ふなやすさんの数字と戦う生活

転職と同時にブログタイトルも少々変更ですよ。

Keith Jarrett 「The Koln Concert」

2004年12月16日 00時06分39秒 | ジャズ

La ScalaなどKeith Jarrettのソロピアノコンサートアルバムの中で一番人気なのがこのケルンでのコンサートアルバムです。
一曲目のPart1はCMで使われたこともあるので出だしだけなら聞いたことがある方は結構多いとおもいます。
名曲なのですが問題があります
・・・長いのです、26.15、長すぎます。
にちゃんでは一曲のどのあたりがすきなのかということで1スレ立ってしまうほどの長い曲です。
ちなみに私は出だしと十九分目を過ぎたあたりがお気に入りです。
このアルバムのクラシックの色も感じ、ジャズ以外のファンの人が聞いても十分お楽しみいただける一枚だとおもいます。
ジャズ=即興というアルバムを探してる人にもいいかもしれません

1.ケルン,1975年1月24日,パート1
2.ケルン,1975年1月24日,パート2a
3.ケルン,1975年1月24日,パート2b
4.ケルン,1975年1月24日,パート2c

Bill Evans with Toots Thielemans 「Affintty」

2004年12月15日 23時16分56秒 | ジャズ

Bill Evansにクラシックブルースハープの巨匠Toots Thielemansのコラボレーションアルバム、まあ、Bill Evansはジャズといってもクラシックをやっていたということもあいまって驚くほどマッチしてすばらしく美しいメロディを作り出しています。
ただクラシック演奏家との競演と言う事かスタンダートが中心、一曲Bill Evansのオリジナル(Blue and Green)がありますがこれも録音された時期にはすでにだいぶいろんなひとに演奏されたスタンダートに近い曲になっていますからこれもスタンダート扱いでいいとおもいます。
基本的にバラッド中心、中にはややノリのいい曲もありますがその旋律の美しさから聞きほれてしまうことのほうが多いです。
ジャズ以外のファンの人にもお楽しみいただける(クラシック畑の人にも特に)一品かとおもわれます。

1.I Do It for Your Love
2.Sno' Peas
3.This Is All I Ask
4.Days of Wine and Roses
5.Jesus' Last Ballad
6.Tomato Kiss
7.Other Side of Midnight
8.Blue in Green
9.Body and Soul

1979年録音

ドンキを恨む人たち

2004年12月15日 22時42分50秒 | 時事
十一月の記事ですがこんなものがありました。
ドンキホーテの店内の避難路などがかなり取りざたされていますが、ちょっと視点を変えて同期について考えてみました。
私はこの記事は読んだことがあったので今回の放火は怨恨ではないかと睨んでいます。
こっちは不審な女性こっちは不審な男性後からのほうは愉快犯か、それとも同じように恨みを持った人が別件でやったのか、はたまた関係ない人で同一犯か・・・ 私は同一じゃないとおもいます、死者が出た時点でおそらく最初の放火の犯人は怖くなって辞めた・・・とおもいます。
サービス残業やらやってる会社はこの時代全然珍しくないわけですが、他社に押し付けたりするドンキのやり方は十一月の記事を見てからずっと??です、そしてあのアミューズメント施設は恨みを一杯載せて営業しているんだなあ・・・と複雑な思いでこれから見ていくことになりそうです

焼死なさった社員の方は派遣社員だったと聞きます、もしこのように卸業者の人がお金を出して派遣した派遣社員だったら・・・やり切れませんね

えさを与えないでください&下半身をコピーで接写しないでください

2004年12月14日 21時21分54秒 | 時事
笑ったニュースを二つばかり・・・
北朝鮮兵士「食べ物を」 中国国境で観光客待つ
いやーなんつーか
これじゃまるで動物園のサルかなんかと変わりませんね

