こんにちは
首に汗疹ができた
汗っかき猫です
今月もWISH HOUSEへ行って来ました!
今回は初めて、日本人スタッフのシンディさん不在。
地元スタッフだけの中にJUMBO突入です。
シンディさん不在の為か、
今日は1地域からのみ子供達をピックアップ。
主に補習がメインだそうです。
確かに、猫が来た時にみんながやっている算数は
いつもより簡単、
というよりも、
いつもより解くのに苦戦しているようでした。
特に十の位と一の位の区別が出来ず、
一問ごとに1から数えてやり直してしまいます。
猫も一生懸命、
「17は10と7から出来ているんだよ」
と下手くそな英語と身振り手振り、
そしてリズムまで駆使して伝えてみましたが、
一瞬だけ「あれ?」と気づきかけてくれただけで、
理解は出来なかったようです。
まぁ、子供に新しい概念を教えるなんて、
かなり難しい上に言葉が通じませんからね。
せめてもの救いは
猫を気にかけてくれるおかげで
最後まで問題をやり抜いてくれたことです。
ど素人としてはこれが精一杯ですね。
その後は恒例のお昼ご飯。
猫も一緒に食べました。
みんな猫より食べる!
(猫が少食なだけかもしれませんが)
沢山食べているのを見ると、
それだけで嬉しくなりますね。
ご飯のあとは来客予定なので片付け。
来客が遅れているのでしょうか?
みんな暇そう。
すると、1人の男の子が
「JUMBO座って」
と催促。
後から猫の頭によじ登るのかと思ったら、
突然、プッチ!
猫の髪の毛を抜き出しました。
「え?なに?」
と驚いている猫に男の子は抜いた髪の毛を見せてくれます。
それは、最近増えてきた白髪でした。
どうやら猫の白髪が気になったようです。
それからは、もう1人女の子を加えて、
親の敵のように猫の白髪を抜いていく二人。
小石を使って器用にそして無慈悲に抜いていきます。
「JUMBOはロウロウだ!」
「うん。ロウロウだ」
「JUMBO、ロウロウ!!」
子供達が楽しそうに騒ぎ出します。
ちなみにロウロウとは「おじいちゃん」です。
痛がる猫を無視したまま、
30本近くの白髪を抜いた子供達は
「クヤ・JUMBO!」
と言って去っていきました。
禿げるかと思いましたよ。
まぁ、親ザルに群がる小猿のようで
微笑ましかったですけどね。
こうして、今回は
癒されるだけでなく、
若返ってWISH HOUSEを後にした猫でした

こういう写真が撮れると嬉しくなります。
素敵な笑顔ですよね。

猫も少しは自然な笑顔になれているでしょうか?
首に汗疹ができた
汗っかき猫です
今月もWISH HOUSEへ行って来ました!
今回は初めて、日本人スタッフのシンディさん不在。
地元スタッフだけの中にJUMBO突入です。
シンディさん不在の為か、
今日は1地域からのみ子供達をピックアップ。
主に補習がメインだそうです。
確かに、猫が来た時にみんながやっている算数は
いつもより簡単、
というよりも、
いつもより解くのに苦戦しているようでした。
特に十の位と一の位の区別が出来ず、
一問ごとに1から数えてやり直してしまいます。
猫も一生懸命、
「17は10と7から出来ているんだよ」
と下手くそな英語と身振り手振り、
そしてリズムまで駆使して伝えてみましたが、
一瞬だけ「あれ?」と気づきかけてくれただけで、
理解は出来なかったようです。
まぁ、子供に新しい概念を教えるなんて、
かなり難しい上に言葉が通じませんからね。
せめてもの救いは
猫を気にかけてくれるおかげで
最後まで問題をやり抜いてくれたことです。
ど素人としてはこれが精一杯ですね。
その後は恒例のお昼ご飯。
猫も一緒に食べました。
みんな猫より食べる!
(猫が少食なだけかもしれませんが)
沢山食べているのを見ると、
それだけで嬉しくなりますね。
ご飯のあとは来客予定なので片付け。
来客が遅れているのでしょうか?
みんな暇そう。
すると、1人の男の子が
「JUMBO座って」
と催促。
後から猫の頭によじ登るのかと思ったら、
突然、プッチ!
猫の髪の毛を抜き出しました。
「え?なに?」
と驚いている猫に男の子は抜いた髪の毛を見せてくれます。
それは、最近増えてきた白髪でした。
どうやら猫の白髪が気になったようです。
それからは、もう1人女の子を加えて、
親の敵のように猫の白髪を抜いていく二人。
小石を使って器用にそして無慈悲に抜いていきます。
「JUMBOはロウロウだ!」
「うん。ロウロウだ」
「JUMBO、ロウロウ!!」
子供達が楽しそうに騒ぎ出します。
ちなみにロウロウとは「おじいちゃん」です。
痛がる猫を無視したまま、
30本近くの白髪を抜いた子供達は
「クヤ・JUMBO!」
と言って去っていきました。
禿げるかと思いましたよ。
まぁ、親ザルに群がる小猿のようで
微笑ましかったですけどね。
こうして、今回は
癒されるだけでなく、
若返ってWISH HOUSEを後にした猫でした

こういう写真が撮れると嬉しくなります。
素敵な笑顔ですよね。

猫も少しは自然な笑顔になれているでしょうか?