goo blog サービス終了のお知らせ 

満月のひとりごと♪

猫が好き。ビーズが好き。のほほんな時間が大好き♪
感じた事を思いのままに...。

あくび

2006-11-14 14:38:03 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^θ^*)ノ” 
ようこそお越し下さいました。

   
サクのアクビ。
いつもは、あんなにオチョボグチのくせに、アクビを始めた途端まるで別物。
そう。
こんな時にこそ、サクの特製ゴムパッキンが大活躍♪
ホントに、よく伸びるよく伸びる、よ~く伸びるぅ...GOOD JOB、ゴムパッキン
口は、スルスルスル~ッと開いてゆき、みるみる間に顔の半分以上に達してしまうのです。

このままガガァ~ッと開いていって、
勢い余って、口がクルンッと裏返ってしまったら、
...どうしよう(T^T)


余計な心配(これって、多分妄想だよね?)をしながらも、口が裏返ったサクを見てみたい気もする満月なのでした



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

入ってみた♪(15)

2006-11-11 11:52:19 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^◇^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

ドンガラガッシャ~ン
スットコドッコ~イ
ズ、ズン、ズン、ズンドコ(きよし~ぃ)(あのぉ~、使う場面間違ってます

今朝は、ものっすごぉぉぉ~~い、音と震動で目が覚めました。
地震か?と思いました。
いや、ゴジラが駆けっこしているのかも知れないと思いました。
もしかしたら、モスラが着地失敗したのかとも思いました。
...雷でした。
でも、怖かったです。
もう少し寝ていたかったのに、あんなに暴れられては寝ていられません。
大変強烈な目覚ましでした( ̄_ ̄|||)。

さてさて。
       
この段ボール、ミカン箱を二つ使って作った箱です。
我が家では、この箱を、去年知人から頂いたポインセチアの短日処理用に使っています。
短日処理とは、「自然光を遮閉して日照制限し、一日の暗期を長くすることで開花を促すこと。短日植物に対して施す」(大辞林より)事です。

が。
たまに、こんな使われ方もしています。
       
   「みニャさん、お久しぶりですにょ♪」
何でも入って確かめたいサクです。

そんなところに入ってると、サクも短日処理しちゃうよ。
       
   「ウニャ!?短日処理ですか?」
   「こ、こ、こ、困ります。出してくださいニャ。」
   
   
   「これからの寒い季節は、お日様ポカポカが大事ですから~。」



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

熱心に...

2006-10-28 09:27:10 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^θ^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

外には、お日さまと秋らしい乾いた空気。
もこもこの綿菓子の様な雲が浮かんでいて、穏やかな穏やかなTEA TIMEです。
...何せ(^^;
...満月家^^;
.....。
恥ずかしながら、今、活動しているのは満月とサクだけですから...(^◇^;)ゞ
あとは、みんな寝てますllllll(-_-;)llllll
久しぶりに、何にも無い休日の朝。
ずっとずっと、出掛ける用事がある休日が続いていた(今日は、夕方から)ので、
「ちょっと、寝かしておいてもいいかな...」
...なんて思って、わざと起していません。
ピヨ助は、適当な時間にモゾモゾ起きて来る子です。
放っておいても、大丈夫。
でも....問題なのは、ダンナとピヨ太郎( ̄~ ̄;)。
これがね~、泣いても(!?)わめいても(!?)起きない。
特にピヨ太郎は大変ε-(´o`;A

「誰に似たのよぉ~(ー△ー;)」

...そうよ、きっとダンナよ(^◇^;)ゞ

さて。
    
サクちゃんがテレビを見ています(画像が暗くてゴメンナサイ)。
随分熱心ですが...?

    
    「未履修問題が気になるのにょ。神奈川はどうかニャ。」
    「明日は我が身。ニャー、今年受験ですから。」

そうね、サク。
サクも、来春3歳だもんね。
人間の年に換算すると...。
え”~~っ
ダ、ダメです、サクちゃん
今まで寝てばかりだった分、寝ないでお勉強して下さいっ
のんびりしてはいられません(!?)。
未履修問題以前の問題です...



