goo blog サービス終了のお知らせ 

満月のひとりごと♪

猫が好き。ビーズが好き。のほほんな時間が大好き♪
感じた事を思いのままに...。

梅雨の晴れ間の...大仕事!?

2006-06-30 21:41:33 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそいらっしゃいました。

いや~、聴いて下さいよ~。
もう、悔しいったらないんです。
今朝、たまたま少し早く目が覚めたので、今日の分の記事を書こうとPCの前に座り、家事をしながらせっせと投稿準備をしていました。
タイトルも書き加え、全体のバランスも調整して、このポチッで『投稿~』...とクリックしたら...???


   記事が消えていた


 ど~ゆ~ことよ~~ 
記事が無いというか、記事が書き始める前のメモ書き状態に戻ってしまっているんですφ(.. )。
う~ん(-"-;)。
もしかしたら、ボタンを押し間違ったのかもしれない.......

...という訳で、この記事は、当初のものとは、だいぶ内容が違っています。
ホント、もったいなかったなぁ(^◇^;)。


さて。
この日、梅雨の晴れ間のいいお天気♪
前々から、やらなくては...と気になっていた、「あること」を決行することになりました。
それは.....サクの洗濯です。
前回は、2月でした(タイトル『毛皮洗濯のノウハウ』で記事になっています)から、約五ヶ月ぶり( ̄▽ ̄;)。

   
今回も、結構神妙な顔で、ゴシゴシ・ジャブジャブ洗われています。
やっぱり、濡れると本来の手足の太さが...Σ(; ̄□ ̄A。
...サクちゃん、あなたって、意外に細身じゃん!?...(ゆ、ゆっ、許せんっ)
むふふっ、この顔。
いいよね~、特に目。
このモノを言いた気な目が、最高ですぅ~。
きっと、隙あらば脱走してやろう...と、考えているハズのこの頭の中。
ふへへっ、バレバレなんだわよ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ~~~(=^_^=;)

   
.....( ̄▽ ̄;)。
助けを求めている...この目。
いいや、ダメダメ(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))。
その手には乗らないよ、こればかりは譲れない。
サクちゃんには、キレイなホワホワの毛皮を着ていてもらいたいから。
...それに、抜け毛の季節を完了しないといけないしね。

相当な...我慢をして、我慢をして、我慢をして。
もう、ダメだぁ...Σ(; ̄□ ̄A...と逃げていってしまったサク。

   
そして。
これが、サクのお礼&置き土産なり  



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

フカフカのお布団の上で...

2006-06-28 01:31:37 | にくきうしんぶん
 ようこそお越し下さいました

梅雨の晴れ間の貴重な時間。
お日さまの光が燦々と降り注いでいる、気持ちのいい日。
朝、目覚めたとき、「今日こそは!」...な気分。
洗濯機を回し、濡れた傘を干し、玄関のマットも干し、窓を全開にして空気を入れ替え、掃除をします。
洗濯物を物干しに目一杯干したら、トイレのカバーリングやお風呂の足拭きマットの洗濯をします。
リビングのクッションを干し、座布団はカバーを剥いで洗濯し、本体は、クッションと一緒に並べます。
まだ、家族の温もりが残る布団から、シーツやカバーを剥ぎ取り、それも洗濯機に放り込み...枕も毛布も布団も...全部お日さまの光りに当てるのです。
日を追いながら、向きを変え場所を変え...なるべく沢山のお日さまの光を当てる様、工夫しながら。
もう、ほんっとに忙しい(ー△ー;)。
名付けて.....『お日さまと追いかけっこ』ヾ(@⌒▽⌒@)ノ。
雨がザーザー降る日は、逆に何にもしないから、だからきっと、こんな風に、その分も忙しくなっちゃうんだろうね(笑)。

さて。
日中、パタパタと忙しく動き、夕方になってバテてしまった満月。
まだ、取り込んだお布団を押し入れにしまっていませんでした。
.....すると。

    
なんとなんと!
フッカフカのお布団を独占して、寝ているニャン1匹(笑)。
ちょっとちょっと...サクちゃ~んヾ(ーー;) 、気持ち良さそうな事、やってんじゃ~んd(^◇^)。
ど、胴がぁ~...(爆)...ながっΣ(; ̄□ ̄A。
もう「そ~んなに伸びちゃって、大丈夫!?」ってくらい、伸びてるしぃ~( ̄▽ ̄;) 。
つい最近、サクは手も足も長いって、褒めて(?)頂いたばかりなのに、ここにきて胴も長いって記事を書くことになろうとは...φ(.. ) 。
.....ぬぁ~~っんて考えながら、サクの伸び切った寝姿を見ていると...気が付いちゃったわよ~V(^▽^)V。


       
その伸び切った格好、何だかさ、有名な「アレ」に似ていない?



