福井7人の工芸サムライ

福井県にある国指定7つの伝統的工芸品の職人やモノづくりや産地、福井にまつわる事がらをご紹介します。

メンバーズエッジさんの事務所に

2018-01-12 21:22:13 | ブログ

メンバーズさんのサテライトオフィスにご協力させて頂けることとなりました。

地元の工芸技術を使って頂けることを感謝です!

「さとやまオフィス 鯖江」のコンセプト

地元の伝統工芸職人グループ「福井7人の工芸サムライ」と協業し、空き家をリノベーションして開設する鯖江オフィスのコンセプトは、「Craft(クラフト)」です。ものづくりの町鯖江市の伝統工芸技術を内装に織り交ぜたワークスペース、地域の職人やデザイナー等と交流するコミュニティエリア、そして離れている他拠点の開発メンバーとストレスなく協業できるリモートワーク環境を整備しています。エンジニアが創造性を刺激され、社会とのつながりを実感でき、生産性高く働けるオフィスを目指します。

(一部抜粋)

 

http://www.members.co.jp/company/news/2018/0111.html

 


日本海スタイルに掲載された記事がWEB記事になりました。

2018-01-12 21:16:26 | ブログ

[技ひと夢紡ぐ ものづくりの現場から]

 

7人の工芸サムライ(福井県) 異業種融合新たな風 消費者目線で商品開発。越前箪笥(たんす)のキャリーバッグ、若狭めのう細工のぐい飲み、越前漆器のタンブラー、インテリア用途の越前和紙。福井県内7伝統工芸の職人でつくるグループ「福井7人の工芸サムライ」の作品の数々だ。熟練の技術と新たな発想を融合させた作品を発信し、産地に新風を吹き込んでいる。

http://nihonkai-style.com/monostyle/m-sp/6620

 

日本海スタイルとは・・〉
府県が手を取り合い、自らの地域を誇りとし、日本海の新たな価値を見出すことで、日本海地域の交流人口拡大や地域の活性化を図り、日本海地域の魅力を内外に伝えるプロジェクトで日本海側の新聞社10社の共同企画です。
東奥日報社秋田魁新報社山形新聞社新潟日報社北日本新聞社北國新聞社福井新聞社京都新聞社神戸新聞社山陰中央新報

 

http://nihonkai-style.com/monostyle/m-sp/6620

 


明けましておめでとうございます。毒毒毒展に行きました。

2018-01-05 21:56:22 | ブログ

前厄となった今年も正月を無事迎えられて感謝です。

 

正月は地元に帰り名古屋の大須観音に行きました。

僕が高校生の時は古着の街ってイメージでしたが

今は多国籍な店が立ち並び食べ歩きの街になっていました。

 

大須にある招き猫。

 

パルコも近くにあるのですがそこでたまたま開催されていた「毒毒展」。

東京出張の際にたまたまポスターを見かけて行きたかったのですがまさか帰省先で行けるとは。すかさず入場券を買いました。

可愛いけどカラフルな毒のあるヤモリ

 

グロテスクなテカテカなムカデ

 

足が気持ち悪いムカデ

 

ブサイク顔のサメ

出会いたくないクモ

ハブ

 

普段出会えない猛毒な生き物たち

異次元な感じが楽しかったです。

 

https://www.fashion-press.net/news/17247

【詳細】
毒毒毒毒毒毒毒毒毒展・痛(もうどく展2)
会期:2017年12月9日(土)~2018年1月21日(日)
会場:名古屋パルコ 西館8F パルコギャラリー
住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1
営業時間:10:00~21:00
※最終入場は終了30分前
※1/1は休館日、12/31は19:00まで
料金:当日 800円 / 前売 700円