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

お邪魔しました~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

2006-10-05 13:54:08 | にくきうしんぶん
 こんにちはヾ(@⌒▽⌒@)ノ 
ようこそいらっしゃいました。

猫は、よく寝ます。
サクの気持ち良さそうな寝姿を見ると、ついつい言ってしまいます。

    
「サクちゃん、そんなに寝たらお目々が腐ったりしない?」
「......。」



    
「サクちゃん、そんなに寝たら、太らない?」
「......ふんぁ?」



    
「...ん!?ママニャ、安眠妨害ですにょ。」
「寝る子は育つんですにょ(=^_^=)。」
「お邪魔しました~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛」

.....。
サク、これ以上育ちたいのかなぁ?
4キロちょっともあるんだから、もう十分でしょ...。
で。
もっと体重が欲しんだったら、満月のをあげるわよ。
遠慮しないで受け取って~



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

モフモフにスリスリする季節

2006-10-02 12:33:59 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^◇^*)ノ”
ようこそお越し下さいました。

10月期の天候予報...関東地方は雨・曇りが多いのだそうです。
うんうん。
昨日も、そして今日も雨です...いや、雨でした...あ、やっぱり雨です...かな。
今のところは、やんで薄ぅ~くお日さまが見えますが、もうひと仕事もふた仕事も出来そうな、分厚い雲は健在。
今日は、降る気満々なのかな?

昨日は、一家で忙しい日でした。
11年前に亡くした愛猫チィちゃんの動物慰霊祭が、近くのお寺で行われ、ピヨピヨ’Sと三人で行って来ました。
冷たい雨の中の慰霊祭の為か、例年より少なめの参加者でした。
納骨堂や合同葬のお墓に献花と焼香し、足早に帰って行く方が多かったです。
獣医師会会長の挨拶やお坊さんの法話の後、法要の読経とともに、塔婆の数だけのペットの名前と施主の名前が読み上げられます。
慰霊祭が始まってからも、ずっと雨が降っていました。
けれども、チィちゃんとダンナの名前が読み上げられ、三人で焼香している間は、雨がやんでいたんです。
たまたま...だとは思いますが、ピヨ助は、
「チィちゃんが、お焼香の間(両手を使うので傘がさせないから)濡れない様にって、見えない傘をさしてくれていたみたいだね(^^)。」
と言い、空を見上げながら、
「チィちゃん、ありがとうね。」
と喜んでいました。
最後の1匹の名前が読み上げられ読経も終わり、慰霊祭閉式の合図があるまで、ずっと傘をさしながら居ました(終わる前に帰ってしまっては、動物達が気の毒だった)が、雨がやんでいたのは、そのお焼香の時だけでした。
さて。
この慰霊祭には、ダンナは参列出来ませんでした。
先月末、横須賀に住む、義母の従兄弟が急に亡くなり、一昨日が通夜で昨日が葬儀。
通夜には間に合わないけれど、葬儀には...と、昨日の朝の新幹線で出掛けて来た義母と伯父・叔母。
兄弟の様に仲良く付き合った(戦時中、一家で疎開していたらしい)間柄なので、従兄弟とはいえ、兄弟姉妹なみの感覚の様なのです。
ダンナも上京以降、大変お世話になった方だったので、3人の案内役兼参列...という事になりました。
横須賀は、土砂降り。
なんだかんだで、葬儀・法要・火葬も遅れ遅れで、そこに京急線が事故の為遅れ、帰りに乗る予定だった新幹線に間に合わなかったというオマケ付き。
たくましい義母や叔母は、土砂降りを涙雨と言い放ち、遅れ遅れで予定の新幹線に乗れなかった事を「○○ちゃん(故人の名前)、なるべくこっちに長く居て欲しかったんだね。」と笑い飛ばしていました(笑)。
ところが。
笑い飛ばす余裕が無くバタバタ&待ちぼうけしたのは、ピヨ助と満月。
年のせいや老老介護等、なかなか上京出来ない伯父・叔母・義母がせっかく出て来たのだから、せめて東京駅でみんなが乗った新幹線をお見送りしようと、慰霊祭のお寺を出た後、地元のお土産(お菓子)を買い込み、急いで電車に飛び乗って東京駅へ。
電車の座席に座っていながらも、気分は駆け足。
待たせてはいけないと思ったのです...勝手に...一方的に(^^;。
まさか、遅れ遅れ+電車の遅れがあったなんていう事は、一向に知らずにいました(葬儀中も火葬中も電車で移動中も、ダンナや義母は携帯の電源を切っていた為、現況を把握し合う連絡も取り合えませんでした)から。
結果、東京駅で2時間待ち。
始めから2時間あると思えば、その間にどこかに行ったり出来ますが、「今来るかな?」「今度は来るかな?」とひたすら待つだけの2時間は、意外に疲れるものでした。
3本ほど送らせた新幹線に、伯父・叔母・義母を無事乗せて見送り、待ち疲れ(こんな言葉があるのかどうかは???)で、ぐったりな帰宅となりました。

