フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

おうちでアレンジメント🌹生徒さんの作品(2)

2020年04月27日 | 今週のレッスン
今週のカリキュラムを
ご自宅でアレンジしてくださった
生徒さんの作品です😊

生花アレンジではプロフェッショナルコース
いけばなではアドバンストコースの作品です








エアリーブーケ
アウトラインをクレッセントにするのですが、
難易度はちょっと高めです💦
でも、皆さんおうちで
頑張ってくださいました😊









いけばなコースは
カラーの伸びやかさが美しい作品です

カラーの茎は
ご自宅に届いた時点では
少しカーブしていますが、
割と自由に茎のラインを
自分で作れる花材です

3本の茎の流れや向きが
同方向にならないように
メリハリをつけると美しいですね😊

皆様、お写真ありがとうございました🤗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーションでプードル

2020年04月21日 | フーちゃん作品
みなさま、こんにちは(^^)

今日は
久しぶりにカーネーションで
プードルアレンジ
作ってみました(^^)

数年前までは
『母の日』の初級アレンジメントデザインは
『プードル』でした
スタンダードカーネーション5本で
顔の部分を立体的に作ります。
前脚に2本
しっぽに1本
全部で8本のカーネーションで
出来上がりです☺️




顔の部分は
花が若くてあまり開いていないと
作りにくいので
少し開いた花を使います




花の輪郭の大きさが同じぐらいの
カーネーション2輪を横に並べ
フローラルテープで
茎を動かないように留めます




この部分は
あとから「目」を載せるので
高さを揃えておきますよ〜

次に
「口」になるカーネーションです




こんなふうに
「目」の部分のカーネーションよりも
かなり手前に花を出して
またフローラルテープで茎を固定します




同じように
「額」になる部分のカーネーションも
「目」のカーネーションよりも手前に出るように配置し
フローラルテープで固定します

この「額」の後ろの方に
「後頭部」になるカーネーションを配置し、
全ての茎をフローラルテープで固定します

横から見るとこんな感じ〜




顔の凸凹感をしっかり作る方が
良いですよ(^^)
ちょっと黒い鼻だけ
つけてみました😆




ちなみにこれはお母さんプードル
子供のプードルは
スプレーカーネーションで同じように作ります








今日はおうちアレンジなので
ラッピングはしないで
トレーにフローラルフォームを設置し
グリーンでカバーリングをする事にしました




この赤いトレーは
こういう時に便利ですね😅

さぁ😁
どんなアレンジに仕上がったかと言うと…




プードル以外は
有り合わせの手持ちのお花やグリーンを
使いました(^^)

プードルの顔、目鼻の位置が
とっても難しいですよね〜💦






何回か仮置きして
決めました😆

たまには
こんなアレンジメントも
楽しいものですね(^^)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでアレンジメント⸜🌷︎⸝‍ 生徒さんの作品

2020年04月20日 | 今週のレッスン
先週のカリキュラム
『フォーユー』
For you 

花材をご自宅に取り寄せられた生徒さんから
作品のお写真を頂きました

どの作品も素敵な仕上がりで
私はとっても嬉しい😊です

花材の組み合わせも
違っていましたし、
作品のデザインも皆それぞれ

お教室で作るのとは違って
ご自宅での制作は
皆さんゆったりとリラックスして
アレンジ制作にとりくめたのだと
思います(*^。^*)

3名の方の作品です















華やかで素敵ですね〜😊


アレンジメントを作る時
とても集中している自分に
ふっと気がつきます
花と向き合うと
他の事は頭の中から
消え去って
手にした1本の花の事を
真剣に考えます
その花が
一番キレイに見えて
輝く場所は何処だろう?

そして
最後の仕上げの1本の花を挿し終えた時の
「ふ〜っ、できた😌」という
心地よい気分
とても気分がリフレッシュします😊
贅沢な時間ですね☺️

今は「自粛」で
色々制約を強いられた生活を
しなければなりませんが
時には、ちょっと
こんなふうに気持ちの切り替えすると
もう少し頑張れるかなぁって
思えるのではないでしょうか😌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のレッスン 『フォーユー』作ってみました

2020年04月18日 | フーちゃん作品
みなさま、こんにちは😊
 
先週は娘がいけばなの作品を
花材の個宅配送の手配で制作しました

今週は私が上級コースの花材を
実際に個宅配送で手配して
作ってみました(^^)




こんなBOXで届きます

開けてみると




花材がBOXの中で動かないように
しっかり固定されています
花材の切り口も
エコゼリーで水分補給されています






今回のお花、どうなっているでしょうか?
上から覗くと…



ペーパーとエコゼリーをはずして
バケツにいれると…




キレイ😍なお花〜

花材表
制作プリント
切り花長持ち剤
セロファン
それに今回のアレンジメントは
花器がついています(^^)






今日のデザインはこれです😊




このデザインは制作プリントに説明されている
「アウトライン」項目の
アップダウンのついたラウンド
です

テキストのみぎページには
もうひとつ別のデザインの提案があります




「カーネーションを長めに配置した」デザイン

どちらでもお好みでどうぞ、と、
いうことですね😊

デザインを決める時
好きとか、嫌いとか
それで決めるのももちろんですが
花材のボリューム感や
スプレー咲きの花材があれば
その枝分かれした茎の長さを
確認しておくことも必要です

今回の花材の
アルストロメリア
これは要チェック!




うわっ!短かー!(笑)

この短さでは
切り分けして挿しても
多分他の花の下に潜り込んでしまって
見えなくなります😨
よって、
これは1本として使わなければなりません

テキスト制作プリントの
「アップダウンのついたラウンド」
ラウンドって

結構お花がたくさん必要なので
今日のアルストロメリアでは
ラウンドは無理です💦

そこで、今回は2本のカーネーションを
高く配置する方のデザインで
作ることにしました



こんな感じにフローラルフォームをセット




2本のカーネーションを最初に設定して
作品の高さを決めます

この時、2本のカーネーションを
横並べにしてはダメ❌
いつも教室レッスンで言っていますよね?

前後の差をつけて配置します(^^)




横幅の目安になるものを配置
私はとりあえず
レモンリーフにしました
右サイドにも目安となるグリーンを入れます

フォーカルポイントは白い薔薇
キレイ😍
でも、花首のところでちょっと曲がっています


花首が曲がっているお花を挿すときは
花が下向きにならないように
曲がりの方向が上の方を向くように
挿しますよ〜




さあ、これで
サイズ設定と骨格が出来ました

あとはふんわり感を損なわないように
均等密度で作っていきます

ライングリーンの
ベアグラスをいれる前がこんな感じ



これで終わってもいいのですが
せっかくベアグラスがあるので
軽くループを作って
空間を取り込みます




8本使ってみました
ループを作ったり
サッと流すラインを入れたり

細いラインが入るだけで
随分違いますね(*^。^*)

テキストではミスカンサスを
ライングリーンで使用していました

ベアグラスはミスカンサスよりも
葉に張りがあって
なかなか思うようにラインが入れにくいですが
作品としては
使った方が良いでしょう

最後に一番高い赤いカーネーションの首元に
赤いリボンで
オシャレしてます😅

久しぶりのアレンジメントは
とっても楽しかったです🤗


新型コロナウイルスはまだまだ収まりそうにはありません
緊急事態宣言が5月6日までという事ですが
その後直ぐにレッスンの再開は
恐らく無理でしょう😰
私の教室も
現在の感染状況を考えると
5月レッスンも無しにしようかと
考え中です

花材の個宅配送は5月末までのカリキュラムに対応していますので
しばらくお花に触ってないなぁ
アレンジメントしたいなぁ
と、思われる方は
是非利用してみてはいかがでしょうか














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛の日々、どのようにお過ごしですか?

2020年04月11日 | 日記
皆さま、こんにちは
最後にブログをアップしてから2週間
経ってしまいました

新型コロナウイルスで
兵庫県内でレッスンを開催している私は
5月2週目まで
レッスンが無くなってしまいました😰

緊急事態宣言は5月6日まで
しかし、それで収まるのかどうか
難しいと思います
5月末、いや、少なくとも6月いっぱいまで
今のような自粛
感染拡大防止策が
続くような気がします…
早くお教室の皆さんに会いたいです❣️

さて
コロナウイルスでアレンジメントレッスンが
開催出来ないお教室の生徒さんへの対策として
ヨーロピアンは希望する生徒さん宅へ
花材の個別配送を行ってくれることになりました

花材費用に
送料分として¥500プラスした金額です
お教室代と考えれば
高い金額ではないと思います

ただ、どんなお花がくるの?
お花の分量はどうなの?
と、ちょっと不安に感じる方もいると思います

そこで、
いけばなコースのカリキュラム花材を
1セット注文してみました
娘が作りたいというので手配したのです

配送されたBOXをあけると
濃いピンクのワックスペーパーに
丁寧にお花が包まれていました(^^)




教室レッスンのときは
こんなオシャレなワックスペーパーではなく
フツーの新聞紙(笑)
でも、箱を開けた瞬間
このピンクのラッピングが目に入っただけで
私自身「うわ!可愛いペーパー!」と
テンションが上がりました😆

今回の花材は
いけばなコース初級の4月基本形
「ホリゾンタル」

ラッピングペーパーを取り外して花材を確認すると…





とってもキレイなお花!
それもたっぷりあります!

 また、今回の個別配送には
制作の手順書と切花を長持ちさせる
薬剤もついています(^^)




さて久しぶりの綺麗なお花
ワクワクしながら制作開始です




ああだこうだと
おしゃべりしながら
制作です
やっぱり楽しいですね〜😚
1時間ほどで完成しました

出来上がりはこちら




いけばなは
基本的には左右非対称
アシンメトリーな作りにりします
左右の花材の種類や組み合わせなども非対称
中心からの長さも
同じにする必要はありません

ホントに綺麗な仕上がりとなりました
娘も在宅勤務のテレワーク
外出しない生活がこれからまた
1ヶ月続きます

久しぶりのお花は
とても良いリフレッシュになったようです

また
生花アレンジメントのカリキュラム
「ナチュラルクラシカル」を
個別配送で注文された生徒さんから
出来上がった作品のお写真送って頂きました




「とてもお花がきれいで
たくさん入っていました(*^。^*)」という
事で
豪華な作品をお作り頂きました

この花材の個別配送は5月の2週目まで
続きます

しばらくお花に触れていない方
一度個別配送で
自宅でアレンジ
チャレンジしてみませんか?

来週のカリキュラムは
「母の日」にちなんだカーネーションを使った
デザインです
私自身「フォーユー」作ってみようと
花材注文しました

今からとっても楽しみにしています🥰





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする