goo blog サービス終了のお知らせ 

蜻蛉ののんびり日記

病気の事や日常のあれこれのんびりつづっていこうと思います

流行性結膜炎と付け爪の悲劇

2014-10-06 17:39:14 | 日記
昨夜から、目がゴロゴロして痛い
まつ毛でも入ったかな~、眉毛と一緒で抜けやすいからね...副作用なんかに負けるなよ 応援虚しい日々...

今朝、腫れてる 午前中、外せない仕事が有ったので、午後から眼科へ行って参りました。

結果、流行性結膜炎と言う診断頂きました...目薬2種類、早速使用
上手に目薬を指す方法、あったような~
肝心要の、その方法を覚えていないと言う何とも情け無い蜻蛉です。

痛いからとっとと指す 目薬がハッキリと見える? あ"っ! 眼鏡、外してないわ どんだけアセっているのやら...

目が痛いようなら眼帯しても良いけど、ガーゼは頻繁に取り換えて、との事で、ただ今眼帯使用中です。

片目で疲れる~、見えない~、遠近感もない~ でも、ブログ更新...
変換、大丈夫かな? 間違えてたらごめんなさい

週末頑張って仕事したのに、こんな事って有りかい なんてこった...
指先を使う仕事で、気付けば、右手人差し指と左手中指の爪にヒビが入ってる

こう言う時の為の付け爪 のハズなのに...付け爪の方が短い
普段は爪切りは使わないのですが...ヤスリでやってたら、何時までかかるのやら

諦めて爪切り使用...これも結構な時間かけて10本切りました、が、なんかこれだけで疲れたわ ネイル落として終わり、です。

爪は短くなるわ、目は痛いわ 踏んだり蹴ったりの週明けですが、頑張るぞ~ って今日はもうお終い

仕事帰りに買い物に出てる娘から、目専用清浄綿見つけたから買うね! の電話。
ありがたや~、孫に移さない様に気を付けよう


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

金スマ 近藤先生

2014-10-04 09:54:25 | 日記
お早うございます~
今日も張り切って仕事しよ~

と、気合い入れないと、踏ん張りがきかない

昨日、見た方、多いんでしょうね...多分ブログに書かれる方も、当然多い?

何冊も本を書かれているのは知っていましたが、一冊も読んでないので、タイトルのみの感想、トンデモ医師なの?

今回、何を思ったのか見て見ました。いえ、洗濯しながら、干しながらのウロウロですが。

基本、病気にはこれが良いだの、ダメだのに一切興味がございません。へ~、ほ~ッと思うだけ...実際に行動に移す事まるで無し。

抗ガン剤は効かない! 全てに於いてそう仰ってるのかと思ったら、効くものもあると...そりゃそうでしょうね。
切ったら良いものでもない...事に寄ったらそれも有りか?

癌になって、手術して、抗ガン剤やって、と言う今なら、それも選択肢の一つになり得るか~?とも思いますが...

最初の診断を受けて、近藤先生のとこへ行くかと言われたら、私は行きませんね

以前書いたけど、抗ガン剤は効くと思うの...と。カチンコチンの胸がホニョンホニョンになり、このまま、バックれようかと思う位

効いたって言ってる割に転移かよ!?って言われたら...そん時には確かに効いたんだよッって言いますよ。そっから先、効かなかったのはホルモン剤...か???

嫌、知らんわ 治療に不満は持ってませんの。私は転移しちゃったわね~位にしか思ってないけどね...

あの番組見て、そうよね! だから私も放ったらかすわよ って方が増えたら嫌だなぁ...

敢えて無治療を選択なさった方を否定はしません。其処に至るまでの想いは尊重されるべきだと思いますから。

抗ガン剤が怖いの~、副作用が嫌~、食事療法が良い!!
目の前でそう言われたら...でもやっぱりちょっと待て~!! って言っちゃうなぁ

身体に良い食事ってのは、そりゃあ、有りますでしょ、身体に優しい生活は大切ですよ...
でも今、貴方、病気でしょ!?

治療は...やはり受けて頂きたい...

出来る事なら...

貴方の意思は尊重したいけど

想いの強いほうが勝るのかしらね



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

頭がクラクラ?

2014-10-03 12:46:57 | 乳がん
一雨毎に寒くなる...仕事場もストーブ、ポチッと...ね 今朝は雪虫と共に出勤しました~
降るんだろうねー もう少し紅葉を楽しみたいのにね...

そんな中、土日の仕事決定ですわ ここんとこ週末ずっと仕事だな... ちょっと息切れしそう...

昨日も少々残業で、やれやれ、帰るとするか、と立ち上がったらクラクラする?
歩き出しても何となくフワフワ...
もしかして...頭? 嫌、でも吐き気とかはないぞ?!
焦点もズレて...あれ?と思ったけど、手元での仕事を続けていたので、老眼のためいきなりの遠くに焦点が合わなくて

あ~、ビックリしたわ...もしかしたら...って思ってしまった
こればかりは、気を付けていれば良いと言うものでは無いので...

眼鏡も買い換えかな~、近視の乱視の老眼って面倒だわ。
近くは眼鏡外した方が見えるのよ...
でも、クラクラする度に頭か~って思うよりは良いか?

今週は休薬週でノンビリするつもりだったのに、甘かったわ~
指の痺れも倍増、右手ビリッビリしてきた 座りっぱなしの仕事なので、歩き出しの一歩目は気を付けないと、お~ッと、ヘロリ~ン

M字と河童が進行中ですが、新しく生えてもいますので、なんか落ち着かない頭になってます。
不思議ね~、髪、抜け~の、伸び~の、尚且つ生えてくるのね...
眉毛は...ドセの時は大丈夫だったのにね、あっら~ 薄ッ ハラヴェン如きに負けんなよ

副作用はドセより弱いハズなのに...でも2度目の抗ガン剤だもの、主治医の言う様に、身体には溜まってきてるのね

これから寒くなるし、体調に気をつけてあげないと...風邪だろうが何だろうが、これ以上、余計な薬は飲みたくないな

雪が積もるまでは、寒さに慣れないのでちゃんとしないと
週末も頑張るぞ~


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村







がん検診無料クーポンと仏壇フェア

2014-10-02 09:48:56 | 日記
寒くなってきました。
窓から見える、直ぐ近くの山もチラホラと黄色が増えてきました。
週末は冷え込むんだったかな?
ストーブの季節到来です

昨日、届いた乳がん検診無料クーポン



がん検診手帳と共に

残念 使えないわ~ 大腸ガンと子宮頸がん、乳がんについての説明の手帳。どれも早期発見が大切!
分かっとるわッ みたいに思いましたが... 行き損なった...んだろうね
他人事の様に言ってますがね。

これは癌だろうな、と思った時に何故サッサと行かなかったか?
調度、母の救急搬送(インフルエンザだった)と娘の胸が痛い(乳腺炎)が重なったから

高齢者の病気は長引くのと、孫残されて何かあったら嫌 を優先したためです。 癌だったら怖くて...と言う話も聞かない訳ではないけど、これに関しては、蜻蛉...ごめんなさいね、そう思った方に失礼だとは思いますが...本音言って良いですか?





ぶゎっかじゃね~のっ 自分の身体の心配は自分で落とし前つけんのが、ったりまえだろうがっ


失礼致しました、過激な発言、お詫び申し上げます
嫌だから先延ばしせずにケリつけるんだろうサ...
なので、自分の場合はあれが最善だったと、胸張って言えます 張る胸 今、無いですけど

どうしよう...って心配な方、早く行きましょうね 友人にも進めてます。 サッサと行かねぇと後ろから蹴り、入れるぜ 今まで行った事ないわ...と言う友人はこの言葉で行きました(爆)

無料クーポン眺めながらの夕刊の広告、仏壇フェア...

お~、こんなのがいいな クリスタルタイプ 好みだわ~

娘に言ったら、ハンズで材料揃えて作れそう...
私 確かに...出来そうだわ
娘 夏休みの自由研究でどう? 来年の
私 孫の小1の? ちょっと難しいんじゃ
娘 作れる様になるまで長生きする!!


ハハ、出た、長生き宣言 ひ孫の先の200歳!!

我が家、仏壇は無いからなぁ...
壁掛けタイプも良いけど、空いてる壁も無いときたもんだ...
宗派も関係するけど、夫さんの本家も以前、改宗したと言ってたし...
その辺り、余りこだわっていないので...
好きなタイプので...買っちゃおっかな

今年、義母様を亡くした友人曰く、魂入れして無いけど、仏壇は買ったよ~
気持ちだもん お線香とロウソクは毎朝してるよ。時々、お花~

時々かよ ん~、そのうち...どのうち?だけど...場所作りから始めるとしよう...うん



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村



ピンクリボンからのレッドリボン...軍?

2014-10-01 13:31:02 | 日記
今日から、ピンクリボン月間ですね。
病気をする前からピンクリボンは知っていました。昨年も色々な方が、ブログに書いていらっしゃるのを読ませて頂きました。

その時に、他の色のリボンもあると知りました。お~、そうなのか なんも知らんかった 勉強不足だわ...

で、今朝、子供達にその話をし、レッドリボンもあるんだよ~、と言った所...
どうも顔付きが
多分2人の頭の中で、小さい頃の悟空が ムラサキ曹長やハッちゃんなんかと闘っている映像が流れてたんだろうなぁ

レッドリボン軍

そっちじゃね~ぞぉ

他にも沢山のリボンの色があります。
因みに赤はエイズ、グリーンは移植医療、青は拉致被害者の為...
アウェアネスリボンで検索したらズラ~っとございます。

せっかくのピンクリボン月間、他にも目を向けてみてはいかがでしょ?
嬉しくない病気ですが、これがきっかけで色々な事を始めた方も多いハズ...
抗ガン剤の副作用って何とか、これはどう言う薬?なんて検索した事もあるハズ...
ついで...と言っては、なんですが色々なとこで闘っているんだな...と、思ったので...

拳を振り上げなくとも、大声で主義主張を叫ばずとも、静かに闘う事もありだよなぁ...

声を上げる事も当然、必要だけど。
言葉にしないと伝わらないから...

背中で語るって奴もいいけど、そこまで人間出来ておらんしね

案外、いい加減なチャランポランですもの この時期位、真面目に考えたいな


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村