さて。
最近の家の中で、こんなもの ↓ ↓ ↓ が、落ちているのを目にします。

    
んふふふふ~(^^)v。
このモフモフして温かいもの...満月は大好きです♪



    
少し引いた写真がコレ。



    
もう、お分かり頂けてますよね~σ(^_^)σ~☆


    
爆睡中のサクのお腹。
ちょ~っとタレ気味のモフモフなお腹。
フワッとして温かくて...ここに顔をうずめてスリスリしていると、疲れもどこかに行ってしまいます。
暑い夏の間は、どんなに「ホラ、ホラ~。どうよ?」と見せつけられても、魅力を感じなかったモフモフ。
いやぁ...汗で湿っている時にスリスリすると、沢山のサクの毛が顔にくっついてしまって、ムズムズして大変なんですもの~(^^;。
最近、この辺りもようやく涼しくなって来て、額や頬をつたっていた汗もなくなったので、このモフモフにスリスリし放題の季節到来なのです
もともと素っ気ないふりをしながらも、かまってもらえるのは嫌いではないサク本ニャンも、まんざらでもない様な顔(いや、でも、本ニャン的には「面倒くさいニャ」とか「お付き合いしないと機嫌を損ねてしまいそうニャ」とか思っていたりして...)をして、スリスリさせてくれます。

これからの季節の満月の息抜きは、これでキマリ!!
このモフモフにスリスリするのが一番で~す



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

1ヶ月もご無沙汰してました(=^_^=)

2006-09-12 16:27:42 | にくきうしんぶん
 こんにちは(^_^)ノ” 
ようこそお越し下さいました。

秋雨前線が停滞しているとかで、なんともスッキリしないお天気。
霧の様な雨が、音も無く降ったり止んだりしています。
傘をさそうかさすまいか悩む降り。
街を歩いても、傘をさしている人もいれば、ささずに足早に歩く人もいました。
秋なんですね(^^)。


     

サクちゃん、お久しぶりの登場です。
なんやかんやと1ヶ月ぶり。
大変ご無沙汰しておりました。
暑い季節、それでも脱げない毛皮を着て、ただひたすらに涼しさを求めて点々としている様子、とろけるチーズの様に脱力した姿、もうこれ以上どこも伸ばせない程伸び切った姿は、はたで見ていても辛そうでした。
あまりにも暑い日は、サクに閉め切った家の中でのお留守番を頼むのが気の毒で、こっそりエアコンをつけたまま出掛けたことも何度かありました。
.....温室育ちって、この事かもね(・・*)ゞ
涼しくなったので、やっと普通の格好で寝ている様になりました。
たまに、膝に乗ってみたい気分にもなる様です。
やっぱり、秋なんですね(^^)。



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

長いふり...!?

2006-08-11 12:17:19 | にくきうしんぶん
 おはようございます(*^θ^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました

みなさん、見てやって下さい↓ ↓ ↓
この、サクの座った姿を。

        
      この足  
この時のサクは、こうしてずっと座っていたんですよ。
これで、安定した状態だった様で、しばらくこうして周りを眺めていました。
前足を台に引き上げるのを忘れていたのでしょうか?
それにしても、こんな姿勢でなんとも思わない、この子って???
そして、決して、こういう格好になった一瞬をねらって撮った訳ではないんですよ(念の為)。

そうそう♪
以前にも、変な座り方をして、こんな記事『サク流、PC活用術』(ポチッと押すとジャンプします♪)を書かれていたサク。
猫って、手足が揃わない座り方をしていても、あまり気にならないのかな?




