goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

アマリリスのタワーオブジェ

2014年01月15日 | フーちゃん作品

新年2週目のレッスンデザインは「アマリリスのタワーオブジェ」



アマリリスはとても豪華な花を咲かせますね

1本の茎にはたいてい3輪から4輪の花を咲かせます。

テキストのデザインはアマリリスをスッキリと見せるために

焦げ茶色のバンブースティックをアマリリスに沿うように配置し、

フローラルフォームの周辺部分はあまり動きを出さずに花材の茎は短めにしてラウンドのような仕上げをしているのですが。。。

☆ 今日の時点ではアマリリスが咲いていない

☆ フローラルフォーム周辺部分をラウンドのようにこじんまりと仕上げるのはつまらないな~

と、いうことで、

ちょっと動きを出したアレンジにしています

このアマリリス、花の蕾部分が重くて、茎がだんだんしなってきているのです

今は茎の後ろにバンブースティックを2本沿わせて、セロテープで補強した状態



まだまだ蕾なのに、大丈夫かしら~?

アマリリスは茎が太い割には案外弱く、特に切り口から避けやすいので

フローラルフォームに挿す時には注意が必要

セロテープで補強することと、フォームに挿すときには茎の1点に力が集中しないように持つこと!

さあ、このアマリリスはいつ咲くかな~?

楽しみ楽しみ~!













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の新作ビーズアクセサリー | トップ | 白鶴酒造資料館へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。