2018年(平成30年)5月2日(水)
快晴のいいお天気だ。気温も28℃位になるらしい。今日も歯医者でついでにぶらり旅にきめた。数年前TVで縁結びの神として「東京神宮」が放映された。もうそんな予定はないが心霊スポット的にどんなところか見たかった。
東西線の飯田橋で降りてネットで調べた大体の方向へ歩いた。結構な坂道を上った。東京神宮のある富士見町の意味が分かった。さぞ富士山が見えそうな丘だ。手を清めいつも通り参拝した。お賽銭はこれもいつも通り111円。
伊勢神宮の支店にしてはコンパクトで小さい。会社でいうと小さな営業所という感じだ。やはり女性の参拝客が多く本殿を拝むのに3列を数人がならんでいた。珍しい。他の寺社ではならんだことなんかないのに。お札をと思ったが既に神棚には天照を御まつりしている。お伊勢さんって神社の総本店みたいだ。そのお札はどこの神社でもある。帰途気が付いたことがある。JR中央線の駅はどの駅も昔のままのレトロな駅で何十年も前とちっとも変ってない。エスカレーターとエレベーターと自動改札があるくらいで建物時代は何にも変わってないことに気がついた。秋葉原の新宿よりのホームには相変わらず男性用のトイレがあった。ホームにトイレがあるのはここだけだと思う。ここを50年位前に使用したことがある。
快晴のいいお天気だ。気温も28℃位になるらしい。今日も歯医者でついでにぶらり旅にきめた。数年前TVで縁結びの神として「東京神宮」が放映された。もうそんな予定はないが心霊スポット的にどんなところか見たかった。
東西線の飯田橋で降りてネットで調べた大体の方向へ歩いた。結構な坂道を上った。東京神宮のある富士見町の意味が分かった。さぞ富士山が見えそうな丘だ。手を清めいつも通り参拝した。お賽銭はこれもいつも通り111円。
伊勢神宮の支店にしてはコンパクトで小さい。会社でいうと小さな営業所という感じだ。やはり女性の参拝客が多く本殿を拝むのに3列を数人がならんでいた。珍しい。他の寺社ではならんだことなんかないのに。お札をと思ったが既に神棚には天照を御まつりしている。お伊勢さんって神社の総本店みたいだ。そのお札はどこの神社でもある。帰途気が付いたことがある。JR中央線の駅はどの駅も昔のままのレトロな駅で何十年も前とちっとも変ってない。エスカレーターとエレベーターと自動改札があるくらいで建物時代は何にも変わってないことに気がついた。秋葉原の新宿よりのホームには相変わらず男性用のトイレがあった。ホームにトイレがあるのはここだけだと思う。ここを50年位前に使用したことがある。