goo blog サービス終了のお知らせ 

はるかな はるかな 道

綾瀬はるかさん
伊豆松崎、そしてドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』が大好きなチョイ悪おやじの気ままな日常など(^^ゞ

長女の引越し

2012年02月26日 20時33分24秒 | その他

2月25日(土)。。。

当初の希望どうり  編入にて都内の大学へ通う事になった長女の

引越しを行いました ^^;



勿論、引越し業者にお願いするほど余裕のない我が家。。。



レンタカーを借り、妻と娘の三人で

朝も早くから 夜も遅くまで^^;  がんばりました~



レンタカー屋さんは朝8時から営業開始!

事前に予約しておいた車を妻と一緒にとりに行き

そのまま 娘の現在のアパートへ 役1時間半のドライブ

昨日までは暖かくていい天気だったのに。。。

今日は メチャメチャ寒くて 結構な雨です (T_T)



ほぼ 予定どうりに 娘のアパートへ到着

一人暮らしの荷物なんで 冷蔵庫と洗濯機さえ積み込めば

ハイエースクラスで余裕のよっちゃん^^;  かと思ってました

ところが そこは女の子。。。

服があるわあるわ ^^;

後は、自転車を予定に入れてなかったんですよね~

一時はこれは絶対全部積み込むのは無理だと 途方にくれていましたが

隙間という隙間へ強引に差込  物凄い満載状態でしたが

無事? 何とか終了~♪



お世話になった不動産屋さんが 最後に部屋をチェックして終了なのですが

積み込みが終わったのが12時。。。不動産屋さんが来るのが12時半。。。

この後 都内へ向かい 今度は荷物を降ろさなくてはなので

少しの時間も無駄に出来ません^^;

今のうちに昼飯とっちゃおうと言うことで 近くの回転すしへ駆け込み

注文もせず 回っているお皿を口にぶっこみ(約15分。。。)

慌てて アパートへとんぼ返りです



不動産屋さんとの立会いもすんなり終わり 都内へ出発です!

ナビへ目的地をセットすると 到着時間は15時。。。

(場所は 読売ランド近くなのです(^^))

まあ ある程度は覚悟してましたが この時点で帰りは午前様だなと^^;

レンタカーもただではありませんので 明日の朝8時に戻さないとなんすよね



渋滞もありましたが ほぼ予定どうりの時間に到着~♪ (2時間15分)

3人フル稼働で 荷物を降ろし部屋へ運び 整理も同時進行です



特に希望していた訳ではありませんでしたが

今回はロフト付きでした



ガス屋さんも立会いに来られ 部屋も片付き始め 少しづづ 生活感が出てきました

狭い部屋ですが 今までのぼろアパートよりは快適そうです

家賃も都内だけあって 今までの倍で ござんす ^^;



大丈夫か ふなむし家。。。(^^)



やはり 部屋にくると 何かと物がほしくなるもんですね

あの隙間に棚がほしい。。。あそこに服をかけたい。。。。など。。。

時間は18時を過ぎていましたが ナビで検索した近くのホームセンターへ



買い物を終えたのは19時過ぎ! 

(もう疲れがピークでした 前の日もコタツで寝ちゃいまして^^;)

アパートへ戻る途中で 晩御飯を食べる事にしました

もう お腹ぺこぺこで 何処で食べるかちと もめましたが 

(何処でもいいだろの私に対して よーく吟味する女性郡二人^^;)

最終的に 何年ぶりかの藍屋

私は コンロ付きで 何とか^^;すき焼きセットを美味しゅう頂きました




でも なんかいいですよね

確かに引越しは大変ですが 久しぶりに会った娘と

遠く離れた 見知らぬ土地で 三人で楽しく晩御飯なんて。。。

家族の暖かさを嬉しく感じていましたよ



さてさて。。。 お腹もいっぱいになると

疲れもあって眠くなってきますよね~ (帰りを考えると辛い^^;) 

急いでアパートへ戻り あとかた付けの続行!



