goo blog サービス終了のお知らせ 

strawberry shortcake

おいしいもの日記♪

じゃこ豆腐

2006-04-14 20:46:38 | お料理>おかず
友達と渋谷の春秋に行って、じゃこが乗ってるお豆腐を頼んだらすーっごいおいしかったので、マネしてみました

うん。なかなかいけます
お店のものと全く同じってわけにはいかないけど・・

作り方は以下の通り
(混ぜるだけだけど・・笑)

ちりめんじゃこをオーブントースターで焼いてカリカリにします。
長ネギを輪切りにしたものとじゃこを混ぜます。
お醤油とみりんとごま油を1:1:0.7くらいであわせたものでじゃこ&長ネギを和えます。
絹ごし豆腐に乗せて出来上がり

もうちょっと味を濃くしてもよかったかもな~

簡単だしまた作ろ

春秋、ずっと行ってみたかったんだけど、おいしかったです

ジョニーディップ

2006-04-12 20:49:03 | お料理>おかず
豆腐屋ジョニーを使ってディップを作ってみました

レシピがHPに載ってたんです。こちらから

その名もジョニーディップ(ってHPに書いてあったの)

レシピって言っても、ジョニーとマヨネーズと明太子を混ぜるだけだけど・・
でもおいしかった

アツアツご飯に乗せてみました


明太子と混ぜても、濃厚なお豆腐の味が残ってるの

さすがはジョニー

納豆に混ぜてみたらとってもマイルドになりましたぁ

フランスパンに塗ってもおいしそうです

かぼちゃの豆腐あえ

2006-04-03 19:50:09 | お料理>おかず
だーい好きなかぼちゃを使って作ってみました~


超簡単です

絹ごし豆腐・だしの素・砂糖・すりごま・塩少々を混ぜてペースト状にして、チンしたかぼちゃと和えるだけ

なのにおいしーい

しかもヘルシーです

和え衣が余ったのでほうれん草でも作ってみた。


ほうれん草って白和えにするととってもよく合っておいしいです

他にも、アスパラとかいんげんとか使っても良さそうです

だし巻き卵

2006-03-27 20:35:55 | お料理>おかず
飲みに行くと必ず注文しちゃうだし巻き卵、自分で作ってみました

シンプルだけどおいしい~
ふわふわにできましたぁ
大根おろしとお醤油でいただきます

なんかこの写真、手前の大根おろしにピント合っちゃった

母が昨日のあるある大辞典を見てわさびマヨネーズを作ってたので、それを試しにつけて食べてみたら、意外にもすっごく合います

うれしい発見

前に山芋をすりおろして混ぜて作ったことがあって、そうするとかなりもっちりな食感の仕上がりになります。

それもおいしいけど、個人的には卵だけの方がいいかな~

うちには卵焼き用の四角いフライパン(?)がないので欲しいなぁ。

あれの方がきれいにできそうだもんね。

しらたきジェノベーゼ

2006-03-10 20:28:31 | お料理>おかず
しらたきのジェノベーゼです

これ作るの2回目です。

前はほうれん草とシソで作ったんだけど、今回はちゃんとスイートバジルを使いました

あと松の実をたくさん入れたら香ばしくておいしかったです!

しらたきを茹でてソースと和えるだけなのでカンタン

ジェノベーゼソースもミキサー使ってすぐできちゃいます