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

テンテケテケテケ、ッテンテン♪

2006-06-22 16:28:02 | にくきうしんぶん
 ようこそいらっしゃいました

   
サク、寝ています。


   
相変わらず...寝ています。


   
何の上に寝ているのかと思えば、座布団の上でした。


   
   「お~ぃ、山田君。ニャーに座布団3枚持って来てにゃ...むにゃむにゃ...。」

サクちゃん、これ大喜利座布団じゃないんだってば~



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

サクの見た夢

2006-06-21 15:36:59 | にくきうしんぶん
 いらっしゃいませ~♪
ようこそ『満月のひとりごと♪』へ...(^^)/”

サクは、いつも寝ています。
その日その日、ちゃんと好きな場所を選んで、寝る準備から毛繕い、そしてまどろんで爆睡に至るまでの過程を存分に楽しんでいる様にも見えます。
サクの眠る姿があまりにも幸せそうで、ちょっとヤキモチ( ̄ε=‥=з ̄)

この日のサクも、あちこちをウロウロしながら、それはそれは念入りに場所選びをし、顎が疲れるんじゃないかと心配になる程時間をかけて丁寧に毛繕いをし、大きな目が少しずつトロ~ントロ~ンとしては、真ん丸になり...を繰り返し、やがてまどろんだと思ったら、「どうにでもして下さいまし」なアララ(あらわデス)な姿に...いやはや(^◇^;)。

       
こんな寝姿。
寝てると「天使」に見えちゃう...イシシシッ
自慢の真っ黒な肉球も放りっぱなしダァ...( ̄▽ ̄;)。


   
爆睡をいい事に、パシャパシャ写真を撮っていたら...。
お...っと、目と目が合ってしまいました(^◇^;)ゞ。


「あ...起しちゃった?サクちゃん、おはよ♪」
「.......。」

ァ...ラララ...機嫌が悪い。

「サクちゃん、何か夢みてたの?」
「.......うん。」


   

「ピッチピチの鯛、食べようかと口を開けたつもりだったのにょ...( ̄_ ̄|||)。」

パシャパシャ...写真を撮る時のこの音って、夢の中のサクには、鯛が跳ねる音にでも聞こえていたのかな?

「うんにゃ~。でも、開けたの、目だったんだぁ~...くやちいぃ_| ̄|○」
「.....。」
「口じゃなかったぁ~...
「.....え?」
「鯛、食べたかったのにぃ~

....サクちゃん、ごめん。
いい夢みてたのに、起しちゃって...<(_ _)><(_ _)><(_ _)>


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

入梅と白煙とサクの尻尾と...(携帯でも画像が見れます)

2006-06-16 00:38:14 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそお越し下さいました。

北海道を除き、全国的に梅雨に入ったそうですね。
ここ神奈川も、午後から雨・雨・雨...( ̄_ ̄|||)。
もう、すっごい湿気です。
さっき、我が家の2階のエアコンから、白い煙がモウモウと吹き出して来ました。
見つけた8つの目は、ギョギョギョォォォ~~~~になりました。

燃えちゃってるのぉ~~!?...エアコンの中がぁ?
...そんな?...いや、エアコンは燃えてないみたい!?
え~っ!!...じゃ、どこよ!?

満月は、慌ててキッチン(我が家は、2階にリビングとキッチンがあります)に走り込みました。
...何かを焦がしたのかと思ったんです。
キッチンの換気扇が、煙を吸い上げている...そう、思ったのです。
だってぇ...いつも、お鍋を火にかけているのを忘れたりしますし...(^◇^;)ゞ。
でも、よくよく考えたら、鍋なんてかけていないんです。
それに、何故、キッチンの換気扇とエアコンが繋がっていたりするのでしょう???
『あっ!!そっか~(*^◇^*)b~♪』
室温も湿度も高い部屋で、温度も湿度も低い空気がエアコンから出て来た為、リビングの空気が一瞬で冷やされ、その為に、湿気が白く見えた...のです。
この一瞬の珍事、そして満月家の個人個人の反応が、とても面白かったです(^◇^;)。

