フジイ日記

写真がメインです。鳥・人形・秋葉原などなど

「ドロップ」観て来た

2009-03-22 | 日常いろいろ
品川ヒロシと水嶋ヒロ… 正直言って好きではありませんでした。

昨 夜 ま で は 。



王様のブランチで紹介されていたのを見て、なんとなく予約したレイトショー。
(↑なんとなくという割にはゴールドクラスで見てたり)


・・・あ、あれ?

結構面白いじゃん! つーか、水嶋ヒロがカッコ(ry


涙あり・笑いありの、若者の青春ケンカ映画です。
時々見せ方がアレだな~とか、笑い部分のツッコミがクドいな~などの点が
目に付きましたが(そこはやはり監督が芸人だからか?)、全体的には
良くまとまってて面白かったです。

そうそう、水嶋ヒロ。
「メイちゃんの執事」は1話しか見てないんだけど、その時感じた違和感が
何だったのか、昨日の映画で分かりました。
執事のような上品でキレイな役より、丸腰の敵にためらいなく凶器をつかってしまうような、ちょっとイカれたタツヤのような役がピッタリだということに。なんかすごいハマってた。 日焼け肌+ブリーチした髪も良かったね。
あと、品川ヒロシ。
ごめんなさい、今までマジで嫌いだったんです。でも昨夜で見直しましたヨ。
芸人よりもソッチ(映画監督)が向いてるんじゃ…?
結構長めの映画なのに、ほとんど中ダルみ無く、しかもW主人公以外のキャラをも魅力的に見せることが出来るあたり… センスあるんじゃないかと思いましたよ。
これからも作るのかな?期待してます。

コメント (1)

今週のマガジンに

2009-03-18 | アニメ漫画ゲーム


「バリバリ伝説」の美麗ポスターが! なんと描いたのは井上雄彦先生。
しげの秀一先生の色っぽさを残しつつも、タッチはしっかり井上先生ですな。
嬉しいので保存しておこう。



「ゴッ輝」が面白すぎるのですよ。

「ドラマ化されてもおかしくない話だなあ~」と思っていたら、
ホントにドラマ化するみたいでビックリです。

どうでもいいが、幼少の蓮が可愛すぎる件。輝父も神すぎるだろ…

コメント (1)

週刊少年漫画50周年

2009-03-17 | アニメ漫画ゲーム
とっても素敵な切手が発売されました♪


第1集は、超メジャーの懐かしい作品ばかりですな。
マガジン&サンデーからそれぞれ10作品ずつ。
保管用にもう1シートずつ買ってもいいかも(・∀・)♪

第2集あたりに「はじめの一歩」や「金田一少年」が来るかな?


そういえば、今日仕事で書類の発送をしていたのですが
封筒に貼られていた切手が「篠原遊馬」でしたw

「ほほぉ~警察が送ってきた切手がパトレイバーか!」と
ニヤリとしてしまった藤井でした。
コメント (1)

昨日の夜は

2009-03-09 | 日常いろいろ
超久しぶりに回転寿司屋に行ってきました。(10年ぶりくらいか!?)



帯で予約していたので待ち時間なしで入店できましたが、普通に行くと110分待ち(!!)でした。(最近はTDLのアトラクションのように『待ち時間○○分』って表示されるんだね。)

注文も、タッチパネル(?)式になっていてビックリ。今はこういう時代なのか…。
声をかけずに気軽に注文できるのはいいね。

炙りまぐろとあさりの味噌汁とパイナップルが美味しかったです。
あと、アボカドとオニオンがエビの上に乗ったのもイケました(*´▽`)♪



…で。話は全く変わりますが、夜中のこと。

深夜3時にトイレで目が覚め、その後すぐに寝付けなかったので携帯をいじっていました。
で、偶然見つけた怖い話サイトを読んでいたら、怖くなってますます眠れなくなってしまい…。

「パンドラ」
http://horror-terror.com/c-real/entry_2412.html

「かえるのうた」
http://horror-terror.com/c-real/entry_2676.html
http://horror-terror.com/c-real/entry_2677.html

…PCで見るとそうでもないけど、夜中に一人で携帯から読むと怖いんですよ(汗)。

コメント (1)

東北(青森)ワンダー

2009-03-07 | 日常いろいろ
文教堂へ行ったら、ワンダーJAPAN10号を発見(今頃…)。
しかし財布の中身が寂しかったので、中身をチラ見してから買うことに…



おおぉ~見慣れた三角のあのビルがっ!
・・・もちろん速買いです(笑)。
自分は見慣れてるからアレだけれども、知らない人が見たら
ワンダーな建物なんだろうなあ~、△ビル。アスパム。ぱむぱむ。

他の青森関連の記事は、木造駅、青函トンネル記念館などなど。

↓そういえば、こんなブログ記事を発見。青森駅バカにすんなよww
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-800.html

コメント (1)