22時 (T_T)。。。

やれやれ なんとか部屋っぽくなってきましたので

残りの細かいところは 本人にまかせて 私と妻は帰る事に



バックミラーに映る娘に「がんばれ。。。」とエールを送りました




もー 帰りは やばかったです ^^;

眠い眠い   超~眠い  かなり危険状態でしたが

休憩も入れて 午前1時過ぎに無事 戻ってまいりました



お疲れさまでした m(__)m




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました (^^)

2011年12月31日 20時52分06秒 | その他



みなさ~ん!

今年もいろいろとお世話になりました m(__)m

最近は 手抜きだ! との ごもっともなご意見を多数^^;

かなり 多数^^;   頂いておりますが

来年は 少しでも内容のあるものにして行こうと。。。

行きたい。。。  行けるか。。。  ^^;

頑張ります (^^)

来年も宜しくお願いいたします m(__)m




皆さんにとりまして 新しい年が素晴らしい年になりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見! 初めて買ったレコード(^^)

2011年08月28日 06時55分51秒 | その他
先日、中学時代の同窓会(それも学年全体^^;)がありまして

会合の数日前に 実家へアルバム(卒業文集)を探しに行きました。




家と実家とは 車で約30分程なのですが

特に用事が無い限りは 年に3,4回ぐらいしか行ってません^^;



懐かしいと言いますか、独特なと言いますか

実家の使われていない 物置部屋となっている部屋の匂いを嗅ぎながら

しばし あちこち物色。。。

懐かしいものが あるある♪

アルバムを探しに来たのですが 完全に目的を忘れてしまいました。



一応 アルバムの方は 見つける事が出来たのですが

それよりも 自分が買ったレコード類がつまったダンボールを発見したのに感動!

保存状態も良く 一枚一枚 当時を思い出しながらとても懐かしく眺めていました。

その中に 忘れもしない 自分が欲しいと思って初めて買ったレコードも。。。

小学生ぐらいだったかなぁ~ 「俺たちの旅」というドラマがやってまして

その主題歌なんですけど これが私の 初レコードなんです ^^;

海が近いもんですから 近所の悪ガキ達と 中村雅俊気取りで 

いわゆるラッパズボン^^;をはき 砂浜を歩きながら歌を歌ったりしたのを思い出します。

小学生でも あんな大学生活を送っている 雅俊さん達が かっこよく見えたんですね~

足がなげーなぁ  と当時から羨ましくは 感じてましたけど^^;


 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のふなむし家 (^^)

2011年06月30日 21時45分55秒 | その他
いやーっ!  まだ6月だというのに暑いですね



まあ、6月といっても今日で終わりなんですが^^;

今月は我が家(俺か。。。)にとってはちょっと嬉しい月となりました。

大学生活で暫く家を留守にしていた長女が

母校での教育実習のために、一ヶ月間 戻って来てくれていたのでした。

リクルートスーツに身を包み 毎朝私よりも朝早く出かける姿を見て

少しずつ大人になっていく彼女を感じ、嬉しさと寂しさが入り混じる

不思議な感覚を味わっていた あっと言う間の一ヶ月間でした。。。



身長なんて今の中学生と殆ど変わらないですからね^^;

いったい学校ではどんな生徒さん達とのやり取りがあったのかを

会社から帰った私が、一人で遅い晩御飯を食べながら娘から話を聞きだすのが

とても楽しい時間でした。

ここのところ、朝の連ドラにはまり続けているので 新任教師を演じている

井上真央さんをみると うるうるしちゃう バカ親です(^^)


今週の日曜日に また県外にあるアパートまで私一人で送っていくのですが

帰りは寂しい夜のドライブになりそうです。。。



クリスマスにやっている小田さんの番組で、松さんが歌ってましたね

帰りの気分に合いそうなので貼り付けてみました


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族が増えました ^^;

2011年04月29日 19時23分57秒 | その他
松崎旅行記が中途半端な状態ですが その前に。。。

我が家に家族が増えました~♪  

年甲斐も無く  キャー!!! 恥ずかしい!!!









ムフッ。。。













いやいや  恥ずかしい事はないですね^^;

実は 犬を飼うことになりました。



もう9歳(雑種)になるんですが、9年前に隣に住む当時小学生だった娘さんが

二匹の捨て犬を拾ってきたんです。

お隣さんは犬好きで既に犬を飼っており、捨て犬を放っておけなかったんでしょう

生まれたばかりの目もよく見えてないような子犬を抱え

「この子犬を飼っていただけませんか。。」と 団地中の家々を回って来たようです



一匹は同じ団地の方が引き取ってくれたらしく あと一匹がどうしても引き取り手がなかったんですね。。。

「家で飼ってあげようよ」と長女と次女が言いましたが、生き物を飼うということは簡単なことではありませんからね

世話も毎日して、最後まで責任をもたなくてはなりませんから

共稼ぎの我が家では、なおさら大変です。。。



すると妻が、「実家のじいちゃんはどうかな?」と一言

直ぐに電話を入れて事情を説明すると OKの返事 (^^)

この子を預かったのでした。



あれから9年。。。  さすがに実家のじいちゃんも最近は散歩に連れて行くのが大変な体になり

こちらで育てることとなった次第です ^^;


おかげさまで 毎朝5時45分に起き 30分程 私が 散歩に連れて行くという

非常に健康的な朝を最近は迎えております (T_T)

もー 眠くて。。。クロさんに引きずられて散歩してます はい

夜は玄関で寝せているので 会社から帰ると 私の愚痴を文句も言わず 毎晩玄関で聞いてくれるいいやつです

ミッキーマウスみたいな顔の模様が特徴です^^;


メスで 名前はクロ。。。

小さな時は真っ黒だったのでそのまんまな名前なんですが、年々 色が。。。 でも クロです ^^;



ネットで買った犬小屋です (T_T)

宜しくな クロ。。。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん ありがとう。。。

2011年03月22日 22時05分06秒 | その他
11日の地震から、10日ほど経ち 私の方はやっと少し落ち着いてきました。

その間 ご心配や励ましのメールを頂きまして 本当にありがとうございました。

余震や原発問題など 安心するにはまだまだ時間がかかりそうですが

家族共々元気にやっておりますので ご安心ください。


皆さん 本当に ありがとう。。。

感謝 感謝 です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だ!

2011年01月16日 08時12分05秒 | その他
おはようございます!


天気予報では海岸沿いの方も降るかも。。。

との予報は流れてましたが ほんとに降っちゃいましたね

海が近いので 雪が積もる事が少ないのですが (年に1,2回ですかね)

とりあえず 今年初! (今期初でもあるか^^;) と言う事で。。。


近所の公園から 朝も早くから 子供達の楽しそうな声が聞こえてきます

お~  さむさむ ^^;





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月ですね (^^)

2011年01月01日 11時14分05秒 | その他



明けまして おめでとうございます

今年も宜しくお願いします!  (^^)


あっ! と言う間に新年さんがやってきましたが

今年も のらいくらりと 頑張りますので 宜しくお願いいたします


2月ぐらいまでには 松崎いきたいなぁ~  (^^)

と 軽く計画中です!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですね (^^)

2010年12月31日 07時58分45秒 | その他
いやー ほんとに 早いですねー

12月31日になっちゃいましたよ ^^;



自分の体内カレンダーは まだ9月あたりのままで

年末だの 正月だの  まったくそんな気分になりきれてません。。。



ただ 長女が冬休みに入り 戻ってきてくれているので

ふなむし家 久しぶりの家族4人 全員集合です!