さて。
2階で家族が珍事に巻き込まれ大騒ぎしていても...サクは、サク。
いつもの様に、我が道を行っています。
今日は、夢の中で...です。
騒ぎが済んで、サクがいない事に気が付き、子供部屋の二段ベッドに行ってみれば、まぁるくなって平和な寝相で寝ていました。

本文とは関係ないですが、サクの後ろ姿の写真をアップします。
『犬が西向きゃ、尾は東』
何かのアニメのテーマソングで、こんな歌詞、なかったでしょうか?
いつもの大好きなカゴの中に、両手を折って香箱座りをしているサク。
この後ろ姿を見ていたら、ふと、その歌を思い出しました。

    



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

入ってみた♪(12)

2006-06-14 07:15:01 | にくきうしんぶん
 いらっしゃいませ
ようこそ『満月のひとりごと♪』へ。

満月家は、カエル好き。
カエルのキャラ物、カエルの小物等が結構あります。

    
その中でも、これは、近所の雑貨屋さんの店先で目が合って、即、購入。
「買って~、買ってよぉ~」と訴えられ(注:あくまでも、この緑のカエルさんからです)、却下出来なかったという、典型的な衝動買い(^◇^;)ゞ。
嬉しくて嬉しくて「るんるん♪」で連れ帰ったのを覚えています。
そして、それからしばらく経ってから...。
お天気のいい日、花にお水をやりに外に出て、ふと、お隣さんの庭先を見れば、緑のカエルさんが...!?!?!?
「え”~!?...い...家出かい?」
フェンスの向こうのカエルさんに、そう声をかけそうになった時、満月の背後でピヨ助が満月家のカエルさんで水やりをしていました。
はい(^◇^;)ゞ、そうなんです。
お隣さんにも、このカエルさんの兄弟がいたのです。
なんでも、近所の雑貨屋さんで見つけていたカエルさんが、一足違いで「誰か」に買われてしまったのだそう。
気に入っていただけに諦め切れず、ネットで探しまくり、やっと、その日届いたらしいのです。
.........ヘ(;・・)ノ...ヘ(;・・)ノ...ヘ(;・・)ノ。
言えませんでした。
「あれ買ったの満月です。あのカエル、ここにいるんですぅ~m(_”_)m 」って...(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))ナイショだわ。
以来、満月家のカエルさんは、2階のデッキに棲息して頂いています。


さて。
お天気がいいこの日、デッキに出たサクは、カエルさんに話しかけます。

    
    「もしもし、カエルさんですかにょ?」

カエルさんの緑色のボディーに、興味津々のサク。
その小さな穴から一生懸命覗き込んで、カエルさんの体の中を観察中です。
そして一生懸命、何かをカエルさんにアプローチしています。
いつもの様に、入ってみたいという事でしょうか???
でもサクちゃん、そこは入れませんよ~

    
    「あにょ...お邪魔してもよろしいですかにょ?」
    「お邪魔させて下さいにょ~<(_ _)>」

サクちゃん、無理無理、無理ですってば~
カエルさんのその穴、サクちゃんの鼻先しか入ってないみたい(^^;。
いつもの様に、『入ってみた♪』出来ないんだよぉ~....どうする?



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

サク流、PC活用術

2006-06-12 17:01:20 | にくきうしんぶん
 ようこそいらっしゃいました。

サッカー・ワールドカップ、いよいよですね。
満月も、今夜9時すぎからは、テレビの前で固まってしまうと思います。
さてさて~、どんな試合になりましょうか。
サムライ・ブルーのメンバーに、熱い熱い願いを込めて~


さて。
満月がキッチンで家事をしていると、いつの間にかやって来るサク。
決まって、カウンターの向こう側に陣取り、満月のアヤシイ手つきの手抜き料理の時間を、黙ってジッと見守ってくれているのです。
先日、よくよくサクの様子を見てみたら....。


      
      「ニャーは、この使い方が好きですにょ。」

いつもパワーを入れっぱなしなので、ここに座ると、肉球やお尻が暖かい様なのです。
PCを開いていても閉じていても...満月がこの場を離れると、何処からともなくやって来て、こうしてPCの上に鎮座してくれるのです。
時には、この上で気持ち良さそうに寝ていたり、時には、いつもお邪魔しているブログのオーナーさん宛に、サク語のコメントを書いていたりします

