「スキーのページ」更新しました
今月行ったゲレンデの情報を追加&リニューアルしました → CLICK
___________
ケアマネ研修の実習レポート作成の合間を縫って、ちょこちょこと滑りに行ってました
上の写真は我が家のホームゲレンデ『白馬八方尾根スキー場』。1日目は快晴の良い天気で、ガンガン滑って汗だくに。
でも、常宿の予約がなかなか取れなくて2月後半になってしまったので雪質はイマイチ。午後にはどこもシャーベット状になって滑りにくかった。しかも2日目午後からは雨予報
。2日目は疲れて早めにあがったので幸い雨には降られずに済んだけど、せっかくいいスキー場なんだから、出来ればいい雪質で滑りたい
来シーズンはやっぱり1月中に来ようと思った。
そして、ダンナに平日休みを取って貰って日帰りで滑りに行ったのは、たぶん10年以上ぶりの『ホワイトワールド尾瀬岩鞍』。
「なんで今まで行ってなかったのだろう!!」と思うほど、実はおもしろいスキー場である事を発見
前回来た時と今では私のレベルがだいぶ違うので、以前の私には滑れるコースがほとんど無かったんだと思う
今の私のレベルならちょうど良い中斜面ばかり
一応スノーボードも滑走可能のスキー場なんだけど、実際にボーダーが滑っているコースは1コースくらいしか無かったので、その他のコースは90%以上がスキーヤーという珍しい光景でした。
ゲレンデのレストランの板置き場も下の写真のようにスキー板ばかりイマドキこんなスキー場は他に無いと思う