goo blog サービス終了のお知らせ 

strawberry shortcake

おいしいもの日記♪

ハワイ旅行記☆4

2011-04-07 20:57:44 | 日記
ハワイ旅行記、地震で止まってましたが、再開したいと思います。

まだまだあるのです。

ハワイ3日目は、レンタカーでオアフ島ドライブ!!

旦那ちゃん、初めての海外運転です。

ドキドキ。。。

まずは朝早くレナーズを目指します。

絶対食べたかったマラサダ!!


おそるおそる運転しながら、レナーズ到着。

朝早いのに(確か8時とか)既にちょっと並んでいました。さすが。

お店の中のショーケース。
毒々しい(?)色のお菓子が並んでいます。笑

おいしそうなのもたくさんありました。

並びながら何を買うか悩み、プレーンとカスタードクリーム入りと生クリーム入りを購入☆


箱はこんな感じ。カワイイ^^


わくわくしながら食べたマラサダ、超~~おいしかった!!

クリーム入りよりは断然プレーン!!

注文を受けてから揚げるそうなので、出来立てです。

アツアツ、ふわっふわ!!!

これは素晴らしい。

後日、横浜のワールドポーターズにあるレナーズにも行ってみましたが、
やっぱり現地の方が全然おいしかったです。

またぜひ食べたいけど、現地に行かないと食べられないなぁ。

朝ご飯代わりにマラサダを満喫した後、ドールプランテーションへ。


ここはサクッと見ただけで、パイナップルフロート↓を食べて終了。
食べてばっかり。笑

この入れ物カワイイよね~~

うちのリビングボードに飾ってあります。

ワイキキとは全然雰囲気の違う自然の中を走りながら、ノースショアに向かいます。

ハレイワタウンに到着。ここでランチです。

「プレートランチをどうしても食べたい!!!」という旦那ちゃんの希望で、
グラススカートグリルというプレートランチのお店でマヒマヒのグリルを食べました。

これもすっごいおいしかった~

ご飯は玄米だったよ☆

ここのお店、日本人がよく来るみたいで、押切もえちゃんの写真とかあったよ。

ていうか基本的に、ガイドに載ってるようなお店は全部、日本人ばっかり行くお店なんだな。

おいしいからいいんだけど。

ハレイワは、「ザ・古き良き街並み」って感じでした。

サーファーがよく来るみたい。

しかしサーファーではない私たちは、いまいちハレイワを満喫できず・・・笑

食べるくらいしかできないもんね。

まーでもクアの本店も見られたし(食べてないけど)良かったです。

そして、さらに北へ。

またまたプレートランチのロミーズというお店を目指します。

シュリンププレートで有名なお店です~

ロミーズ、到着してみたら、激混み!!

お昼ちょっとずれてたのに、すごい。

そこで、近くのフミーズ(?)に変更!

fumingにはもってこいのお店です。笑

ここでもシュリンププレートがあったので注文。
じゃーん!

いや~これも超おいしかった。

カロリーは気になりますけど。ガーリックと油の、やめられないお味でした。

マヒマヒランチ食べたばっかだしますますやばいけど、両方とも1皿を2人でシェアしてるのでいいことにします。

そして次に立ち寄ったのがクアロア牧場!(中には入ってません)

日立のCMでおなじみに「この木なんの木」がありまーす。

立ち入り禁止になってて近くまでは行けなかったんだけど、すっごいおっきかったよー

クアロア牧場はアクティビティもいろいろあって楽しそうだったので、次ハワイ行ったらぜひ行きたい場所の一つです。

そして次に、カイルアタウンで「ブーツ&キモズ」のマカダミアナッツパンケーキを食べたいと思ってたんだけど、もう15時とかだったのでランチ終わっちゃってました。残念。

カイルアビーチパークを少しお散歩しつつ、特にやることもなかったので、
近くの「天国の海」という名前のラニカイ・ビーチに行ってみることにしました。

静かな住宅街の中にある、とってもきれいなビーチです。

もう夕暮れって感じだね。

カイルアビーチよりは少なかったけど、人はまぁまぁいました。

昔は全然人いなかったらしいけど、今はけっこうメジャーになっているみたいです。

そして、ワイキキに帰ってきました。

慣れない海外での運転、反対車線を走っちゃったり、左に寄りすぎてちょっとだけだけどこすっちゃったり、いろいろ大変でした^^;

でも無事に帰ってこられて、しかもオアフ島を一周できて、運転がんばってくれた旦那ちゃんに感謝感謝☆

お疲れ様でした!!




最新の画像もっと見る