.....
あぁ~...サクちゃん、それ、ママニャの大事なPCです。
お願いですから、PCの、PCたる、健全な使用方法から逸脱する様な使用は....ダメですにょ


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

サクの練習風景(携帯でも画像が見れます)

2006-06-10 18:13:22 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそいらっしゃいました。

サッカーワールドカップ、日本戦は12日。
ちょっとドキドキ、いっぱいワクワク
練習・練習・練習・練習....の成果を出し切って欲しい。
頑張れ!ジーコ・ジャパン

さて。
ワールドカップに触発されてか、刺激されてか...。
我が家のサクも、日々、練習に励んでおります
では、練習風景の1ショットをパチリ

      

え?
何が練習かって?
そりゃ、「上手に真ん丸に寝る練習」...ですってば
サクは、自分の身体より小さい、この丸いカゴが好き。
去年の夏、このカゴを卒業して欲しくて、大きな四角いカゴを準備したのに...このカゴを何処に移動しても、置いてあるところを探しあて...こうして丸くなっています。
根性入ってますo(*⌒O⌒)b~♪
でもでもでも~、見て下さいな....ほら、腰の辺り...明らかに、お肉がはみ出してしまってます~(^◇^;)。
こんな狭いのに、それでも寝ちゃうんだ~?
やめなって言ってるのに、ダメみたいなんですよ~。
 やめろと言われても~ 
 今では 遅過ぎた~ 
...って心境なのでしょうか(^◇^;)ゞ。
以前、読者の方から「窮屈そう...。」ってコメント頂いたのに、ま~だ卒業出来ていま・しぇ~ん
.....。
まぁ、丸いカゴなので、サクモナイトやサク猫饅頭の練習にはなるかと思いますが。
...そういう問題じゃないですよね(^^;。
もう、これだけ毎日練習しているのだから、どこかで、『全国真ん丸猫選手権』とか『猫饅頭ワールドカップ』とか...やってないでしょうかねぇ。
練習の成果を発揮する、いいチャンスなのに...


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

入ってみた♪(11)

2006-06-10 11:00:10 | にくきうしんぶん
 ようこそいらっしゃいました
いつも、ありがとうございます

子供達も出払って、シ~ン...としているハズの満月家。



    ガサガサガサ...










         ゴソゴソゴソ...





ん!?
おかしいなぁ...
誰もいないハズじゃん

あ~...こんなところに... ↓ ↓ ↓
       
      「うっ、ニャ~。びっくらしたぁ...      
あ...サクちゃん、そんなところに入ってると、古新聞と一緒に『資源ゴミ』行きになっちゃうよ( ̄▽ ̄;)。
      「うんにゃ、しょれ(それ)は困るにょ~。」      
うっΣ(; ̄□ ̄A、は、早っ.....逃げて行っちゃったよ。
あの姿は、脱兎...ならぬ脱猫...(^^;。


しばらくすると...。

       
      「ちょっと新しいタイプの”箱”ですにゃ。」
サクちゃんさ~、それこそ、リサイクル♪リサイクル~♪
これもね、綺麗にたたんで分別して出すと、ちゃんと回収してもらえるんだからね(*^▽^*)。
      「あれまぁ。これも、『資源』ですかにゃ。」
うん、そうだよ♪


そして、ついに.....。

      
      「じゃぁ、何回も使える布の袋は、どうにょ?」


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

サクのこだわり

2006-06-05 10:55:25 | にくきうしんぶん
 いらっしゃいませ。
『満月のひとりごと♪』へ、ようこそ。

さて。
世の中の動向がどうであろうと、全く「我関せず」なのは、満月家の末っ子・サク。
この日は、サラサラの空気とポカポカの陽気に誘われ、デッキでのひなたぼっこに参戦。


      
      「うふっ、ポカポカにょ。」
.......。
サクちゃんさ~、そんな凸凹(デコボコ)の激しいところ(扉のレールの上)にペッタリ座っちゃって...お腹のあたり、痛くないの?
ねぇねぇ...何だか、ちょっとお腹が痛そうよ。


