うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

<課題5>最後の添削

2013年02月17日 05時20分22秒 | かぎ針編み講師認定講座
今月頭に提出した課題の添削が戻ってきました。
襟ぐりの拾い目、脇の綴じ方がいまひとつうまくなかったのですが、まぁまぁ及第点はいただけたようです。
毎回ロクにアイロンも当てずに提出しているので、アイロンの当て方についてのアドバイスをいただきました

合計5回添削していただきたのですが、とても参考になりました。
編むということに対してだけでなく、フィードバックの仕方がすごくうまいんです。
まず「○○うまくできています」と毎回必ずひとつは褒めてくれます。
その上で「ここはこうするとキレイに仕上がります」とアドバイス。
仕事で部下を注意するときも同じように「まず褒める!」から始めないとですねぇ・・・。
はい、勉強になりました。

せっかく講座が一通り終わったので修了証はいただいておこうかなと思っています。
棒針編みの講座もやってみたいけど、とりあえず戸棚の毛糸を片付けなければ

さて、今日は出勤です。さむ~


<課題5>サマーベスト完成

2013年01月20日 22時22分18秒 | かぎ針編み講師認定講座
最後の課題がようやく完成しました!


モデルはヒートテックさん。
こんなに寒いのにサマーベストって( ̄▽ ̄;)

編み地はこんな感じ。

少し大きめに作りすぎました(; ̄ー ̄A


やれやれ、結局一年かかってしまいました。
次の段階の講座もあるのですが、製図とかウェアものが中心のようなのでやらないことにしました。
私はウェアより小物を編むのが好きなんだと再認識しちゃったんですね。
まぁ、元々がアバウトな人間なので、計算してなにかをやるのは結構苦手f(^_^;
お料理も基本的に目分量。(もっとも、滅多にマトモな料理なんてしませんが)
キチンとした計量が必要なおかし作りなど逆立ちしてもムリ。
緻密に作るウェアものよりも、間違えたら直ぐにほどいて戻れる小物の方が気楽でラクチンです(´∇`)

しかし今回の講座では編み物の基礎をキチンと学べたのが最大の収穫でした。
それに、課題でなければやってみようと思わなかった編み方にチャレンジできたのはスゴク良かったです。
やっぱり基本は大事ですね。

今週はまたまた研修で東京へ行くので、提出は週末になりそうです。
さ、編み掛けの山も片付けなくちゃ



<課題3・4>戻ってきました

2012年11月24日 06時34分43秒 | かぎ針編み講師認定講座
提出してからわずか1週間ほどで戻ってきました。


引き上げ編みの巾着は本体から縁編みに移るところの減らし目で少し悩んでしまったのですが、
「2目飛ばして細編みを基本としながら、4箇所だけは3目飛ばし」とのアドバイスがありました。
うーん、テキストの読み込みが足りませんでしたね

それと、ちょっと引きが甘かったようで
「引き上げは横のシェル編みの高さにあわせるようにゆったり引き上げます」
とのコメントがありました。
テキスト通りのサイズに作ることに必死になりすぎましたね。
道理で糸が1玉もあまった訳です。

ちょっと目からウロコのコメントが
「編み図の記号は表から見たものです。裏から表引き上げで編むことで、表から見ると裏引き上げに見えます」
あまり深く考えず無意識に編んでいましたが、そういわれればそうなんですよね。
改めてそういう目でテキストを見ると、表・裏の区別って大事だなぁと思ったりして。

というのも、マーガレットのコメントに
「身頃の縁編みの最後の段が裏表逆になっています」
ホントにテキストよく読めって感じですよねぇ

さて、残りはサマーベストです。
今度はちゃんとテキスト読んでやるぞぉ


<課題4>四角モチーフ…完成!(T-T)

2012年11月07日 14時06分33秒 | かぎ針編み講師認定講座
終わった~い

4月から編み続けていました、四角モチーフのマーガレット。
ようやく、ようやく・・・完成です
今日は代休を取ったので、最後の袖口まで一気に編みあげました




いや、長かった・・・途中引越しを挟んだとはいえ、半年以上かかるとは我ながら・・・アッパレです

着せるものがないので白いダウンに着せてみました。

こんな感じになります。

ということでようやく課題3,4をまとめて提出。
今回提出するのはマーガレットと引き上げ模様の巾着。


それと、練習作品のリング編みと丸モチーフです。


これらを作ったのって、かれこれ半年前なんですねぇ

ここでハタと気づいたことがあります。
講座の有効期間があと3ヶ月しかない
わーお、これは最後の課題ベスト作りを急がねば・・・
やりたかったことは終わってからですねぇ


<課題4>四角モチーフ…最終段階

2012年10月26日 05時04分08秒 | かぎ針編み講師認定講座
カタツムリ並みのスピードで続けております、モチーフつなぎのマーガレット。
ようやく本体部分を編み終わりました(; ̄ー ̄A
全部で147枚。
いやいや、長かった………

途中、引っ越しなんかも挟みましたが、当初の意気込みはどこへやら。
すっかり季節が変わっております。
ていうか、夏の間は何もしてなかった気がf(^_^;



少し黄色っぽい写りになってますね(;>_<;)


さあ、あとは袖口と襟ぐりです。
今月中に提出したいけどなぁ(  ̄▽ ̄)
でももう無理してがんばらない。
だって、次の課題はサマーベスト。
完全に季節間違っています。

他にやりたいこともあるのでノンビリやるさー。



そういえば、今日はブログ開設から1000日目だそうです。
どうもありがとうございます。

<課題4>四角モチーフ…墓穴掘り中

2012年08月19日 11時57分27秒 | かぎ針編み講師認定講座
マーガレットもようやく最後の段になりました。
いよいよ袖を作っていきます。
今度はモチーフの四隅をつなげていくので結構めんどくさいです。

テキストの指定通り、モチーフ6個分をつないで片袖完成。
そこで軽く羽織ってみました。
んん?妙にピッタリサイズ・・・。

テキストのサンプルをよく見てみると
「作品はきっちりと着るシルエットになっていますが、身頃のあきを大きくしたい場合は、裾と襟の広い目をするモチーフの枚数を増やして調整します」
とあります。
まぁ、直接着るものではないのでもう少しゆったり目にしたいですよねぇ。
ということで、モチーフをもう1段追加することにしました。
結局モチーフが127枚ということなります。



考えてみたら、自分は腕が短めなので袖のモチーフを5個分にしたほうが早かったんじゃないだろうかと思えてきました。
でもせっかくここまで編んだからなぁ。
モチーフつなぎは解くのではなく1個没にすることになるので、なかなか戻る勇気が湧きません
なんだか自分で自分の首を絞めているような気がしますね・・・

完成する日が遠のいていく・・・
いわゆる墓穴ってやつですな。



<課題4>四角モチーフ…あと20枚!

2012年08月07日 06時30分28秒 | かぎ針編み講師認定講座
編み物グッズを入れるカゴを買いました。
現在進行形のものをひとまとめにしておけば少しははかどるかな~なんて、ささやかな抵抗
ってーことで、久しぶりの編み編みです。


ななちゃんがすかさずクンクンしにきました
ちょこっとだけ舐めて気が済んだみたいです(笑

いや、久しぶりすぎてモチーフの編み方忘れてました
テキストを見ながら、編んではほどき、ほどいては編んで・・・
実に1ヶ月振りですもんね。
ははは・・・モチーフ5枚作るのに2時間もかかっちゃいました。

そして、ようやく100枚まで完成!


ここからはモチーフの四隅をつなぎながら進むのでちょっとめんどくさいですよ。
しかし、あと20枚!
がんばれ、私!(・・・って何回言ってるんでしょうね


<課題4>四角モチーフ…115枚目!

2012年07月01日 21時05分34秒 | かぎ針編み講師認定講座
115枚目!


例によって糸の始末は後回し。

ペルソナ4がやりたくてPSVITAを買ってしまいました。
ついついそちらに気をとられて編み編みが後回しになりつつあります(; ̄ー ̄A

しかしだいぶ後が見えてきました。
もう少しで最終段にはいります。
そしたら襟、裾、袖口を編んだら終わりです。
ガンバレ、私o(`^´*)

<課題4>四角モチーフ…95枚目

2012年06月27日 06時02分32秒 | かぎ針編み講師認定講座
今朝は2枚編みました!
ホントは3枚目まで行ったのですが、糸を切ろうとしたときに間違っていることに気がついてしまいました。。。
切る前でよかった(;>_<;)

あと5枚で100枚達成だ!
ガンバレ、自分 o(`^´*)



糸の始末は後回しです( ̄▽ ̄;)

<課題4>四角モチーフ…93枚目

2012年06月26日 05時13分30秒 | かぎ針編み講師認定講座
四角モチーフ繋ぎのマーガレット継続中です。
1ヶ月で10枚くらいしか進んでいないことに気がついてしまいました。
流石にヤバい(;・∀・)

どうせ朝3時に叩き起こされているのだから、ボケッとテレビ見てたりしないで1枚でも編もう!と決心。
しかしいつまで続くのやら( ̄▽ ̄;)





ウルトラCの模様編み

2012年06月21日 04時59分02秒 | かぎ針編み講師認定講座
先日の写真の説明が間違ってました。すみません・・・
「ウルトラCの模様編み」のページはテキスト本体のものでした。
大変失礼いたしました

基礎的な編み方はテキスト本体。
模様編みの編み方は別冊テキスト。となっております。

別冊テキストの目次には模様編みの名前がズラリ。





お花や宝石だけではなく、「さざ波」とか「春の海」、はては「松虫」「ふじつぼ」などなど、いろんなジャンルの名前がついています。
考えた人はすごいなぁ~。
そういえば最近の洋画は原題をそのまま使うことが多いですが、昔はわざわざ日本語のタイトルを別につけてましたよね。

「SOME LIKE IT HOT」→「お熱いのがお好き」
「BONNIE AND CLYDE」→「俺たちに明日はない」
「Pépé le Moko」→「望郷」
「I Girasoli」→「ひまわり」

「ランボー」は原題かと見せかけて実は邦題なんですよね。
本当は「First Blood」。直訳すると「最初の出血」?
でも翻訳ソフトで訳すと「ランボー」って出るんですよね(笑

話が逸れました・・・




1ページまるまる使って1つずつの編み方が説明されています。
その編地を使ってこんなデザインはいかが~?と巻末にデザイン画がある訳ですね。



あー、こういうの作ってみたいなぁ。
そういえば最近は手編みのニットスーツとか見かけないよなぁ・・・

いやいや、いかんいかん。
今は新しいことに手をつけている場合じゃないんだ
早く課題片付けよう・・・


40年前のテキスト

2012年06月19日 05時03分32秒 | かぎ針編み講師認定講座
約40年前の「編み物学習セット」。
別冊のテキストが3冊付いています。



かなりキレイな状態だということは、あまり使ってなかったってことですね。
母ってば、もぅ
古色蒼然とはこのことかな。
モデルさんやデザイン画がいかにも60年代!





テキスト本体と同じように、説明文書は懇切丁寧。
模様編みのひとつひとつに「花びし」とか「こでまり」とか名前が付いています。
もっとすごいのは説明文の間にも編み目記号が入っていること!



「ウルトラC」って言葉も久しぶりです・・・

しかし、内容はかなり面白い、というよりすごく参考になります。
いずれゆっくり参考にしながら勉強していきたいです。
とりあえずは目下の課題を片付けないと・・・
モチーフつなぎのマーガレットは140枚中84枚目で停滞中です

手あみ学習セット

2012年06月18日 04時39分29秒 | かぎ針編み講師認定講座
押入れの整理をしてたら、古びた箱「手編み学習セット」を発見。
もちろん母の遺品です。



日本ヴォーグ社のものです。
なぁーんだ、私と同じことやってたんだなぁ
と思いながら箱を開けてみると、



鉤針編みと棒針編みのテキストが入っていました。
奥付には昭和45年とあります。
約40年前ってことですね。

私が今やっている「かぎ針編み講師認定講座」とはテキストの厚みが全然違います(笑
テキストの文章がすごい丁寧だし、こんなことまで事細かに書いてある!



左利きさん用の編み方説明なんて初めて見ました・・・。
昔はたいていの左利きさんが右利きに矯正させられてた気がしますが、数少ない左利きさんにも配慮したテキストなんですね。
私が最も知りたかった「きれいな鎖編みの編み方」や「編み地を回転する方向」なんてものにも2~3ページずつ割いています。
いやいや、懇切丁寧です。
私の編み物講師の講座テキストよりページ数が遥かに多い訳です(笑



説明文書も揮っています。
「編み地はおしゃべりします」なんて、今時お見かけしない表現が満載。
うーん、レトロ。



どこかで見かけたような編み地も発見。
パプコーン編みと引き上げ模様です。
提出する課題は昔も今も変わらないようです。


<課題4>四角モチーフつなぎのマーガレット~60枚目

2012年05月15日 19時16分22秒 | かぎ針編み講師認定講座
(今回は画像なしです)

やっと140枚中60枚目まで編みました。
でもまだ半分にも満たない・・・シクシク。

どうも気が進まず作業が停滞していた原因がわかりました。
1枚ずつ丁寧に糸始末をしていたからです!
とにかく1段(20枚)を一気に編みつないでから糸始末する方が断然効率が良い!
なんで気が付かなかったんだ私・・・(T-T)

ということでここから一気に進むぞ~p(^O^)q
と思っていたら、今週から現場の応援に行くことになってしまいました・・・
いつもよりさらに早く家を出ないとならないので、平日は編み編みする余裕がなさそうです。

うーん、完成するのはいつのことやら・・・