>警備用の小屋に戻った隊員たちは、もらったばかりのビスケットを早速食べていた。食事が十分でないようだ。近くの人に聞くと、おなかがすいた時には何時間も川岸に座って、観光客を待っているという。
哀れを誘いますね

これを名所にする中国人もなかなかよろしくない民族だな、とおもいつつも日本人も結構色々やってそうな予感

クリスマスにやってはいけないこと

> 「机の上で踊らない」「ツリーに注意。おととしは1000人がけがをした」「コピー機で下半身を複写しない」「紙コップを使おう」「室内の花火厳禁」など。

まあ顔面接写はやってみたいですが下半身を接写は・・・
 「机の上で踊らない」どこのよっぱらいがやるんだよ・・・
「コピー機で下半身を複写しない」いや・・・だから・・・
「紙コップを使おう」ガラスは割るってことか・・・
「室内の花火厳禁」火事になるから・・・

松茸養殖大作戦

2004年12月13日 23時34分06秒 | 時事
松茸養殖へ
数年後には出来る予定とか、
昔から日本人は松茸といえばたいていの人が胸をときめかしたものですがなかなか養殖がうまくいかなかったものです。
質にはあまり期待していませんがなんとか成功させてほしいものです、しかし心配なことも、成功させてたくさん養殖松茸が市場に出回ります、そうすると本物が駆逐されるのではないかと、本物のにおいをしらない子供たちがもっと大量に養殖されるのではないかと、そっちのほうが心配です。(今でも松茸のにおいを知らない子は少ないですが)
ヽ(´ー`)ノつまり、どうせ養殖が成功しようが失敗しまいが本物なんてたべれませんが成功した際に本物が駆逐されないかだけが心配

オレオレ詐欺のドナタ

2004年12月12日 09時57分55秒 | 名古屋ネタ
発売!
宮地祐紀生・つぼいのりお・伊藤秀志、の三人が歌うオレオレ詐欺対策の歌
ラジオDJとして名古屋では知らぬもののいないこの三人ですが、ミヤーチは東海ラジオ&メーテレ、つぼいさんと伊藤さんはCBC、活動範囲が違うんですよね、名古屋のラジオユーザー的にはたまらんシングルです。
買ってませんが聞いてミヤーチでちょっと聞きましたので感想をば・・・
     ∩ ロドリゲスロドリゲス!!
( ゜∀゜)彡 
  ⊂彡

名古屋人と喫茶店とイギリス人とパブ

2004年12月12日 00時16分26秒 | 名古屋ネタ
このカテゴリーの最初の話題として名古屋の喫茶店について考えてみた。

名古屋にはたくさんの喫茶店がある、人数あたりに対する喫茶店の件数は日本一だ。
名古屋人以外にとっての喫茶店はただお茶する場所、名古屋人にとっては朝飯食べて昼飯食べて時間つぶしてお茶飲む場所、他の地域の人と存在価値がまるで違う、ただのお店ではなく生活の場に近い、これはまるでイギリス人のパブに似ているとおもう、イギリス人は昔から誰でも一箇所いきつけのパブがあり仕事帰りによってあれこれその日のことを話したりする。それに似てるとおもう、やってることや飲み物ではなく、その人にとっての生活との密着さが、である。
つまり、名古屋人とって喫茶店はなくてはならないものである、

さて、名古屋式の喫茶店といえば、珈琲を頼んだだけでなぜかついてくるちっちゃいお菓子(バタピーとかカキピーとかあられとかグラッチェとか)がついてくる、朝は少ないところでもトースト、だけではなくゆで卵、サラダ、ヨーグルトなど何かがつく、さらに多いところは、ご飯、味噌汁鯖の味噌煮!!珈琲頼んだんだっけ?なぐらいところも、場所によってはおやつの時間もマドレーヌなど豪華に出し、(しかもこれでどこでも300円-400円ぐらい!!)
さらにお昼は名古屋名物あんかけスパ、小倉トースト、名古屋を味わうには山○屋でも矢場○ンでもいいですが、フツーにその辺にある喫茶店も捨てがたいものですぞ

ただ最近イギリスのパブもおしゃれかが進んでかつてのような生活への密着間がないらしく、また名古屋の喫茶店も某コ○ダなどにおされたり、喫茶店業界自体の高齢化の影響なのでちょっと苦しい時期を迎えています、これを見た皆様スター○ックスやド○ールなどにいってる暇があったらお近くの喫茶店へどうぞ、正直色々ついてくることを考えると、フツーの喫茶店の350円ぐらいの珈琲のほうがコストパフォーマンスはいいですぞ!!
※正直おばちゃんがひとりでやってて、薄汚くて、ちょっと廃れ気味、席の一部が胡散臭いゲーセンのアーケードマージャンゲー、そんな空気が結構好きだ!!

福留の公式サイト

2004年12月10日 22時04分18秒 | ドラゴンズ・野球全般
さて昨日書こうとおもって書かなかった記事ですが福留が公式サイト を開きました。
やたらと立派です。
公式サイトといえばかつては大塔、さらにその影響を受けて昌さん、さらに井端も作りました。
大塔は私が真剣に野球を見るころには引退してHPもだいぶ前になくなっていました(HP自体は引退後もしばらく見れたみたいでしたが・・・)
井端は今年の開幕前に作ったのですが・・・・もう閉鎖・・・_| ̄|○
どうも自分で更新する期だったみたいですが、やはりプロが自分自身ですべてやるってのは不可能なのかもしれません
昌さんが一番長いです。
選手紹介がギャラードからずっととまっているのは残念ですが、成績さらに自信のコラム路傍の一球がちゃんと更新されています(BBSでは見かけませんが)
BBSは常連ばかりのようですがいろんな人が見ているようであちらこちらのにちゃんレス、BLOG、その他掲示板に引用されて、何気に中日ファンの間では結構大切にされている意見にされています。(正直へたな中スポやその他スポーツ誌より信用できる内容だとおもう)
やはりラジコンやクワガタや体のケアと同じで継続することが一番大切なのかもしれません

さて、昌さんのHPの話ばかりですが福留のサイトですが、かなり派手です、その割りに内容がない気がします・・・日記がありますが、初日から何にも書いてないです、ご挨拶、成績、ギャラリーなど一回見たらどうせもう見なくなってしまいます。やはり芸能人スポーツ選手のサイトで一番大切なのは日記のような日々更新で選手自信の近況がわかるようなコンテンツです。毎日更新は不可能でもつき一回ぐらいの更新をしてくれるだけでもファンとしてはものすごく楽しみなサイトになるとおもうのでせめて日記だけは何とかしてくれたらいいサイトに成長するのではないか、と公式サイトの未来を心配しながらその門出を祝ってみます。

※後日談
関川も公式サイトとあったことを忘れとったーーーー!!!

いい加減にしろ!!くされ帰国子女!!紳助問題

2004年12月10日 21時16分37秒 | 時事
いい加減調子こきすぎこのくそおんな
帰国子女だかなんだか知らんがお笑いの世界では上に立つものと下のものの関係はぜったいだろうに、海外で何を学んだかしらんがそれが通用しない世界でそれを振りかざしてるほうがおかしいとおもう、ってか紳助もこんなやつに遠慮することないのに・・・
謝罪して罰金まで払ってるのに引退要求?何様?調子こきすぎこの女!!
こいつ海外で裁判することだけまなんだんじゃねーの?
正直紳助は嫌いだったけどこの事件はほんとゆるせんわ

最後に一言このくそあまに
おめーがやめろ!!正直いづらくなりそうですが・・・まあこういうやつにかぎってだらだら居座りそうですが

もうひとことそんなんだからいつまでたっても独身なんだよ!!

というわけで紳助さん、どうどうと元の世界に戻ってきてください、(番組は見ないけどね)