
オフシーズンアトラクション目当てと書いておりますが、3日目はスパイダーマンを2回乗っただけです。
題名とは違う詐欺内容になっているかもしれません。
2日目からの続きです。
では、3日目スタート



6:30起床←この時点であまりやる気を出していない。
3日目となると少し疲れが・・


朝コーヒーでも飲もうと思ったら、こちらのシンギュラリホテルさん コーヒーセットがございませんでして、
ちょっとコンビニで買ってくることにします。


8:00 コーヒータイム

朝食前に、取りあえず ニンテンドーエリアの整理券でも取ってきましょう。

8:35 出発

8:38に並び開始するものの・・
外国の方が多くて アプリのチケットかな。何か開こうとしても手こずってまして、中に入るのも30分かかってしまいました。
ということで、取得時間が16:40以降になってしまって、
こりゃだめだと思い、取得諦め。
今日は15:40のバスで帰ろうと思ってます。
13:00~14:30までに取れたらいいな~って思ってたけど、
大体今日は9時オープンなのに。
8時にはアーリーがオープンして一般は8:30にオープンしているので、時すでに遅しでした。
諦めてホテルに戻ります。しかも雨。今日も雨か・・・


9:20 朝食

しっかり食べてチャージします。

この部屋からも出たくないしな。
折角の部屋を満喫もしたいな~。とか。

11:30 チェックアウト
チェックアウトは11時ですが、レイトチェックアウトをしております。


11:34 この時間ともなるとゲート前はガラガラです。

11:38


先ずは、ワンダーランドへ
お目当ては

スヌーピースタジオへ
13日で一旦閉鎖になってしまうスタジオへ・・・
あれ??開いてない。
キャストさんにお聞きしてみると、13日から閉鎖になりますって。
え~。
私はてっきり13日までだと思ってしまった。
ちょっと愚痴ですぅ・・・泣


私がちゃんと確認しないのも悪いけど、ユニバの公式の書き方ってちょっと変で、
8/31までの従来年パスの購入の書き方もそうだったんだけど、
最終記載日に何かすると手遅れなんですよ。
13日から閉鎖ならぁ・・・ 12日までとか。
8/31日には年パスが買えないならば、30日まで購入できるとか。
そろそろ私もこの書かれ方に慣れなきゃ


ということで、諦めて
ショップの写真でも撮っておくか。







スヌーピーの女の子 キャラ名わからないけど、その子の被りを買ってみました。

私の大好きな場所 バラ園を通って スパイダーマンに向かいます。


1回目スパイダーマン

12:06 150分待ち
乗り納めします。150分といいながら短縮を狙って、最大3ループ狙います!!

13:20出 150分→80分
出て来た時にパレードが始めっていて、その時結構な雨が降っていたのです。
どうなるのかな~と思いながら、ちょうどよく通りそうでしたので、見ようと思ったら中止になりました。
シス調とアナウンスしていたけど、絶対雨でしょって思うくらい降っていて、残念ながら13:25くらいに中止決定。
25分間だとのくらいまで進んできていたかな???
2回目スパイダーマン

13:25 同じく150分待ち
しかし、今日は平日ですよ~。月曜日です。ユニバの月曜日って混むって聞くけど、ほんと混んでいる!!

14:48でこの下りるところ。 150分→90分
どんなに遅くても16:20発の伊丹空港行きのバスに乗りたかったので、もう1回乗りたかったけど断念です。
あ~、ここまでか。
スパイダーマン さようなら。本当に楽しませもらいました。
ありがとう。
本当にありがとう。

ツリーを見て


クリスマスステージ観察して


バラ園に戻ってきました。


タイタニックの曲をきいて


ここね、本当にすき。
別に書いてます。
USJ ユニバーサルスタジオジャパン バラ園 ~~パークを忘れて~~ 2023.11.13 - さくのブログ




15:25 OUT
ぎゅっと楽しんだ3日間だと思います。
シーズンオフって初めて来てみましたが、オフか?オフなのか?ってくらい混雑しております。
アトラク目当てなら、むしろシーズン中に来て みんなシーズンショーやシーズングリに夢中な時にアトラク乗っていた方が無難なのかも?
とさえ思えてきました。
いや~ 並び時間がすごくて ちょいと疲れてしまいました



15:31
ホテルに荷物を受け取りに来て
ここまで来たら電車で空港まで行った方が楽かもと思っていても、迷い確定の私たちはやっぱりバスの方が無難。
15:40のバスに間に合うか!!!???

15:39 ギリギリ間に合いました。
そうしたら、すでに沢山乗れなくて待っていまして、次のバス16:00発ですって言っていました。
乗れない時は次便とは聞いていたけど、今までそんなことなくて、本当にこれがあるならば余裕持ってこないと、
飛行機の乗り遅れがあるかもしれません。
すると、あと2名様 2名様のみ補助席で乗れますと案内があり、2名だった私たちは乗れることになりました。
ギリギリに来たくせにちょっとラッキーな感じになり、無事に乗ることが出来ました。
伊丹空港に到着すると
ANAの保安検査を過ぎて、やることと言えば

こちらのレストラン
ここで食事するのが日課となっております。

すごく美味しいんだよね~。
ということで悩みまくって、2人なのに

3セット注文。

ハラス最高。

そして、空港内ながらもお値段もお手頃。
ここに立ち寄る為に早々と戻って来ただけです。 だって出発は19:15。ながっ。
まだまだやん!!
なので、もっとギリギリまで遊ぼうと思ったら遊べるけれど、嫌々ながら付き合ってくれた夫くんのお目当て場所がここなもので
ここをスルーして帰宅はできませんでした。
今回は私の計画不足でクリスマスシーズンを外してしまいましたが、すごく楽しめました。
大成功!! 超楽しかったです





