goo blog サービス終了のお知らせ 

フジイ日記

写真がメインです。鳥・人形・秋葉原などなど

鎌倉さんぽ

2023-11-05 | 旅行&散策

なぜか2週連続で湘南方面をブラブラしてきました

数年前に「マツコの知らない世界」で知り、一度行ってみたかったイクスタンへ。 ミニチュアが沢山で幸せ~(*´ω`*)

 

丸七商店街は他にも魅惑的なお店が沢山ありました。 じっくり見るなら単独で来ないとダメですね

 

本日のメインの英国アンティーク博物館へやってきました

 

2階はジョージアン時代のものを展示してるらしいです。 ビスケットウォーマーなんてあるんですね!

 

隈研吾氏がデザインされた茶室だそうです。 縦長の窓からは鶴岡八幡宮が見えます

 

こちらはシャーロックホームズのお部屋。 今回は割愛しましたが、右にシャーロックの等身大人形がいました(怖い)

 

階段下に置いてあったドールハウスは・・・先ほどの部屋をミニチュア化したものかな?

 

散策中に見かけたお店で休憩。自家焙煎珈琲「玄」で手練りのココアをいただきました。(コーヒーじゃないんかい)

器がとても素敵でした(^o^)ノ

 

 

 

 

 

日が傾いてきましたが、鶴岡八幡宮はまだまだ観光客で賑わっています。

 

 

 

夜も賑わう小町通り

 

同じ県内なのに、なかなか鎌倉って行かないですね。次は何年後かな・・・

 


海鮮を食べに江の島へ

2023-10-29 | 旅行&散策

柱の男が一度も行ったことがないというので、20年以上振りに江の島に行ってきました

 

天気に恵まれました。ちと暑いです

 

めちゃ賑わってるぅ~!

 

ランチはこちら、江の島亭。「男はつらいよ・寅次郎 あじさいの恋」で撮影に使われたお店だそうです

 

江の島ビール

 

江の島といえば しらすなのですが、あえての刺身御膳(笑)。 どれも美味しかったです(*´▽`*)

 

江の島には古い建物が多いです

 

もとは飲食店か宿泊施設だったのでしょうか? 気になります

 

 

 

なんともレトロな雰囲気がいいですね

 

 

 

島の茶屋、あぶらやさんで休憩。 クリームソーダがめちゃ大きい!(喜)

 

アニメTARI TARIの聖地のようでした。今度見てみようかな

 

 

 

片瀬江ノ島駅は竜宮城のイメージなのでしょうね。ファンシーです(*´▽`*)

 


秋葉原さんぽ・その2

2023-07-28 | 旅行&散策

今まで入店したことがなかったグッドスマイルカンパニーに入ってみました。

 

カッコイイ… 美雲様~(*´ω`*)

 

レトロゲーム・レトロPC等のショップ、BEEPさん

 

 

 

 

 

広告宣伝カー…じゃなくて広告宣伝自転車。暑い中お疲れ様ですよ…

 

牛丼のサンボさん。シュタゲ好きな私には聖地。

 

 

 

ヨドバシカメラの丸福珈琲店で休憩。

 

ラジ館に限らずですが、外国人観光客が多すぎる…!

 

暑すぎる…

秋葉原散策をする際は、水分と休憩を十分摂って楽しみましょう~(^o^)ノ

 

 


秋葉原さんぽ・その1

2023-07-23 | 旅行&散策

こちらは7月上旬に秋葉原周辺を散策したものです。 湯島駅スタート→末広町方面→秋葉原のコース。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ファッ!?

 

以前から行ってみたいと思っていた喫茶店を偶然発見。「不純喫茶ドープ」

 

 

 

今日はカレーな気分だったので、また次回の楽しみに。

 

 

 

 

 

お気に入りのスープカレー屋さん「Curry&Cafe SAMA 神田」 (いももちのトッピングが美味し!)

 

 

その2に続きます


青森~深夜と早朝散歩~

2023-07-09 | 旅行&散策

1年ぶりの帰省。

せっかく新町のホテルを取ったので、周辺をブラブラすることにしました。

突然現れたお地蔵様。 一念寺というお寺でした。

 

 

 

・・・はい。 全く その通りです・・・。

 

県観光物産館アスパム。 ここでも同人誌即売会があったな…(懐)。

 

レトロで妖しげな雰囲気のスナック。 姉曰く、とても古いお店だそう。

 

廃ラブホテル。

 

 

 

 

 

のらくろの看板が気になるお店を発見。「鎌蔵」さんです。

 

たまたま店主が外に出てきてたので色々お話を聞くことができました。 次回はお店に寄らせてもらいます!

 

いい・・・。

 

 

 

ここも昔よくお世話になった成田本店。4階で同人誌即売会が開かれてました。

 

アラスカ会館の隣には何ができるのでしょうか。

 

宿泊したホテルから。  建設現場の人たちの朝は早い。

 

朝の新町商店街。 

 

 

 

新町病院の可愛いイラスト。 なんとなくジブリ風?

 

喫茶店マロンさんにモーニングを食べに来ました。

 

 

 

たくさんの掛け時計に囲まれた、とても雰囲気の良いお店です。

 

カップも可愛い。

 

 

 

私はアイスココア。

 

ご馳走様でした。 ピザトースト美味しかったです。

 

次回帰省ではチャンドラも行きたいし、1階に開店するこのお店も気になる。

 

昨日のダフネさん。右側は別のお家だったんですね。

 

雨が降ってきたので、アスパムに避難。

 

アスパム周辺や喫茶店に外国人客が多かったのは、客船(インシグニア)が寄港していたからでしょうね。

 

手前の白い建物は ねぶた小屋です↑  隙間から製作途中のねぶたがチラリと見えてました。

 

帰省でのホテル宿泊からの→深夜&早朝散策は、とても新鮮で楽しかったです。

上京するまでの間、ずっと青森にいたというのに 意外と徒歩でブラブラと散策した記憶がありません。

きっとじっくり散歩したら、色々な発見があるのではないかと思います。