豪に行ってる間にやった「結婚できない男」の最終回の録画に失敗して、ものすごショック
。
金田のホームページは本当に存在するのね。
9月14日~20日の5泊7日で、オーストラリアへ行って来ました。
3泊がゴールドコーストで、2泊がシドニー。そのまま2泊、東京に後泊し、前回、会えなかった友達などに会って来ました。
大っきかったなぁ~豪。
『離島』と呼ぶには大き過ぎた。しっかりと大陸でしたね。
今の季節は春。ゴールドコーストの海はまだ寒々しく、たまに霧雨など降って天気もイマイチでしたが、もっと寒いはずのシドニーがけっこう暑く、連日28度くらい。天気もピーカン
で、とても気持ちよかったです。
「オーストラリア永住」を夫がよく宣言してきたけれど、今回、初めて訪れて、いろいろ思うところがありました。
暮らしやすそうな国であることには違いありません。治安が良さそう。でも、物価は思ったより高かったな。
ケアンズやメルボルン・・その他の街も訪れてみたいと思いました。
私のことなので、またblog報告には時間がかかるでしょう。
ボチボチですな。お楽しみに。

金田のホームページは本当に存在するのね。
9月14日~20日の5泊7日で、オーストラリアへ行って来ました。
3泊がゴールドコーストで、2泊がシドニー。そのまま2泊、東京に後泊し、前回、会えなかった友達などに会って来ました。
大っきかったなぁ~豪。
『離島』と呼ぶには大き過ぎた。しっかりと大陸でしたね。
今の季節は春。ゴールドコーストの海はまだ寒々しく、たまに霧雨など降って天気もイマイチでしたが、もっと寒いはずのシドニーがけっこう暑く、連日28度くらい。天気もピーカン

「オーストラリア永住」を夫がよく宣言してきたけれど、今回、初めて訪れて、いろいろ思うところがありました。
暮らしやすそうな国であることには違いありません。治安が良さそう。でも、物価は思ったより高かったな。
ケアンズやメルボルン・・その他の街も訪れてみたいと思いました。
私のことなので、またblog報告には時間がかかるでしょう。
ボチボチですな。お楽しみに。