goo blog サービス終了のお知らせ 

続々・徒然日記

秋月風鈴のつぶやき。
ブログ更新は開店休業中です(苦笑

THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE!

2008年07月28日 04時26分19秒 | 3行日記
というわけで、パシフィコ横浜で行われた『Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE』行ってきました!

ちょっとまだ興奮気味で、まとめきれないですけど、感じたことをありのまま記録。
まずセットリスト(from 電撃オンライン)。

 01.「shiny smile」(Short Ver.)
 02.「エージェント夜を往く」(Short Ver.)
 03.「GO MY WAY!!」(Short Ver.)
 04.「Do-Dai」
 05.「私はアイドル」
 06.「Here we go!!」(REM@STER-A)
 07.「My Best Friend」(REM@STER-B)
 08.「relations +」
 09.「9:02pm」(REM@STER-B)
 10.「太陽のジェラシー」(REM@STER-A)
 11.「キラメキラリ」(Short Ver.)
 12.「ふるふるフューチャー☆」(Short Ver.)
 13.「フタリの記憶」(Short Ver.)
 14.「スタ→トスタ→」(Short Ver.)
 15.「I WANT」(Short Ver.)
 16.「ポジティブ」(REM@STER-A)
 17.「おはよう!!朝ごはん」(REM@STER-A)
 18.「いっぱいいっぱい」(Short Ver.)
 19.「目が逢う瞬間」(Short Ver.)
 20.「迷走MIND」(Short Ver.)
 21.「隣に…」(Short Ver.)
 22.「メリー」
 23.「ID:[OL]」
 24.「THE IDOLM@STER」(Short Ver.)
 25.「魔法をかけて!」
 26.「バレンタイン」
 27.「YES♪」
 28.「inferno」
 29.「shiny smile」
 30.「思い出をありがとう」
 31.「空」
 32.「my song」
 33.「蒼い鳥」
 34.「オーバーマスター」(Short Ver.)
 35.「まっすぐ」
 36.「THE IDOLM@STER」(アンコール)

新旧織り交ぜた演出に「ほとんどの曲をやるのか!出し惜しみ無しだな!!」と感じた3時間。特に滝田さんが非常に歌いたがっていた『ID:[OL]』や、夏なのに『メリー』と『バレンタイン』を持ってきたところには驚きでした。
反面、『It's show』や『いっしょ』、『サニー』を演目から外したのは意外。特にDLC配信までされた『i』が外されたのにはちょっと不完全燃焼というか。これは絶対アンコールの最後を飾ってほしい曲でした。

衣装は『インフレイションプラン』っぽい服で統一。ALL STAR LIVEのときはダンス服だったので、今回はビジュアル服イメージなのかな?
その中で群を抜いてセクシーだったのは、やはりチアキングでした。斜めのラインにドキドキしっぱなしです(苦笑

中村さんはなんといっても「わっほい♪」と「I want」。relationsの出だしがノーマルだったのでREM@STER-Aへの切り替えは嬉しい演出でした!

ミンゴスは『魔法をかけて!』の可愛さと、ダブル麻美の『太陽のジェラシー(REM@STER-A)』が印象深く。しかし、一番はたかはしさんとの『inferno』が鳥肌モノでした。

そのたかはしさんは、やはり『inferno』『隣に…』のガチ系。本気で聞き惚れましたね。

若林神は『魔法をかけて!』『いっぱいいっぱい』が本命。どちらも盛り上げやすいですしね!

平田さんは『迷走MIND』『まっすぐ』『Yes♪』。やっぱり”格好いい”って印象をもっちゃいますね(苦笑

くぎゅは…今回は印象薄く。本命は『My Best Friend(REM@STER-B)』のはずだったのですが、初めの方だったためか、いまいち会場が温まりきってなかったかと…。きゅんきゅん言いたかったのに。ただ、Pへのメッセージは目頭が熱くなりました。

にごちゃんは、『Do-Dai』『キラメキラリ』で可愛さの本領を発揮。つか、たかはしさんのムチャ振りコーナーで「ハイ、ターチッ!」でうまく逃げたのが一番印象的だったかもww。

あさぽんは、もう全部可愛かったですよ!(笑
ぃや、まぁ印象的だったのはムチャ振りコーナーの「すー!きー!だぁー!」かなww
あと、もちろん本物降臨の『おはよう!!朝ごはん(REM@STER-A)』もです。
「やーきにくマーン!!」
も、いっこ言うなら、『バレンタイン』ラストのあっきーとの「おにぎり波~」(笑

あっきーは、いうなれば”へそ”? もしくは”くびれ”?
や、なんと言っても961プロに移籍した宣言時の表情が素晴らしかったですね。
美希はホントに次の行動が読めない!目が離せない!