だから 何かやる。。何処か行く ってな訳ではないのですが

懐かしい 家族4人のリズムが 自然と我が家に戻り始め

そんな状態に かろうじて 年末、正月気分にさせてもらってます



あ~ それにしても自分としては 亜紀^^;にもう一度 松崎へ行きたかったなぁ

双獅祭には行きましたが 松崎をまったく歩きませんでしたからね

まあ その分 ホテルの部屋で 皆さんと楽しい時間を過ごせましたから

我がままを言ってはいけませんね

来年も楽しく飲みましょう! 

これなかった方達、まだ来た事がない方達も 来年は一緒に飲みましょー♪



最近の出来事として、とあることから中学時代の仲間との繋がりが増え

なんやかんやで、学年での(クラスではなく学年すよ^^;)同窓会をやる事になり

めでたく(ToT) 実行委員になっちゃいました~

そんな訳で 会合と言う名の飲み会も増え 妻の眉毛も45度程になっちゃってまして

モバゲーのCM(同級生版)が みょーに気になる今日この頃なのでした^^;。。。



後 数時間で今年も終わりですが

こんな ところに来ていただき 本当にありがとうございます

マニアック過ぎる^^; 記事もございますが 

ふなむしらしさは 多少なりとも 残して行きたいと思いますので

今後とも お付き合いの程 宜しくお願い致します m(__)m


皆さんにとりまして 新しい年が 素晴らしい年でありますように! (^^)



funnyさん 使わせて頂きますm(__)m

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休! (^^)

2010年09月20日 15時06分40秒 | その他
いやいや。。。

またまた 娘のアパートで 一人ぼっちな 私です (^_^;)



今回も 前回と同様、先週一週間は実家で過ごし

今日から娘のバイトが連続で 入っているため こちらまで連れてきたところです



またまた バイトが16時ぐらいには終わると思いますので

やはり 晩御飯でも一緒に食べてから 一人で帰ろうかと。。。



そんな訳で、連休半ばの昨日。。。

長女との お別れ会もかねて ふなむし家としてはチョー久しぶりのBBQを実施しました





なんか 中学生みたい(^_^;) な二人です

とても大学生と高校生には見えない。。。





今年の夏は 大好きなトウモロコシ(^^) を2本ぐらいしか食べていなかったので

途中の道の駅で 売られていたものを買ってきました

美味かった~♪  満足満足。。。





ここの河原では 数年前にもBBQをやったのですが

広いし あまり混まないので のんびり楽しめます





釣りをされている方たちの方が たくさんいらっしゃいました。。。

おいおい。。。あまり騒がないように。。。

魚が逃げる。。。





帰り道なんですが

今では あまり見られなくなった 懐かしい看板がありました

なかなか ないですよねー





家に到着すると長女が 急にテニスをしたいと言い出し

自分で近くのスポーツセンターへコートの空き状況を確認 (^_^;)

当日の予約なんて絶対とれる訳がないはずなんですが

「5時からの方がひと組キャンセルされました」とのこと。。。

長女の執念なのでしょうか。。。予約完了

次女は 陸上部なので 体を休めたいらしく 自宅待機

3人で2時間はきつかったー (>_<)


テニス部だった2人に負けまいと 無理しすぎちゃいました

現在 体が痛くてたまりません。。。





話は おもいっきり飛びますが

マイブームコーナー♪



この パン!  皆さんのところでも販売されていると思いますが

かなりのロングヒット商品ですよね

実は  どういう訳か 最近このパンにはまってます(^^)

ここ一カ月の朝食はほぼ毎日これになっちゃってます

妻からは「朝からこのパンは重くないの~」といわれてますが

確かにこのままこれだけ食べると そうかもしれません。。。





わたしはこれをレンジで温めるんですよ (^^)

これ。。。レンジで温めると袋自体がパンパンに膨らんできます (上画)

お~!  袋がパンクしちゃう寸前で レンジをOFF! (すぐに膨らみ、パンはフニャフニャ^^;)

これと ブラックコーヒーの相性が最高なんです♪


みなさんもスーパーへ行ったら このパンを探して 翌朝チン! しましょー (^^)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする