いけばなコースも秋のテキストに入りました
今月最初のいけばなの作品は
初級、中級とも基本形です
Flexible : ホリゾンタル
Advanced : クレッセント
どちらの形もアレンジメントコースの基本形と同じですが、アレンジメントの基本形ほど厳密に作り込む事は、いけばなではできません
あくまでも、花の姿が美しく見えるように
花の向き、葉のつき方などに気をつけて
いけましょう
ホリゾンタルは、壺型花器にアルミワイヤーを花留めにします
形は左右対称ですが、使用する花材までも左右対称にしてはいけません
花材がゆったりと水平方向に広がる事を意識しましょう
アルミワイヤーを密に丸めすぎると花材の茎が挿せなくなるので、ほどほどに^^;
クレッセントは水盤に剣山を花留めとしていけます
コオリヤナギを丁寧に矯めてクレッセントのアウトラインの骨組みを作ります
後は、クレッセントをイメージして大きな花材から配置していきますが、綺麗に花を並べる訳ではありません
それぞれの花の咲き方をよく観察し、整列させ過ぎない事が重要です