古太郎のブログ

逆打ちドライブ遍路、2日目は82番~74番。

​11月26~27日に、親戚と四国八十八カ所のお遍路に出かけたお話。

その続きです。


2日目は…雨でした。

82根香寺04.jpg

時おり小降りにななるものの終日雨で、ローソクや線香を立てるのにも一苦労でした。


第82番 根香寺(ねごろじ)

​JR高松駅すぐ近くのホテルを出発し、最初に向かった根香寺は、階段の多いところでした。

82根香寺07.jpg

82根香寺08.jpg

本堂には、回廊を通って行くようになっていました。

82根香寺01.jpg

82根香寺02.jpg

82根香寺03.jpg 

82根香寺06.jpg

82根香寺05.jpg

雨は、あきまへんなぁ。


​第81番 白峯寺(しろみねじ)

15分ほどで到着したのは、白峯寺。

81白峯寺06.jpg

81白峯寺07.jpg

ここも階段あり。

また、紅葉も少し…。

81白峯寺05.jpg

81白峯寺08.jpg

81白峯寺01.jpg

81白峯寺03.jpg

シャクナゲが咲いていました。


第80番 国分寺(こくぶんじ)

ここは階段がなくて、高齢者にも優しいです。

80国分寺03.jpg

ちなみに…。

80国分寺01.jpg

もう1台の車両は、エスティマ・ハイブリッド。

80国分寺02.jpg

前の札所から連れて来た(?)楓の葉っぱ。


​第79番 天皇寺(てんのうじ)

鳥居がある、ちょっと変わったお寺。(鳥居の写真は…撮り忘れ。)

79天皇寺01.jpg

その名のとおり、天皇ゆかりの歴史があるらしいです。


第78番 郷照寺(ごうしょうじ)

ちょっと直前の道が狭くて苦労しましたが…広い駐車場があって、しかも見晴らしがいいお寺でした。

78郷照寺01.jpg

大師堂は、本堂の横を登ったところにありました。

このあと、うどん屋さんで昼食をとることにしていましたが、大行列だったのでファミレス「ジョイフル」さんへ。


第77番 道隆寺(どうりゅうじ)

77道隆寺01.jpg

このお寺は平地なので、脚の負担はなし。


第76番 金倉寺(こんぞうじ)

​​76金倉寺01.jpg

日清・日露戦争で有名な乃木将軍が、善通寺に赴任した時に住んでいたそうです。

駐車場は、有料(200円)でした。


第75番 善通寺(ぜんつうじ)​​

75善通寺02.jpg

ここは敷地が広々、大きなお寺です。

駐車場も有料(200円)で、大型バスが何台も来ていました。

75善通寺01.jpg

駐車場に戻ったところで、売店でお土産物を買いました。

そして、17時が迫って来たので急いで今回の最後の札所へ。


第74番 甲山寺(こうやまじ)

74甲山寺01.jpg 

納経所へは16:45頃に行き、お遍路さんの姿もなくてギリギリセーフのムード。

かと思ったら、書いてもらっている間にさらに2組…、みなさんギリギリまで頑張りますね。

1泊2日のお遍路さんでしたが、予定通りここでおしまい。

続きは、また今度…ということで善通寺ICから高速道路を走って帰路につきました。


そして初日の朝集合した石鎚SAにピットイン。

74甲山寺02.jpg 

夕食を食べて解散することになり、古太郎は太刀魚天丼を…。

そのあと、無事に帰宅しました。

次回はいつ揃うか不明ですが、またみんなでお遍路さんをと約束をしました。

何年かかるか…。

ちなみに、今回アルファード・ハイブリッドで行きましたが、実に快適。

特に叔母たちが、「楽チン!」と絶賛してくれました。

まあ、運転しててもそうなんですけど…。

74甲山寺03.jpg

当然ながら、トラブルはまったくなし。

ただ、燃費は普段よりも悪かったです。


突然、ドライブ遍路をすることになり、そのようすを記事にしました。

お付き合いいただいた皆様には、心から感謝します。

おしまい。​


コメント一覧

たんちゃん
ヴェル24さん、こんばんは。

いえいえ、流石でもなんでもございませぬ。
乃木希典のことは、ヴェル24さんと同じく「坂の上の雲」を読んでイメージが…(^^;
この小説を読みながら、やるせないような気持ちになった部分もあります。
一方、クルマ選びにお子様の意見が大きく関わったのは、うれしいですねー。
わが家もそうでしたよ!(^^)
ヴェル24
おはようございます。
そうです。玉木さんのことです。流石です。
「坂の上の雲」を読んで乃木さんに対する私のイメージは大きく変わりました。 (乃木さんファンは読みたくないかも?)

10系アルファードから乗換の際、エスティマHVかヴェルファイアか検討しました。
機能的には甲乙付け難く結局は好みで決めました。でも子供達の「車内で立って歩けるヴェルファイアが良い!?」と言う意見が決め手の一つです。なので「広い」と仰る気持ちは解ります。
たんちゃん
horibonpapaさん、こんばんは。

次回はまだ未定ですが、しばらく寒い時期は避けたいというのが本音です(笑)
そんなことを言ってると、いつまでたっても巡礼が終わらないかも…。
雨も苦手です(^^;
確かに雨で、落ち葉も含め、お寺の静かなムードが出ている気がします。
この二つのお寺では、写真を何枚か撮りました。
が、そのほかでは…やはり雨に行動力や気力が奪われました。
たんちゃん
ヴェル24さん、こんばんは。

さすがお詳しいですね~(^^)
乃木希典も学者を目指していたころがあったそうで…。
二人の共通の師匠は、松下村塾を創った玉木文之進のことですね?
日露戦争での乃木希典は、司馬遼太郎著「坂の上の雲」にも出てきますね。
エスティマからアルファードに移った人は、「広い!」というのが第一声です(笑)
小柄な人は、エスティマの方が足がしっかり床について、踏ん張りがきくという意見もあります。
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

お遍路2日目は雨でしたか。
写真は雨の情感が表れて
風情がありますね。
そこにもみじの落ち葉がなんともいえません。

次に皆さんが集まるのはいつかな・
全員の都合を合わせるのは大変ですね。
ヴェル24
おはようございます。
逆打ちお遍路さんお疲れ様です。親戚で仲良くお遍路出来るっていい事ですネ(^^)
相棒にエスティマHV。どちらもHVで地球に優しいです。
交互に乗り比べたらお年寄りには足回りの柔らかなアルファードHVが好評に成るように思います。ただ車酔いする方はエスティマの方が快適かも?

雨で残念でしたが紅葉は雨で現れたのか色がキレイに見えます。

映画の「二百三高地」で善通寺師団がとっても苦労しているのが印象に残ってます。その善通寺に乃木希典が勤務してたことが有るのですネ。お寺に住んでいたって言うのが面白いです。吉田松陰と共通の師匠の影響がココに出ているのでしょうか?
たんちゃん
随想さん、こんばんは。

坂道ばかりです(笑)
北海道から来た友人が驚いていたのが、印象に残っていますよ。
特に狭いことと峠には、恐いと言ってました。
今回の場所は、四国でも山の少ない香川県だったので、快適な方でした。
歩き遍路は、よほどの覚悟が必要ですから…。
ポピュラーには、クルマですね(^з^)-☆
随想
こんばんは♪

四国って坂道が多いでしょう
燃費は落ちますよね

エスティマは…
三列目が跳ねますね(笑)

お遍路って車で回る人も多いんですか?
結構狭い道走るんですよね
それに険しいんですよね(笑)
たんちゃん
一年生さん、こんにちは。

雨の日に乗ったり下りたりは、傘もあるので面倒で嫌ですねー。
つくづく思いました(^^;
エアコンをかけないと曇りますよね。
エスティマと20系ヴェルファイアはシャシーが共通で兄弟ではありますが、味付けは…。
車高も違うし、キャビンのムードも全く変わりますよね。
一年生
こんにちは

ミニお遍路?お疲れ様でした

最後は雨で残念でしたが

それもまた風情があり写真見てる方ではまたいいもんです。

エステマハイブリッドが同行だったんですね

乗り比べると面白そう

以前エスティマハイブリッドに試乗したことありますがアルヴェルとは足回りの味付けがかなり違いますね~

燃費は何か所も停まる場合普段より悪くなってしまいますよね。

雨が降るとエアコンも使わないといけないでしょうし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アルファードハイブリッド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事