1周年記念プレゼントやっていま~す。
締め切りまで、あと1日!!
本日24時をもちまして、閉め切らせて頂きます。
詳しくは、こちらの記事「お待ちしています♪」をご覧下さいませ♪

              ~


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

入ってみた♪(14)

2006-08-06 06:28:32 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^θ^*) 
ようこそいらっしゃいました。

みなさん、いかがお過ごしですか?
毎日毎日、ホントに暑いですね。

 あ”~...あぢぃ~((>_<))

ひと仕事終わる毎に、まるで仕事の締めを印す様に、この言葉が出てしまいます(^^;。
なるべく言わない様にしているんですけどね...ダメなんだなぁ(ー△ー;)。
こうも暑いと、口から出さない様にしていても、毛穴からスルッと出て行っちゃいそうです..._| ̄|○
あ.....。
毛穴からでもいいから出て行って、満月が黙ってくれていた方が静かで世の為になるって?...あはは(^◇^;)ゞ、そうかもネ(_ _;)。

さて。
こちらの方も、毎日暑そうにしていますよ~。
何せ、豪華な天然毛100%の『毛皮持ち』ですもの(^^)。
サクちゃん、この日は、また変わった場所(ピヨ太郎のバッグ)に興味を持っていた様で...。

    
    「ここは涼しいかにょ?...でもにゃいか。」









    
    「あっ”ヽ(=^_^=)、あっちのほうが...」









    
    「こっちのほうが、まだマシにゃ...」









    
    「あ”~...~d(=^_^=)」
........タレている方が楽らしい...ε-(´o`;A 。






1周年記念プレゼントやっていま~す。
詳しくは、こちらの記事「お待ちしています♪」をご覧下さいませ♪

              ~


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

似た物!?

2006-08-05 06:39:19 | にくきうしんぶん
 おはようございま~す(*^▽^*)ノ 
ようこそいらっしゃいました。

朝起きると、すでに汗ビッショリ。
...こうして、今日もまた洗濯物との戯れが始まるのですε-(´o`;A 。
でも、暑い時には、風通しのいいところで、水分を摂りながら涼むのがいいのです。
...一杯汗かいて、洗濯物は増えちゃうけれど...ネ。
先日。
「隣の席の子がね~...」
ピヨ太郎が話出しました。
「社会科の先生の質問に答えるのに、喉元まで答が出て来ているのに、なかなか口まで出なくて...」
.....ピヨ太郎、両腕でお腹を抱えています。
必死に何かを堪えている...というか、何かに耐えている...というか(-"-;)。
ヨーロッパ南東部の黒海・エーゲ海・地中海・アドリア海に囲まれた一帯を何と呼ぶか?
...というような質問だったそうです。
『バルカン半島』と答えれば正解だったのに、その子が大きな声で自信満々で答えたのは...

『バ~ルタン半島~っ!!
.......(V)o¥o(V)』


...だったそうです_| ̄|○
が(ー△ー;)、がっ( ̄_ ̄|||)、ガンバレ若僧~o(⌒O⌒)b.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★



さて。
大好きな踏み台にお座りしているサクちゃん。
まぁるいお尻がとってもキュートです♪
    










.....でも。


........何だか。


............気になるツーショットなんだけど。












    
ほら。
ほらほら。
ほらね、ほら~。
このシマシマ・トラトラといい、チョロッと中途半端に伸びたものといい....。
似てるでしょ~(^^)、スイカの頭とサクちゃんのお尻が...。
どうです...?





1周年記念プレゼントやっていま~す。
詳しくは、こちらの記事「お待ちしています♪」をご覧下さいませ♪

              ~


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

こんな時代もあったねと...♪(携帯でも画像が見れます)

2006-08-03 12:19:42 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^◇^*) 
ようこそお越し下さいました。

学校が夏休みに入って二週間になります。
さすがに子供達は、時間と身体を持て余し始めています。
そうなってくると.....。
「イケナイヨ」とか「ダメダヨ」とか、普段からそんな風に言われている事がとても魅力的になって来るのです。
何だか静かだなぁ...と思っていると、その手の事をやっているのはピヨ助。
ピヨ助は、満月の携帯電話をいたずらしているのです。
......。
しばらく静かだなぁ...と思っていたら、
「ママ~、こんなの見つけたよ♪」
得意気なピヨ助が見せてくれたのが
          
この写真。
生後約2ヶ月のサク。我が家に来て二週間目に撮ったものです。

       うはぁ~ 

あ...あのぉ....。
正直に言ってもいいですか?
「超~可愛いですぅぅぅ~~~
親バカって呼んでやって下さい...(_ _;)。
いやぁ、実は、こんな写真がまだ携帯に入っていたなんて、満月本人も忘れていました(^^;。
こんな時代もあったね~...中島みゆきさんの歌の歌詞みたいですが、そう言いながら懐かしく眺めました。
ちょっとした「お宝」が見つかった気分だったのです
いつもはビックリな事が多いピヨ助のイタズラも、たまには(ホントに”たまに”だけど)こんなにいい事があったりするのね

でも。
こうして微笑んでいられたのも、この時だけ。
この後、大変な事が起こるなんて、知る由もなく...Σ(; ̄□ ̄A。
...つづく。




1周年記念プレゼントやっていま~す。
詳しくは、こちらの記事「お待ちしています♪」をご覧下さいませ♪

              ~


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

梅雨明け(^^)v...ギンギラギンにさりげなく~♪

2006-07-30 17:20:05 | にくきうしんぶん
 こんにちは~(*^▽^*)/ 
ようこそお越し下さいました。

いやぁ~(*^◇^*)/、待ってました。
待っておりましたとも、この日を

   梅雨明け

気象庁より、「中国、近畿、東海、北陸、関東甲信の各地が梅雨明けしたとみられる」と発表されたそうです
確かに雨は降ってはいたけれど、この辺りに関しては、梅雨っぽくない梅雨だったと思います。
いよいよ... 夏・本・番 ...です。

さっき、用があって自転車で出掛けたら、近くの国道は上下線とも渋滞( ̄_ ̄|||)。
停止線無視、信号無視が当たり前の世界になっていました
せっかくの晴天の日だから...と、海を目掛けて、友人や恋人と連れ立って車に便乗し、出掛けていたのはいいけれど、同じ事を考えている人は他にも山ほどいて...渋滞に巻き込まれてしまっています...状態(^^;。
暑い中、狭い車内に缶詰になるのは、体力も気力も要る事で大変です。
でも、もっと大変そうなのは、そこを通らないとお家に帰れない地元の人間と、そこを通らないとお仕事(配送・配達&路線バス)にならない車が一緒に巻き込まれているという事なのです。
暑い中、ホントにホントにご苦労様です<(_ _)><(_ _)><(_ _)>。

さて。
こんなにカンカン照りは、初めてかも...?...と嬉しくなって、細かい物まで干し始めた満月家。

    
2階のデッキには、座布団や膝掛けと一緒に、普段、ソファの上でゴロゴロ寝ているぬいぐるみ達も干しに出されていました。


       
「ニョッ♪いいもの見ぃ~つけた~(=^_^=)」


    
さすが、猫。
気持ちいい場所を見つける能力に長けています。
あれっ!?...と思っている間に、早速参戦していました。
のらりくらりしている割には、鼻が利くと言うか何と言うか...とにかく、早かった!
いつもソファの上で、一緒にゴロゴロしている仲間達ですから、すぐに溶け込んで...???


       
「ニョホホ~、お腹も~干しちゃうにゃ♪(=^_^=)」


       
「う.....。」
サクってば、ご機嫌で背中とお腹を交互に干そうとズリズリやっていたら、座布団から頭が落っこちちゃいました。
本ニャン、予期出来なかったらしく、ビックリして固まってしまった模様です(^◇^;)ゞ
ギンギラギンのお日さまの下、さりげなく、こんなオマヌケな事を見せてくれたサクちゃんでした。

そんなこんなの梅雨明けの日、みなさんは、どんな一日でしたか?
暑いからって、スイカやアイスの食べ過ぎはダメですよぉ~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ






1周年記念プレゼントやっていま~す。
詳しくは、こちらの記事「お待ちしています♪」をご覧下さいませ♪

              ~


ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

入ってみた♪(13)

2006-07-27 11:12:01 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそお越し下さいました。

ある日。
サクが見当たらない、と探していたところ...。
いつもは閉まっている衣類乾燥機の扉が、何故か開いていたのです。


    
さらに扉を開けて、中を確認してみます。


...........?


    
「ン、ニャ!?」
いたぁ~♪~d(⌒〇⌒)b~♪
寝てたのね...ちょっと寝ぼけ顔だよ、サクちゃん(*^θ^*)。
...ってゆ~か、目つき悪ぅ~( ̄_ ̄|||)





    
「あ...あのぉ、ママニャにお願いがありますニャ。」
あれれ!?サクちゃん。
改まっちゃって、どうしたの?




