うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

ありがとうニコラ様

2021年03月30日 12時35分08秒 | キャバリア・レスキュー
ニコラ様というハンサムなキャバリア男子がいました。

ニコラ様のママはキャバリアレスキューを立ち上げられ、

それがご縁ですぅちゃんは我が家にやって来ました。

つまり、ニコラ様はすぅちゃんの命の恩人(恩犬?)ということですね。

そのニコラ様が虹の橋に旅立たれました。

キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記 ニコラ時代の終焉

病気で苦しかったね。

でも、頑張ったね。

抱っこのときの、クタッとした感じが、旅立つ前のなな先輩に似ていて、

ブログを追うのも何だか辛かったです。





ななちゃん、ニコラ様に会ったらすぅちゃんの代わりにあいさつしておいてね。

祝☆解決【収容犬情報】新潟市 ブレンハイム 女の子 【拡散歓迎】

2019年10月30日 01時08分04秒 | キャバリア・レスキュー
10/29 飼い主さんのお迎えあったとのことです!
よかったよかった

1週間も知らないところで寂しかったでしょうね。
昔実家にいた頃、家族旅行のため飼っていたワンコを獣医さんに預けて
10日ほどして帰ってきたら、拗ねて飯ストされたことを思い出します。
コロという名のミックス犬でした。
(当時は単に雑種と言ってましたが…)

‐‐‐‐‐‐‐‐
すぅちゃんソックリさん発見。
(どうやら、太めキャバ女子は全てすぅちゃんに見えるらしい(笑))

迷子ちゃんのようです。

早くおうちに帰れますように。


キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記から転載

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【収容犬情報】新潟市 ブレンハイム 女の子 【拡散歓迎】


新潟市でブレンハイムの女の子が保護されています。

http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/animal/animal_aigo/hogoshuyo/inu_hogoken.html


お洋服着て綺麗にしてもらってるので、迷子ちゃんかと思いますが・・・

早くおうちに帰れるように、皆さん拡散協力お願いします。

飼い主さん、ここにいますよ!



保護年月日 令和元年10月23日
保護した場所 新潟市中央区米山
犬の種類 キャバリア
性別 メス
毛色 白茶
首輪 白いハーネス ベージュのリード、ピンクの服
体重 8キロ


【お心当たりの方の連絡先】

保護している場所
新潟市動物愛護センター(新潟市中央区清五郎343-2)
お問合せ電話番号
電話:025-288-0017

クルンちゃん トライアル開始

2019年10月23日 05時54分06秒 | キャバリア・レスキュー
密かに?応援していた、すぅちゃん似の美人さんクルンちゃん。

トライアル開始したそうです!


キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記
クルン、トライアル開始しました!

おめでとう



優しい家族に出会えて良かったね

新しいお名前はナナちゃんだって。



ナナ……なな……なな先輩?

はは、ただの偶然でしょ。

だよね……



なな先輩がきっと見守ってくれてたのね

ウンウン、そうだね。

ナナちゃん、お幸せに


里親募集中 クルンちゃん

2019年09月30日 05時52分56秒 | キャバリア・レスキュー
すぅちゃんソックリさんのクルンちゃん。



里親さん絶賛募集中とのことです。


詳細はこちら

キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記
【里親募集開始】首都圏-関西 ブレンハイム メス 7歳くらい クルン 【拡散歓迎】


マズルがすぅちゃんより長いかな。



どっちも美人さんには変わりないけどね


すぅちゃんの妹に迎えたかったけど、パパが無理っていうから断念。

ワンコ飼うには家族の理解と同意は欠かせませんからねぇ。

優しい家族が見つかりますように。


※ お写真はリンク先よりお借りしました。

あれ?

2019年06月19日 12時48分59秒 | キャバリア・レスキュー
キャバリアレスキュー隊の新入りクルンちゃん。

キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記


あれ?すぅちゃんがまた捨てられたの?

と、思うほどすぅちゃんソックリ。




見れば見るほど似てる……。

是非すぅちゃんに妹に迎えたい❗️と思いましたが、

ダンナには呆気なく「ダメ」と却下食らいました

こちらはホンモノの?すぅちゃん。


4年前、我が家に来たばかりのとき。
今より痩せてるかも?(笑)

まー、すぅちゃんは焼きもち焼きだからねー。

夢の多頭飼いは無理か。。。



キャバリアレスキュー隊ホームページ

2019年06月02日 19時32分03秒 | キャバリア・レスキュー
今朝のお散歩で、トライカラーの女の子と初めましてしました。

ちょっとビビりちゃんで、シッポはあんよの間にビタッとしまわれてしまい(笑)

クンクン活動はできなかったのですが、

すぅちゃんはトライちゃんのママに愛想を振り撒いてました。


ワンコ同士で行き合うと、必ずお名前と年齢を訊かれますね。

ワタシは「保護犬なのでよくわからないんですよー」と前置きしつつ、10歳くらいと答えます。


トライちゃんのママは「えっ、キャバリアが保護犬ですか?」とビックリされてました。

そうですよね。

ワタシも、保護犬といえば、雑種の野良犬ばかりだと思ってました。

まさか血統書付きのワンコが、しかも、こんなにかわいいキャバちゃんが。

なんて思いも寄らない、思いたくもない。


でも、現実にたくさんのキャバちゃんが悲惨な姿で捨てられたり、センターで亡くなったりしてるんですよね。

ちょうどいま、動物愛護法改正でマイクロチップの装着義務化なんてニュースになっていますが、

飼う側の意識が変わらないと、犬猫動物で"商売"してる人の意識も変わらないんだろうなぁ。

なんて、つらつら思います。

せめてお散歩で会った人に保護犬という存在をお知らせしていくくらいのことはしていきたいです。


さて、キャバレスさんの新しいホームページができました。

先週はキャバリアランドなどという楽しそうなイベントもあったのですが、いかれなかったので紹介もしてませんでしたf(^_^;

試験が終わったら、キャバ柄たわしをバリバリ編むぞっと。

以下、転載です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

譲渡の流れや募集中の子たち、キャバリアの遺伝性疾患などなどについて一目でわかる
ホームページを新たに開設いたしました。


https://www.cavares.net/


日々のレスキュー活動や保護犬の様子、犬の健康情報などはこちら

代表ブログ https://ameblo.jp/nnnicola
FACEBOOKページ https://www.facebook.com/cavalier.rescue.team/

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐



すぅちゃんはうちの子になって幸せかな?

キャバレス譲渡会

2018年10月14日 14時51分43秒 | キャバリア・レスキュー
キャバレスさんの譲渡会に行ってきました。



すーんごい人出で大盛況。

里親希望でもないのに(密かにすぅちゃんの妹が欲しいとは思ってますが(笑)

ご縁を待っている子たちをじっくり見るのも気が引けたので



ハロウィーンコスプレ撮影コーナーを使わせていただいて



早々に引き上げてきました。


会場が鶯谷だったので、帰りは上野公園を散歩してきました。

外国のかたがたくさんいました。

いや、単に人が多い。。。田舎者は疲れました(笑)


復活

2018年10月08日 14時24分41秒 | キャバリア・レスキュー
ずいぶんお休みしてしまいました。

薬が強かったのか、胃腸炎で脱水症状を引き起こしてしまったり、散々でしたが

お陰さまでいつもの調子に戻ってきました。

しばらくはマスク着用して養生します。


さて、来週はキャバレスさんの譲渡会&フリマがありますよ



久しぶりにタワシを協賛したいと思ってます。




キャバ柄です

そろそろお勉強も再開しないと。です


ママ、来年こそ頑張ってねー


譲渡会

2018年06月02日 16時11分56秒 | キャバリア・レスキュー
明日はキャバレスさんの譲渡会&フリマです。

今回は試験勉強のためお伺いも協力も出来ないのですが……

お時間と興味がおありの方はぜひお出掛けください



キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記



ワタシは行きたかったワン

キャバレス譲渡会行って来ました。

2017年11月26日 16時52分00秒 | キャバリア・レスキュー
行って来ました、譲渡会

フリマのグッズが充実してましたぁ




Tシャツと、トートバッグ買いました。

トートはカーキ色とネイビーとピンクっぽい赤の3色あり、

ホントは全色欲しかった

けど、さんざん悩んだあげく、定番のネイビーにしました。

Tシャツはなんと!XLサイズまで用意されていました。

うちのダンナは無駄にデカイので助かります。



キャバちゃんストラップもGET!

早速スマホに付けましたー


お買い物ばっかりで何しに行ったんだ?って感じですね

たくさんの方が来場されていたのであまり写真は撮ってないのですが



ポヨちゃん。

小さくて、おとなしいの。

でも、きっと、新しい本当の家族ができたら、もっと笑顔になるはずです



しばらくじっと動かなかったのに、ちょこっとだけシッポ振って歩いた



すぅちゃん、すかさず割り込む

撫でられ好きなので「ワタシもワタシも!」と大アピール。

アンタはもう保護っこじゃないでしょ


「ブログ見てます」なんてお声をかけてくださる方もいて、

「(思ったより)小さいですね」って言っていただきました。

はい、着やせして見えるように大きめの服を選びました


おうちに着いてからはすっかりお疲れモードのすぅちゃんです。



最近、猫ちゃんみたいに香箱座りするんですよね。



お手々が寒いのかな?





