とりあえずガンバってる

気ままな日々の日記!

第二東名高速見て来た!

2009-11-03 22:48:44 | 日々の事
11月2日、交通安全関係団体の交通安全視察研修会に参加しました。
今回は、東名高速道路渋滞緩和の為に、中日本高速道路株式会社 (沼津工事事
務所)が、”第二東名高速道路" 工事現場を視察させて頂き、とても分かりやすく、
説明してもらった。
当日午前中は、高速道路の走行の仕方・安全についての講習会。

午前中の研修風景。               説明パンフレット
  
                    来年春、圏央道と海老名ICが部分開通します。

 安全のポイント!!
1.渋滞が始まったら、ポンピング・ハザードランプ等にて後続車に車の減速、
渋滞が始まっている事を知らせる、後続車の動きにも注意!!前方も注意して。

2.渋滞が始まったら、”走行車線・追越車線”どちらを走りますか? ・・

走行車線を走った方が安全 ?? 追越車線は路肩が狭く、走行車線は路肩が広く
速度が遅い分、追突されそうな時や・緊急時に路肩に逃げて、交通事故を最小限に
防ぐ事ができる。

3.カーブでの事故について、”右カーブ・左カーブ”どちらに事故が多いでしょうか ? ?

答えは、右カーブに事故が多いとの事です。 右カーブは前方の視界が悪く、2.でも
お話ししたように、左側路肩が広く左カーブの方が前方の視野が良く事故を未然に
回避できる点があるようです。

その他にも、色々説明して頂いたがこの位で現地視察を写真を交えて見て下さい。
 まずは、建設現場へ

工事は、静岡県小山町~沼津市春山川付近までの40km区間の内一部を見学させて
頂きました。

現地長泉沼津インターチェンジ風景。         奥の赤い橋が現在の東名高速
                             その奥が国道246号線です。
  
         
現在の東名高速と第二東名が完成すると、長泉沼田インターチェンジ・御殿場JCTの処で合流できる様です。

御殿場JCT完成模型。                  神山高架橋。
  

高速道路は私達も普段あたり前に使っているが、安全に使える様々な工夫もされている
、以前に比べ事故率も下がってきているとの事。ETCのバーの開閉も、少し遅くなった様
に思いませんか? 実は遅くなっています。これだけでも料金所での事故も減ってきている
ようです、私達の生活にとって何気なく使っていても、でも運送・流通に必要な事が、とて
も良くわかった。 だけど使うのは私達。交通ルールを守って楽しいドライブをしましょう。
また、今回の視察に協力して頂いた、NEXCO中日本高速道路株式会社www.c-nexco.co.jp
の皆さんありがとうございました。
もっと、色々書きたいのですが、この位の方が良いかな。

ブログ、見に来てくれてありがとう。
ランキング・参加中。クリックお願いします。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農園奮闘記!!パートⅡ | トップ | 農園奮闘記!パートⅢ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の事」カテゴリの最新記事