こんにちは
引っ越しの目処が立ち
一安心の猫です
今回は少々小言チックです
私はブログの他にもツィッターなどもやっています。
今日はそんなツィッターでの話。
始まりは私がフォローしている人がリツィートした一連の書き込みです。
便宜上ここではK氏とします。
このN氏、どうやら公共の交通機関のサービスに不満があり
その原因は市場に競争原理を取り入れていないからという考えを持っているようでした。
「JALなんて助けないで外資企業を誘致すれば国内線は安くなる」
「だからJRはサービスが悪いままなんだ」
JALやJRをゴチャゴチャに言っていますが、とにかく国内の移動手段に文句がある感じでした
その内に話はJRに一本化。
EXICのサービスについて熱く語ります。
「ICカード付のSuicaがなんでないんだ」
「つい最近までiPhoneで使えなかった」
「なんでこんな複雑なシステムにするんだ。アホなのか」
K氏としてはこれらサービスの問題は全て競争原理を取り入れていないからのようです。
そして最後は自身の体験談。
EXICを使ってネットで新幹線のグリーン券を購入した時の話です。
「ネットで買ったけど当日EXICカードを忘れた」
「登録してあったクレジットカードで発券して乗った」(EXICはネットで買えて発券の必要のないサービス)
「その発券したカードを車内に忘れたら全額払えって言われた」
「クレジットカードの控えや(調べれば)購入履歴もあるのに」
「JRのシステムって本当にクソだな」
こうしてK氏のツィートは終わりました。
如何ですか?
ツッコミどころ満載ではないですか?
政治や経済について熱く語っているK氏ですが
規定のカードを忘れ、臨時購入のチケットも忘れている時点で
まずは自身の脳内システムを改めた方がいいと思います。
まともに論破するのも馬鹿馬鹿しいですが
チケットを紛失した時点で全額払うのはごく当たり前のシステムです。
(控えや購入履歴があろうとも、それを許しては不正利用に繋がるからです)
むしろ、路線の始発駅からの支払いにならなかっただけJR社員の慈悲です。
(高速道路なら問答無用で最初のインターからの金額になります)
なによりも、
「iPhoneでの利用を可能にする」
「ICカード付のSuicaを作る」
「ドジが忘れ物をする度に履歴を調べる」
これらを簡単で無料提供が当たり前のサービスなどと言い放つ
コスト意識の無い人が経済や政治を語り、
毒をネットで吐き散らす。
これはネットの有害性というより
ネットを使いこなせていない人間性の問題ではないでしょうか?
成長しなくてもいいなどと、
お花畑な事はいいません。
技術進化が速いのなら
主である人は更なる成長速度が必要ではないでしょうか?
そんなことを考えた週末です
引っ越しの目処が立ち
一安心の猫です
今回は少々小言チックです
私はブログの他にもツィッターなどもやっています。
今日はそんなツィッターでの話。
始まりは私がフォローしている人がリツィートした一連の書き込みです。
便宜上ここではK氏とします。
このN氏、どうやら公共の交通機関のサービスに不満があり
その原因は市場に競争原理を取り入れていないからという考えを持っているようでした。
「JALなんて助けないで外資企業を誘致すれば国内線は安くなる」
「だからJRはサービスが悪いままなんだ」
JALやJRをゴチャゴチャに言っていますが、とにかく国内の移動手段に文句がある感じでした
その内に話はJRに一本化。
EXICのサービスについて熱く語ります。
「ICカード付のSuicaがなんでないんだ」
「つい最近までiPhoneで使えなかった」
「なんでこんな複雑なシステムにするんだ。アホなのか」
K氏としてはこれらサービスの問題は全て競争原理を取り入れていないからのようです。
そして最後は自身の体験談。
EXICを使ってネットで新幹線のグリーン券を購入した時の話です。
「ネットで買ったけど当日EXICカードを忘れた」
「登録してあったクレジットカードで発券して乗った」(EXICはネットで買えて発券の必要のないサービス)
「その発券したカードを車内に忘れたら全額払えって言われた」
「クレジットカードの控えや(調べれば)購入履歴もあるのに」
「JRのシステムって本当にクソだな」
こうしてK氏のツィートは終わりました。
如何ですか?
ツッコミどころ満載ではないですか?
政治や経済について熱く語っているK氏ですが
規定のカードを忘れ、臨時購入のチケットも忘れている時点で
まずは自身の脳内システムを改めた方がいいと思います。
まともに論破するのも馬鹿馬鹿しいですが
チケットを紛失した時点で全額払うのはごく当たり前のシステムです。
(控えや購入履歴があろうとも、それを許しては不正利用に繋がるからです)
むしろ、路線の始発駅からの支払いにならなかっただけJR社員の慈悲です。
(高速道路なら問答無用で最初のインターからの金額になります)
なによりも、
「iPhoneでの利用を可能にする」
「ICカード付のSuicaを作る」
「ドジが忘れ物をする度に履歴を調べる」
これらを簡単で無料提供が当たり前のサービスなどと言い放つ
コスト意識の無い人が経済や政治を語り、
毒をネットで吐き散らす。
これはネットの有害性というより
ネットを使いこなせていない人間性の問題ではないでしょうか?
成長しなくてもいいなどと、
お花畑な事はいいません。
技術進化が速いのなら
主である人は更なる成長速度が必要ではないでしょうか?
そんなことを考えた週末です