そして滝田さんは、本当に司会進行おつかれさまでした!
念願の『ID:[OL]』は本当に楽しく、また『空』はいつ聞いても神曲です。
なにげに765プロアイドル達と同じ衣装を着てたのが、なぜか笑えましたww


それぞれ、本当に楽しく熱いライブでした。
PSP版の告知にプラスして、ライバル事務所の発表にはホントに驚かされました。
特に美希の電撃移籍には色んな感情が交じって複雑な気持ちですが、非常に面白い試みだと思います。
ゲームシステムを想像するのが楽しみですが、事務所の引き抜き合いはどこかであるだろうなーと。
961(クロイ)事務所というと、悪役的な感じですが、単に765プロの社長も全身真っ黒だから、ライバルで黒井社長なだけかな。
春香が961プロに入ったら、黒春香になるのか?という疑問は全Pがやってる妄想なので、ここでは割愛します(ぉ

とにかく、最後のアンケートには、「今後期待すること」の項目に『ライブ!ライブ!ライブ!』と記入してきました。
PSPの売れ行きにも寄りますが、ランクBなら次は武道館? アリーナ?
そして夢は「ドームですよ、ドーム!」

初めての…

2008年01月17日 23時39分57秒 | 3行日記
仕事から帰ってTVをつけたら、通販で「ビリーズブートキャンプ・エリート」が紹介されてた。
…電話しちゃったよ(苦笑
TVショッピングで通販なんて、初めてだわ…

平成版ヤッターマン、見た。

2008年01月14日 23時06分53秒 | 3行日記
まごう事なき「平成版」。アイちゃんがちょっと可愛らしくなってるかな。
3悪はそのまんまだったので、安心して見れました。やっぱりこうでなくちゃね。

オモッチャマがチアキングってのはスタッフロール見て気付いた。
ちょっ! なにやってんですかーっ!ww

Yahoo!の馬鹿!

2007年12月17日 10時07分24秒 | 3行日記
フィギュアGPファイナルの結果を放送前にバラすなよー!(涙
忘れてた頃にやられるんだよな、Yahoo!テロ…


しかも、放送見損ねた…orz


追記:
エキシビジョンも見損ねた…orz
考えてみたら19時に帰れるわけ無いやん…
アイマスやって寝ます…

Two more set!

2007年11月06日 23時02分39秒 | 3行日記
キャンプ始めて早4ヶ月。
腹筋鍛えるために、「腹筋プログラム」を中心に時々「基本プログラム」をこなしてたのですが。
マヨチョンの右腕に触発され、超久しぶりに「応用プログラム」を実施。

…太ももとお尻と上腕三頭筋が痛ぇ…!
お、恐るべし「応用プログラム」まだまだ奥は深いな(涙!

西へ <最終閑話>

2007年09月16日 21時39分29秒 | 3行日記
とりあえず石川の実家に辿り着けて羽根休めしている秋月です。
地元の友人と久しぶりに会えてはしゃいできました。
(バイク乗ってるときは喋る相手いないしなー)

長いようで短い休みでしたが、色々精神的に考える時間が取れて良かったです。
離れた所から日常を見直す機会は大事だなと改めて思いました。
さて、休んだ分の仕事を取り返すかー!

…あ、帰り雨じゃん…orz

西へ <閑話休題>

2007年09月12日 22時48分06秒 | 3行日記
ツーリングの記録をリアルタイムでブログってみようと思ったのですが…なかなか、難しいですね。
出来事をすぐにブログにアップしてる方はホントにすごいなぁ、とあらためて感心。

で、今日は「神代の伝説が今も息づく町」出雲にきてます。
廻り回って神社を5つ参拝してきました。
(写真は熊野大社)

ただ、肝心の出雲大社はまだ参拝できてません…近い順から回ったら間に合わなかった…orz
まぁ、バイクで5分の位置まで来てるので、明日は午前中、出雲大社三昧です!
うー、明日が待ち遠しいぜー!(^^)/

西へ <天女の湯>

2007年09月11日 12時08分46秒 | 3行日記
ツーリングの楽しみは食事と温泉。
朝までに北近畿に辿り着けたので、とりあえず一休み。

今回立ち寄った「とがやま温泉 天女の湯」は京都を9号線を北に4時間ほど走った山の中。
ただ、非常にわかりやすい場所にあります。

重曹を多く含む肌に優しい中性の水質なので、どちらかというと女性向け、でしょうか?
露天、サウナ、バブル、ジェットバスなどバラエティ豊かで満足感高しです。
特に山に囲まれた露天風呂は最高です。