2月25日(土)。。。
当初の希望どうり 編入にて都内の大学へ通う事になった長女の
引越しを行いました ^^;
勿論、引越し業者にお願いするほど余裕のない我が家。。。

レンタカーを借り、妻と娘の三人で
朝も早くから 夜も遅くまで^^; がんばりました~
レンタカー屋さんは朝8時から営業開始!
事前に予約しておいた車を妻と一緒にとりに行き
そのまま 娘の現在のアパートへ 役1時間半のドライブ
昨日までは暖かくていい天気だったのに。。。
今日は メチャメチャ寒くて 結構な雨です (T_T)
ほぼ 予定どうりに 娘のアパートへ到着
一人暮らしの荷物なんで 冷蔵庫と洗濯機さえ積み込めば
ハイエースクラスで余裕のよっちゃん^^; かと思ってました
ところが そこは女の子。。。
服があるわあるわ ^^;
後は、自転車を予定に入れてなかったんですよね~
一時はこれは絶対全部積み込むのは無理だと 途方にくれていましたが
隙間という隙間へ強引に差込 物凄い満載状態でしたが
無事? 何とか終了~♪
お世話になった不動産屋さんが 最後に部屋をチェックして終了なのですが
積み込みが終わったのが12時。。。不動産屋さんが来るのが12時半。。。
この後 都内へ向かい 今度は荷物を降ろさなくてはなので
少しの時間も無駄に出来ません^^;
今のうちに昼飯とっちゃおうと言うことで 近くの回転すしへ駆け込み
注文もせず 回っているお皿を口にぶっこみ(約15分。。。)
慌てて アパートへとんぼ返りです
不動産屋さんとの立会いもすんなり終わり 都内へ出発です!
ナビへ目的地をセットすると 到着時間は15時。。。
(場所は 読売ランド近くなのです(^^))
まあ ある程度は覚悟してましたが この時点で帰りは午前様だなと^^;
レンタカーもただではありませんので 明日の朝8時に戻さないとなんすよね
渋滞もありましたが ほぼ予定どうりの時間に到着~♪ (2時間15分)
3人フル稼働で 荷物を降ろし部屋へ運び 整理も同時進行です

特に希望していた訳ではありませんでしたが
今回はロフト付きでした

ガス屋さんも立会いに来られ 部屋も片付き始め 少しづづ 生活感が出てきました
狭い部屋ですが 今までのぼろアパートよりは快適そうです
家賃も都内だけあって 今までの倍で ござんす ^^;

大丈夫か ふなむし家。。。(^^)
やはり 部屋にくると 何かと物がほしくなるもんですね
あの隙間に棚がほしい。。。あそこに服をかけたい。。。。など。。。
時間は18時を過ぎていましたが ナビで検索した近くのホームセンターへ
買い物を終えたのは19時過ぎ!
(もう疲れがピークでした 前の日もコタツで寝ちゃいまして^^;)
アパートへ戻る途中で 晩御飯を食べる事にしました
もう お腹ぺこぺこで 何処で食べるかちと もめましたが
(何処でもいいだろの私に対して よーく吟味する女性郡二人^^;)
最終的に 何年ぶりかの藍屋へ
私は コンロ付きで 何とか^^;すき焼きセットを美味しゅう頂きました
でも なんかいいですよね
確かに引越しは大変ですが 久しぶりに会った娘と
遠く離れた 見知らぬ土地で 三人で楽しく晩御飯なんて。。。
家族の暖かさを嬉しく感じていましたよ
さてさて。。。 お腹もいっぱいになると
疲れもあって眠くなってきますよね~ (帰りを考えると辛い^^;)
急いでアパートへ戻り あとかた付けの続行!
22時 (T_T)。。。
やれやれ なんとか部屋っぽくなってきましたので
残りの細かいところは 本人にまかせて 私と妻は帰る事に
バックミラーに映る娘に「がんばれ。。。」とエールを送りました
もー 帰りは やばかったです ^^;
眠い眠い 超~眠い かなり危険状態でしたが
休憩も入れて 午前1時過ぎに無事 戻ってまいりました
お疲れさまでした m(__)m