保護っこたちにはいいご縁があったでしょうか。

スタッフの皆さまお疲れさまでした。




譲渡会

2017年11月25日 14時50分30秒 | キャバリア・レスキュー
あしたはキャバレスの譲渡会です!



かわいいワンズも、かわいいグッズも、いっぱいとのこと。

ワタシのタワシも協賛してます



すぅちゃんが我が家にやって来たのは12月でした。


いきなりトナカイにされて不機嫌そう(笑)

いまではすっかり我が家の女王様です


保護っこたちがステキな家族とおうちに巡り会えますように





もしかして…姉妹?

2017年10月02日 20時22分49秒 | キャバリア・レスキュー
キャバリアフェスティバルではたくさんのキャバちゃんにお会いしましたが、

まさかまさかのすぅちゃんソックリさんがいましたー!

キャバレス卒業生仲間の「るぅちゃん」です。




すぅちゃんよりスリムですけどね




前足クロスがセクシー


背中はルビー色。

足先、しっぽ先は白。

うなじの模様もソックリ。

もしかして、姉妹?




お顔も似てるかなー


るぅちゃんの「ぅ」もすぅちゃんの「ぅ」と同じに小さい「ぅ」なところも奇跡のシンクロ

とはいっても、すぅちゃんの本名は「すず香」なんですけどね(笑)


不思議な出会いでした



キャバリアフェスティバル!

2017年10月01日 18時14分33秒 | キャバリア・レスキュー
キャバリアフェスティバル満喫してきました



すぅちゃんは初めての旅行、初めてのロングドライブ、初めてのドッグランと、

初めて尽くしでだいぶお疲れモードだったので、早めにお暇してきました。

今は爆睡中です






ドッグランでは楽しそうに走り回り、



お部屋に入るなり電池切れ(笑)




ドッグランからはキレイな夕焼け富士山が。



朝は見事な赤富士が見えました。

ドッグランは夜露に濡れていて、足もお腹もドロンコになっちゃいました。

でも、シャワーの足洗い場があるので大丈夫。



デッキに肉球スタンプ押しまくりました。


フェスではたくさんのキャバさんに会いましたよ!

右見ても左見ても前見ても後ろ見てもキャバ、キャバ、キャバリア

もちろん人間もたくさん。

なのでお写真は控えます


お買い物もしましたよー



お帽子。



樹脂粘土のお人形さん。

手作りなのでちょっとずつお顔が違うんですね。

手前がなな先輩、後ろがすぅちゃんのつもりで買いました

土台はキャバフェス限定富士山バージョンだそうです。

可愛すぎる

すぅちゃんのオヤツもしこたま買い込みしました


里親会ではたくさんのお仲間に会えました。

ワンコのお名前シールを交換し合って、集めた数に応じて景品がいただけるゲームをしたり、

集合写真を撮ったり、知らないひと同士なのにすーごい楽しかったです

スタッフのみなさまに感謝です。

ありがとうございます

来月また青山で譲渡会があるそうなので、肉球タワシを作りまーす。








安らかに

2017年09月09日 16時05分34秒 | キャバリア・レスキュー
今日はお仕事。

東京ドームシティに来ています。

久しぶりに暑い。



ひまわりからミスト噴射中です。



すぅちゃんはレスキューされてから約3ヶ月、預かり様のおうちで嫁入り修行をしていました。

その預かり様が、先日虹の橋に旅立たれたそうです。

すぅちゃんの体調が悪くなった日のことです。

関係ないと思いますけどね、何だか関連付けてしまいたくなります。




実際にお会いしたのは2回しかありませんでしたが、メールでのやり取りを通じてそのお人柄にはいつも心を洗われる想いをしていました。

明るく優しい笑顔が忘れられません。

最後のお手紙がご家族によりブログに掲載されましたので、紹介させていただきます。


人生の旅をゆく

キャバリア☆ニコラ様ご奉仕日記


フィギュアスケートを愛し、キャバリアを慈しみ、本当に菩薩様のような笑顔が素敵なまきまきさん。

心からご冥福をお祈りいたします。

どうぞ安らかにお休みください。




今ごろ、ノエル先輩と再会しているのかな。

ノエル先輩てば、もうちょっとあとでもよかったのに。