風車ビルからの風だより

福井フェニックス祭花火

2011年08月05日 | 福井県
足羽川河川敷で打ち上げられている花火を屋上から見る。
花火を撮ろうなどとはとうに思わなくなった。
ビルの上に高く打ち上げられた花火が見える。
低く煙が這い、次第に登っていく。煙は南からの弱い風に乗って頭上へ来る。硫黄臭い匂いも漂う。途中風がやや西よりに変わる。はっきりと煙の流れは変わっていく。
花火が打ち上げられている所から2km強ある。

花火の煙さえそうである。事故った原発の噴出した物質はどのように流れるのか、確かに予測はしがたいだろう。でも少なくてもスピーディのデータは即既公表されるべきだった。
若狭湾の原発の過去の訓練要綱を見れば概ね西風しか想定していないことが判る。
少し北よりに振れればどうなるのか、滋賀の懸念は当然だ。そして琵琶湖は文字通り関西の水がめなのだ。電力不足云々よりも、そのほうがはるかに

花火を見てもそんな風なところに思い漂う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。