桜の花びらが舞う、うららかな春の吉日。
9ヶ月ぶりに至高の時間がやってきました!

アイドルマスター ALLSTAR LIVE 2007!
ものっっすごく良かった! 燃えた! これほど充実した二時間半は、他にないくらい満足しました!
会場と舞台とが一体となり、その場を盛り上げる感覚は、言葉にするのは難しいですが、この満ち足りるような高揚感は何度体験しても最高ですね。
すべての参加者および関係者に「ありがとう」と叫びたいです!
(※ライブが終わったばかりなので、少し興奮気味なのはご了承ください)
今回は同事務所のねびにらるPとYGCPと参加。
実は開場前に、鞄ごとチケットをコーヒーショップに忘れるというアクシデントがあり、その時は肝を冷やしましたが、無事に店で預かってもらってました。
これ、あったからネタになるものの、無くしてたらマジモノで海外逃亡です。ホントに寿命が10年縮まりましたよ…(-_-;;;
で、13時頃会場到着。物販を覗こうとしたのですが、2階から階段おりてぐるっと回って向こうまで、の長蛇の列。こりゃダメだ、ってことで先にお昼を食べにヴィーナスフォートまで移動。ベルギー料理とワッフル食べて、ゆっくりリベンジしました。

無事にパンフを購入し、出口でニシマサ代表と遭遇!
徳島の風見Pを紹介していただき、さらにhachiさんとこに案内してもらい、コール表をいただきました ニシマサさんお気遣いありがとうございました!
あと、会場前で待っていると、後ろに並んでいた人が偶然にも、りんのすけさんとなにわさんでしたのでご挨拶。この人混みの中でなんて偶然…(^^;) アイマスの世界も広いようで狭いのかも知れないですねぇ。
イベントのレポは各地でアップされていますので、詳細は割愛しますが、前回の1st Liveにくらべ、歌もダンスも格段にパワーアップしてました!
特に、ミンゴスの”朝ごはん”と、若林神の”魔法をかけて”の振り付けは神域! 言葉通り心奪われておりました。もう、あのお尻フリフリがごにょごにょ…。
あと、チアキングとミンゴスの歌唱力はさすがの一言ですね。”思い出をありがとう”もジーンときましたが、”蒼い鳥”は毎度会場の空気が変わります。この曲はもう千早以外には歌えない歌かも知れません(比べられちゃうから…)。
お約束の”とかち”もあったし、ドラマパートも爆笑させてもらいました、小鳥さんのシークレットも嬉しい演出でした。
そして最後の、全員からPへのメッセージ、そして”まっすぐ”へ。会場全体で合唱した最後のパートはホントに胸が熱くなりました。
たかがゲームのイベントでこれだけ感動できるのは我ながら安いなと思いますが、少なくともこのゲームに1年4ヶ月間、思いを注いでいますので、それなりの愛着はあるわけで(未だにAC版は1週間以上、間を開けたことはないですし)。
それが、今回一つのカタチとして成ったわけですから、昂揚しないわけありません。
最後の最後で春香が叫んだ”お約束”のセリフも、本当にみんなが望む、目指すべき目標の1つなんだと思います。
ともあれ、2時間半とは思えない、終わってみればあっという間の出来事でした。
まだ、手元の青いサイリウムが仄かに余韻を残していますが、このまま今日の気持ちが消えてしまわないよう、これからもアイドルマスターの世界を応援していければ、と思います。
…あれ、綺麗にまとまった?
今日、会場で続編の情報もでたことだし。
まだまだ終わらないですよっ! ゲイツポイント用意して迎え撃つ覚悟ですよ!