goo blog サービス終了のお知らせ 

「船ネット」社長と代理店と営業マンネットの日記

「船ネット」社長と代理店メンバーそして営業マン、
ネットが楽しい船の話題をお届けいたします。

船台登場(船ネット)

2016-06-20 08:40:04 | 中部・北陸エリア担当加納

中部・北陸エリア担当加納です。

今回は船台のご紹介です。

中古船台 30~35ft用を売却します。

富山県高岡市にて保管しており、こちらでの現状渡しとなります。

引き取りに来られる方には、トラックに積込みは致します。

遠方で、引き取りに来られない方につきましては、別途料金にて陸送も出来ますのでお問い合わせください。

中古品につきノークレーム、ノーリターンでお願いします。

パーツコーナーでは各種掘り出し物が登場いたします。

ぜひこちらもチェックお忘れなく。

船台はこちらを
 http://www.funenet.com/content.php?id=4023&nomal

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


名古屋ボートショウに行って来ました。(船ネット)

2016-04-17 10:39:15 | 中部・北陸エリア担当加納
船ネット中部・北陸の加納です。

4月15日から愛知県常滑市のNTPマリーナりんくうで開催された名古屋ボートショウを愛知担当の花田さんと見学してきました。

外国艇をはじめ各社、試乗艇を準備してあり横浜に比べ小規模ながら充実したショウです。

又、ランボルギーニやハーレーダビットソンも展示してあり、男の遊び心をくすぐる会場です。

17日(日)まで開催されております。

近隣にショッピングモールもありますので、家族サービスの一環で行かれてはいかがですか。

名古屋ボートショウHP

http://www.nagoya-boatshow.jp/

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


愛艇をフジツボ・貝・藻から守る船ネットオリジナルボトムクリーン(船ネット)

2016-04-15 08:18:24 | 中部・北陸エリア担当加納

船ネット中部・北陸の加納です。

皆さまから好評をいただいている、愛艇をフジツボ・貝・藻から守る船ネットオリジナルボトムクリーンです。

お客様に購入していただきました、Sサイズ(規格品・船外機用 20~23ft)の設置をしました。

Sサイズの組立・設置は、大人2名が1.5時間程度で出来ます。


ボトムクリーンは、簡単に設置できます。

組立・設置の手順は、購入していただきますと、段ボール箱2個で届きます。

シート裏面を上にして広げて(写真1)、

フレームになるVP管の組立(パイプの接着接合)をします(写真2)。

 

シートを裏返します。

フロート部(ブルーの所)のファスナーを開け、付属の発砲スチロールを挿入しファスナーを閉めます。

発泡スチロールは長いですが、強引に押しこんでください。

発泡スチロールが圧縮されてきっちり納まり、確りしたフロートとなります(写真3)。

バースに移動します。

フロートについているロープにて固定して完成です(写真4)。

 

フジツボ・貝・藻の防止効果は抜群で、一回当たりの上下架料、清掃、船底塗料塗布の費用を考慮すると費用対効果も十分にありますの、一度御検討をされてはいかかですか?

 

設置をご希望の方は、出張取付も致します(別途取付料金が必要)。

Mサイズ(規格品・船外機用 23~25ft)、Lサイズ(規格品・船外機用 26~28ft)、サイズオーダー品(船外機、ドライブ艇、シャフト艇)も取り揃えております。

 

購入・お問い合わせは、各地区担当まで。

 

http://funenet.com/product/sheets.php

 

 

--

船ネットドットコム 中部・北陸   加納 東志一
 
 
 

異国の地、韓国・釜山へ(船ネット)

2015-11-18 07:20:52 | 中部・北陸エリア担当加納
船ネットドットコム 中部・北陸 加納です。
 
船の引渡しに立ち合いました。
 
ヤマハ UF-30を遠く異国の地、韓国・釜山へ送り出しました。
 
購入者自ら釜山から引き取りに来て、下関まで陸送していきました。
 
釜山での更なる活躍を願いました。