    
「あ、もう一回寝たいんですけど...(=^_^=)」

......(ー△ー;)
奥に戻っていっちゃった...(^^;。





ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS

ミーちゃん(=^_^=)

2006-07-14 10:52:31 | にくきうしんぶん
 ようこそいらっしゃいました。
いつもご来訪頂き、ありがとうございます♪


    
以前、一度登場した事がある、実家の猫・ミーちゃんです。
今年の9月で16歳になります。
人間用のヘアブラシでブラッシングしながら、掃除機で毛を吸われるのが大好き。
気持ちいいのか、お腹丸出しでゴロゴロし、恍惚なお顔になるところが可愛いんです。
どんなに暑い日でも、布団の中で1日寝て過ごし(飲まず食わず)、家の人を心配させたりします。
ミーちゃんは、とっても小心者なので、なかなか家族以外の人に姿を見せてくれません。
実家に遊びに行ったときは、その長くて立派なトラトラしっぽが見たくて、ミーちゃんが部屋に入って来るのを心待ちにします。

どうでしょう、これでもうすぐ16歳です。
いくつに見えますか?


    
あらら...、ミーちゃんってば(・・*)ゞ。
....口元、舌の先がチラッと見えていますよ



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

そういくふう!?(一部加筆しました)

2006-07-13 01:44:29 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそお越し下さいました。

毎日暑いですね。
雨が降っても暑いです。
ムシムシして...身体中がペタペタした感じになります。
...夏ですものね(・・*)ゞ。

そうそう
暑いと言えば、サクちゃん。
自慢のトラトラの毛皮も、この季節は、暑苦しそうです。
もしかしたら、「脱ぎ捨てられたらいいのになぁ。」...なぁ~んて思っていたり?
そうね~...急いで脱いで、3丁目のクリーニング屋さんに『純毛ですけど、ジャブジャブやっちゃって構わないですよ~♪』とか何とか言って持って行って、嫌いなシャワーを浴びる事無く毛皮を綺麗にしておけたら...なんて思ってたり?
「.........。」
無言のサク。
無言で何をしているかと思ったら....
















    
の.....の、伸びてた( ̄▽ ̄;)。
手足も耳もヒゲの先も...お腹の皮も!?...(お腹の皮は、別の意味!!)
暑いんだね、やっぱり。
なるべく、沢山放熱出来る様&少しでも蓄熱しない様にって工夫ね。
...う~ん(-"-;)、でも、伸ばしゃいいってもんでもないって気がするなぁ。
こ~なに手足を伸ばして工夫した、サクの気持ちは認めるけどね。。
ちょっとね、うん、「そうい」違いの工夫かな。
相違工夫...ぬわぁ~っんちゃってこれを言ってみたかった!?)



    
   「こ~れ~で~も~か~ぁ!」



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS

好きなの?嫌いなの?

2006-07-01 19:27:38 | にくきうしんぶん
 こんばんは 
ようこそいらっしゃいました。
どっぷり梅雨空の一日でした。
実は、今晩、ホタルを見に行く予定だったのですが、妙に降ったり止んだりで、取りやめにしました。
.....取りやめたら取りやめたで...ビーズワークやりたかったので、ちょうど良かったのですが(@^_^@)v。

さて。
昨日の記事で、サクは自慢(!?)の毛皮を洗濯されていました。
洗われるのがイヤでイヤで、我慢して我慢して...逃げて行ってしまったのですが...(^^;。
洗われて何日かして....。

   
   「あっおみじゅだにょ。」


   
   「うにゃ~、魅力的。飲んじゃおっかニャ。


   
   「チョイ、チョイ、チョ~イ♪面白いニャ。」


   
   「ジャブジャブジャブ~楽しいニャ

この後サクは、しばらくの間遊び続け、頭や手がずぶ濡れになったんですよ。
オマケに、洗面台の周りも...ビショビショじゃん...Σ(; ̄□ ̄A。
.....あのね、サクちゃん。
ちょっとさ、何だか変じゃない???
だってさ~、サクちゃん。
この前は水に濡れるのがイヤで、逃げて行ったんじゃなかった?
イヤでイヤでイヤで...ママニャの手に傷まで付けて(←根に持っている?)逃げて行ったんでしょ...???
.....
何だかさ...ママニャは複雑な思いだわ
「好きなの?嫌いなの??
.....どっちなのぉ~???」




ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ ↓ ↓ を「ぽちっ!」と押して、応援して下さい
 * こちら *
忍者TOOLS