      
      「あぁ♪ぬくぬくだわにょ~。」
.....ぬくぬくねぇ...
ゴツゴツしているから、痛くないのかなぁ...って心配してるんだけど。


すると、サクはムックリと立ち上がり、先程と身体の向きを変えて...。
      
      「うんにゃ~♪うんにゃら~♪♪うんにゃらにゃ~♪♪♪」
あのぉ~...ズリズリ音が聞こえるんですけど~...(ー△ー;)
スリスリを通り越し、ズリズリと音がする程やって、多少痛そうに見えても、どうやら、それでいいらしい(^◇^;)
これは、マーキング?...それともお疲れさまのツボ押し??
デッキに出ると、必ずココ。
真っ直ぐ行って、クンクン臭いを嗅いで確認し、こんな風に『ズリズリ』始めるのです。
どうしてもココ、この角だけ。
う~ん(^。^;。
この角の角ばり具合がいいとか...お日さまで温まったときの熱の伝わり方がたまらないとか...ズリズリを重ねる度に付いた自分の臭いが、この乾いた空気と見事なハーモニーを作り上げ、すばらしい「香り」に変わっているとか...
......。
サクは、何にも言いませんが、きっとサクにはサクなりの、『誰にも譲れない、こだわりの場所』なのでしょう。


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

友の会会員証を頂きました~♪

2006-06-04 09:39:45 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそいらっしゃいました。

今日は、久しぶりの晴天。
ちょっと嬉しいぞ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ゴキゲンで家中の窓を全開放しました。

さて。
先日、『ねこ饅頭な日々』のkeikoさんちで、猫饅頭友の会の会員を募集していました。
すかさず、応募o(*⌒O⌒)b~♪
そして、即、会員証が発行されました。
(keikoさん、ありがとうございました。もっと早くアップしたかったのですが、こんなに遅くなってしまいました。この場を借りて...ゴメンナサイm(_ _)m)

      
ふふふっ、クルッとまぁるくなっていて可愛いでしょう?(←親バカ)
何故、こんなに真ん丸になれるのでしょうね、猫ちゃん達って。
それに...暑苦しくないのでしょうか???


      
    「ママニャの寝相よりは、人に見せられますにゃ。」


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

興味津々の真ん丸な目

2006-05-31 23:01:43 | にくきうしんぶん
 『満月のひとりごと♪』へようこそ
いつもお越し下さいまして、ありがとうございます。

今朝、何気なくテレビをつければ、ドイツ戦(サッカ-)の真っ最中♪
おぉ~~~っヾ(@⌒▽⌒@)ノ
いけぇ~~っo(*⌒O⌒)b~☆
.....失礼しました(^◇^;)。
そんな風に、今朝は起きて早々に、テンションが即ピークにいってしまった満月でした。

さて。
満月家は、キッチンに果物が存在する事が多い気がします。
それは、満月の実家や親戚・ダンナの実家や親戚、そして友人・知人といった人達が、果物王国と呼ばれる各地元から、季節の果物を送ってくれる機会が多いという事もあります。
...が、好きなんですよね、果物が。
で。
キッチンに果物が無くなると、スーパーに行ったついでに買って来てしまうのです。
最近は、パイナップルが多いです。


          

怪訝そうな顔をして、どこかオッカナビックリな及び腰で、一生懸命クンクン臭いを嗅ぎ、パイナップルを確認中のサクちゃん。
間違って、顔を近づけ過ぎようものなら、その尖った葉っぱの先で....チクッ{...と鼻先を攻撃されてしまいます。
興味津々いいけれど、気をつけてね、サクちゃん。

昨年末、石垣島に行った時にお世話になったタクシーの運転手さんにお教えて頂いたのですが、パイナップルって育成に時間がかかるのだそうなんですね。
2年程かかるそうです。
ですから、時間がかかる分大変なのだと...運転手さん。
何を育てる事も、命(自然)を相手にする事は大変には変わりはないのですが、1つの作物を植えてから出荷出来るまで時間がかかるという事は、単純に考えれば、収入の面で谷間が出来るということになりますから、その辺りの工夫も必要でしょう。
スーパーでパイナップルを手にした時はいつも、「廃棄部分が多いのに、何でこんなに高いのかなぁ...。割高な果物だなぁ。」なんて思いながら買う満月でしたが、今ではパイナップルを見る度、この運転手さんの話を思い出します。
そして何故か、育てている方達の「手」が見える様な気がしてならないのです。


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

じゃれっこサクちゃん(動画)

2006-05-28 01:02:34 | にくきうしんぶん
 いらっしゃいませ~
ようこそお越し下さいました。

満月には、ブログを始めてからの目標がいくつかありました。
その中の1つが、動画をアップする事でした。
試行錯誤・四苦八苦・七転八倒・七転八起・御苦労様...の末、今回やっと、動画第一作が出来上がりました。
(gooは、Macユーザーには冷たいですぅ...(ノ_・。)....グスン)
この動画は、Quick Time Playerが必要です。


      
      (サクの鼻先を『ポチッ』とクリックして下さいね♪)


ちなみに....(^^)。
満月は、コレを作りながら、ず~っと大滝詠一さんの『Cobra Twist』を聞いていました(^^;。
サクのお尻の『ムズッ、ムズッ、ムズッ...』が、この曲に妙に合っている気がして♪
聞きながら見て頂けると、楽しさ倍増!!
作った甲斐があるというもの...嬉しいですわ~



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

はなこちゃん、見ぃ~つけたぁ(=^_^=)

2006-05-22 14:19:18 | にくきうしんぶん
 こんにちは 
ようこそいらっしゃいました。
いつも、ありがとうございます。

昨日は、暑かったですね。
午前中は雲も無く、青い空。
そして...
ぴ~かん
陽射しが、腕や首筋に刺さる様に射してきました。
5月は、一年中で一番紫外線が強いという話を聞いた事がありますが、ホントにそうかもしれない...そう実感。
あまりのピ~カンぶりに、2階のデッキで座布団やクッションを広げて干していたところ...
やややっ、その上で気持ち良さそうに昼寝する奴を発見
.....寝坊助ピヨ太郎でした(^^;。
「そこにそんな格好で寝てたら、牛柄に日焼けしちゃうよ、どうせならサンオイル塗って寝れば~(⌒o⌒)。」
.....そう言葉をかけると...。
ピヨ太郎はそそくさと退散.....さすがに、牛柄は勘弁...って事か。
...だよね~~( ̄▽ ̄;)。

先日、少し肌寒いけれど、日なたはポカポカだったこの日。
以前、満月家が棲息していた借家の側を通ったら、お向かいさんの門扉の下の隙間に、白×茶トラのニャンコの足を発見!!

      
           はなこちゃんだぁ~

「はなこちゃん、はなちゃ~~ん♪」
声をかけると、門扉の隙間から覗き込むようにして、顔を見せてくれました。
「久しぶりだね~、元気だったの~?」
何ヶ月振りかで見る、はなこちゃんのお顔。
懐かしいなぁ...こっちに住んでいた時は、毎日会えていたのにね。
はなこちゃんは、寝るお家とご飯を食べるお家と、二軒のお家で暮らしていた(!?)猫ちゃん。
満月家がお引っ越しするまでは、ご飯は満月家で食べていたんです。

      

はなこちゃんも思い出したのか、懐かしく思ってくれたのか、門扉の下を潜って出て来てくれました。
丁寧に丁寧に、スリスリ・スリスリして、名前を呼ぶと「ニャ~」と返事をしてくれました。
嬉しいなぁ...、忘れないでいてくれてるんだなぁ...感動
はなこちゃんとは、もう、10年以上のお付き合いだもんね。
これからも、見かけたら「はなこちゃん」って、呼んでいい?
呼んだら、「ニャ~」って返事してスリスリしてね。


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

擬態?...それとも模倣!?

2006-05-20 08:30:03 | にくきうしんぶん
 おはようございます 
予報では、この時間位からどんどん晴れて来るらしいのですが...う~ん( ̄~ ̄;)、まだの様ですねぇ。
5月は一年のうちで、一番スッキリ爽やかな空気と陽射しの季節...のはずなのに、
いったい、今年はどうしたんだ!?!?!?
この季節に、日本列島に台風が接近するなんてあったかなぁ?
やっぱり、潮の流れが変わって来ちゃったのかなぁ?
エルニーニョ、ラニーニャ、ロナウジーニョ、サクチャンデスーニョ!?!?!?...失礼(^^;。

さて
我が家の小さな小さな庭(!?)にある植物の仲間に、ユキノシタがあります。
先日、そのユキノシタにこんな可愛いお客さまが...。
         
         ミノムシさんです☆




そして、そして。
こちらは、爆睡中のミノムシちゃん...あ...違った、サクちゃん。

      
          擬態?...それとも模倣!?

これは、ダンナがやったイタズラです。
モチロン、...可愛さ余って...(でも、憎さは無いよ)(^^;。
ここまでイタズラされても、「爆睡あるのみ!」だったサクちゃん。
こんな姿にされているとは知らず、一体どんな夢を見ていたのかな?


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS