いやはや、明けて10日経ちましたね~。
お仕事始まると正月なんて、もうすっかり忘却の彼方だわ!
なので、思い出してみます。
元旦、今年も行ってきました、湊川神社。

あーちゃんはオーロラ見に北欧へ旅立ってしまっていたので、にっぱら、くみちゃん、あたしの3人です。
あーちゃんがいないと、
「いやー、あーちゃんが遅れちゃったから電車に乗れなくて~」
という言い訳が使えないので、頑張って待ち合わせに間に合うように行きました。
間に合ったのはあたしだけでした。
去年は神社にinするだけでも長蛇の列やったのに、今年は参拝まですんなり行けました。

むしろ心配になります、「湊川神社大丈夫・・・?」そんな私たちはこべっ子。
吉やら中吉やらはさらっと流し、
にっぱ「さぁ!出店♪出店♪」
そうよね、神社といえば出店よね(神様すみません)
出店のひらひら、あれはいつ見ても秀逸よね~。
とぅもろこし!!

やっぱりやらしい、おあそびランド!

生フランク焼き!

焼いたら生ちゃうやん!
あとは流行なのか、あちこちに“黄金のからあげ”があったんやけど、ひとつの店舗は“金”が“色”に上書きされていて、ただの“黄色のからあげ”になってたよ!
その裏に隠された大人の事情は、大人の私にもわかりません・・・!!!
みな思い思いのものを購入してお昼ご飯です。
にっぱらいちごあめ。

くみちゃんたい焼き購入。するものの、それはどうやら2次元たい焼きだったせいでほぼ可食部がなく、甘い口になってしまっていたくみちゃんは即チョコバナナを追加投入してました。

あたし今年もケバブ。

正月感皆無です。
「ほぼキャベツやん!」と憤慨するも、あまり請合ってもらえませんでした。
そして出店でいつも買ってしまうのは、、、

タイヤキー!

くみちゃん「そう!たい焼きといったらこういうものよ!普通は厚みがあるねん!」
2次元たい焼き、引きずってます。
そうこうしてるうちに神社は参拝者で溢れ、外にも列が。
「なんや~、来るタイミングが良かっただけなんやね!いやぁ、湊川神社も安泰安泰!」
ひと安心です。良かったね、湊川神社。
初詣の後は、適当に神戸ブラブラ~。
「はい、目が笑ってないやつくださーい!」

にっこり。
昔は元旦は閉まってる店ばっかりやったけど、不景気のせいかどの店も正月早々頑張ってましたわ~。
キロストアでは友達を放置し、各々黙って試着大会です。
トイレでは鏡に張り付き、「ほら!ここ笑ったら小じわが!」アラサーを感じます。
神戸人が意外と行かない!モザイクに行っちゃいました。

海の前で写真撮っちゃったりなんかしちゃったいりね。

あいかわらず賑やかなだけであまり見所がないモザイク、目新しいカフェがあったので入ってみました。
何やらアイス盛り放題なんですって。

あたしは寒いのでクレープにしました。
そして案の定二人は途中から着込み、「さ、寒い・・・」状態でした。
だってくみちゃん飲み物もアイスティーなんやもーん!

あ、落としちった!

そして正月早々、男と女の苦しい話をしたり、人身事故や自殺の話でどんよりしたのでした・・・。
帰り道、コムサはこのビルのどっち側に入っていた、という話でにっぱらと言い合いになる。
すっかり忘れているけど、どうやら韓国でも同じような言い合いをしたらしい。
(「昨日ここ通った!」「いや、絶対違う道や!」)
そして結局その時は私が間違ってたらしい。覚えてないな~(笑)
そんな話してたら、また旅行したくなってきちゃった!
あーちゃんも無事に帰国できたようやし、今年もみんなに幸あれ!小じわに負けず、生き延びるのだ!
お仕事始まると正月なんて、もうすっかり忘却の彼方だわ!
なので、思い出してみます。
元旦、今年も行ってきました、湊川神社。

あーちゃんはオーロラ見に北欧へ旅立ってしまっていたので、にっぱら、くみちゃん、あたしの3人です。
あーちゃんがいないと、
「いやー、あーちゃんが遅れちゃったから電車に乗れなくて~」
という言い訳が使えないので、頑張って待ち合わせに間に合うように行きました。
間に合ったのはあたしだけでした。
去年は神社にinするだけでも長蛇の列やったのに、今年は参拝まですんなり行けました。

むしろ心配になります、「湊川神社大丈夫・・・?」そんな私たちはこべっ子。
吉やら中吉やらはさらっと流し、
にっぱ「さぁ!出店♪出店♪」
そうよね、神社といえば出店よね(神様すみません)
出店のひらひら、あれはいつ見ても秀逸よね~。
とぅもろこし!!

やっぱりやらしい、おあそびランド!

生フランク焼き!

焼いたら生ちゃうやん!
あとは流行なのか、あちこちに“黄金のからあげ”があったんやけど、ひとつの店舗は“金”が“色”に上書きされていて、ただの“黄色のからあげ”になってたよ!
その裏に隠された大人の事情は、大人の私にもわかりません・・・!!!
みな思い思いのものを購入してお昼ご飯です。
にっぱらいちごあめ。

くみちゃんたい焼き購入。するものの、それはどうやら2次元たい焼きだったせいでほぼ可食部がなく、甘い口になってしまっていたくみちゃんは即チョコバナナを追加投入してました。

あたし今年もケバブ。

正月感皆無です。
「ほぼキャベツやん!」と憤慨するも、あまり請合ってもらえませんでした。
そして出店でいつも買ってしまうのは、、、

タイヤキー!

くみちゃん「そう!たい焼きといったらこういうものよ!普通は厚みがあるねん!」
2次元たい焼き、引きずってます。
そうこうしてるうちに神社は参拝者で溢れ、外にも列が。
「なんや~、来るタイミングが良かっただけなんやね!いやぁ、湊川神社も安泰安泰!」
ひと安心です。良かったね、湊川神社。
初詣の後は、適当に神戸ブラブラ~。
「はい、目が笑ってないやつくださーい!」

にっこり。
昔は元旦は閉まってる店ばっかりやったけど、不景気のせいかどの店も正月早々頑張ってましたわ~。
キロストアでは友達を放置し、各々黙って試着大会です。
トイレでは鏡に張り付き、「ほら!ここ笑ったら小じわが!」アラサーを感じます。
神戸人が意外と行かない!モザイクに行っちゃいました。

海の前で写真撮っちゃったりなんかしちゃったいりね。

あいかわらず賑やかなだけであまり見所がないモザイク、目新しいカフェがあったので入ってみました。
何やらアイス盛り放題なんですって。

あたしは寒いのでクレープにしました。
そして案の定二人は途中から着込み、「さ、寒い・・・」状態でした。
だってくみちゃん飲み物もアイスティーなんやもーん!

あ、落としちった!

そして正月早々、男と女の苦しい話をしたり、人身事故や自殺の話でどんよりしたのでした・・・。
帰り道、コムサはこのビルのどっち側に入っていた、という話でにっぱらと言い合いになる。
すっかり忘れているけど、どうやら韓国でも同じような言い合いをしたらしい。
(「昨日ここ通った!」「いや、絶対違う道や!」)
そして結局その時は私が間違ってたらしい。覚えてないな~(笑)
そんな話してたら、また旅行したくなってきちゃった!
あーちゃんも無事に帰国できたようやし、今年もみんなに幸あれ!小じわに負けず、生き延びるのだ!