goo blog サービス終了のお知らせ 

NYAMA's BLOG

ダルメシアンのCARAと、ぬくぬく3匹暮らし☆

ベトナムから帰ってきました

2009年09月27日 | <ノンノン!ベトナム> H21.9
昨日、無事、ベトナムから帰ってきました。

初めてのベトナム。
食べ物、みんなの口に合うかなぁ・・、夫にとっての初東南アジア、大丈夫だろうか・・とあれこれ、心配しつつ旅立ちましたが、意外にハノイをみんな気に入ってくれて、旅先を決めた本人としては、ほっとしています

一番の理由は、食べ物が美味しかったせいかもしれません。
今回は、両親が疲れないようにとツアーに入ったのですが、ツアーで出てくる食事も、ふらりとチャレンジして入ったお食事処も、なかなか美味しかったです。
心配していた香草“コリアンダー”が、北ベトナムの食事ではあまり使われないというのが、美味しく食べられた一番の理由だったかもしれません。

ハノイの街の交通渋滞は、ハンパじゃない
タイのバンコクや上海もすごかったけど、全く負けていません。
しかも、スクーターの多いこと!
車が高すぎるので、庶民のファミリーカーは小さなバイク。そこに、子供も乗せて4人、時には5人も乗っちゃってる。
そういえば、インドもそんな感じだったかも・・。

信号は、合ってないようなもん。道を渡るのも一苦労。
でも、なんとなく、あうんの呼吸があるようで、衝突事故は起こらないのです。
私達も、最初はギャーギャー言いながら、道を横断しましたが、そのうち慣れて、渡るタイミングがわかって行きました。

現地ガイドのベトさんが「ベトナムは自殺が少ないし、貧乏でも生きて行ける」って言ってました。
確かに、平日の昼間なのに、道傍でかけトランブ?やってるおっちゃん達の集団がいたり・・
かたや、売れるんだかよくわからない、生きの悪そうな食べ物を天秤棒に乗っけている、ノン(すげ傘みたいの)をかぶった女性達がふらふら。

写真は、ハロン湾クルーズに出かけた時、クルーズ船にコバンザメのようにくっついてくる、物売りの小船に乗っていた子供。
母親じゃ売れないとわかると、子供を使って売ろうとするしたたかさ。

総括すると、ベトナムの印象は・・人がのんびりと、したたかに生きているって感じかな。
それは、決してイヤな印象ではありません。
あの『フシギの国』へ、またいつか行きたいって思っています。

そう。
ベトナムは、思いっきり『フシギの国』でした!

シルバーウィークにベトナムへ

2009年09月21日 | <ノンノン!ベトナム> H21.9
突然ですが、明日から、ベトナムへ行くことになりました。
今日はもう日付が変わっているのですが、まずは成田前泊。
そして、明日はハノイへと旅立ちます。

なぜに、ベトナム・・?と言われます。
夫は今年、選挙がらみの仕事が忙しくて、8月は休みが取れませんでした。
9月の休みは、道北方面へツーリングに行こう!と張り切っていたのに、あの事故。
イタ車はシーズン中に直るはずがなく、来年度へ持ち越す予感。。
じゃあってことで、久しぶりに他の旅に出るかぁと、あれこれ見たのですが・・全然、空いてない
今年のシルバーウィークは、8月のお盆より混んでいる・・とは聞いていたけれど、本当だったのね。
親にも声をかけてみると、「行く」と。
最初は、2人分しか予約が取れず、4人は難しいかなぁ・・と思っていた先週、ついに残りの2人分も予約が確保できたのでした

留守の間は、また妹夫婦がカーラの面倒を見に来てくれることになりました。
せっかくの連休なのに、申し訳ないキモチ。
5泊6日なんて、彼女達は今まで経験のない「長い旅」なのだそう。
なかなか北区で5泊なんて無い経験でしょうから、あちこち食べ歩いてほしいと思ってます

荷物がいっぱいになったので、今日のうちに、まずは荷物と「くるみ」を搬入しちゃうことにしました。

くるみは、車に乗るといつもブルブル震えながら外を見ています。
「どこに連れて行かれるんだろう・・」って、不安なのでしょう。
でも、前を見せたら、カメのようににょきっと首を出し、前のめりな感じ。
カーラが待ってるよおーと、家に連れてきました。

 「前見る!」

最近、カーラは犬慣れしてないせいか、犬が近づくと「うぅ」と怖い声で威嚇します。
くるみがやって来た時も、まずは一唸り。
それからすぐに、お尻のにおいを確認してなめまくり、「本物のくるみだ!」とすぐ仲良しになりました。
5泊6日、犬もヒトも大変だと思うけど、元気に楽しくやってっておくれ。

そうそう。
「なぜにベトナム?」の本当の答えは、「私が行きたかったから」。
でも、夫もたぶん父も、パクチーが苦手。
そう言えば、十数年前、結婚前に親を海外に連れて行きたい・・と、選んだところがタイでした。
暑いし、食べ物は口に合わないし・・で、とうとう最後に父が癇癪を起しちゃった。
今回は・・うちの夫が危険
「サトウノゴハン」と梅干を成田で買わなくちゃ。

帰ってきたら、ブログ!
書けるといいなぁ。去年の台湾は、中途になっちゃいました。
ではー行ってきます