白い鳥のブログ

今日も酩酊みたいな~  

雨の一日

2008年06月22日 19時43分59秒 | Weblog
雨がざんざか降っています。屋根裏部屋でパソコンに向かっていても天井の雨音がうるさくてしかたがない。ここで「や~ね!」と言ってみたところで反感こそかうもののなんの解決にもならないだろう・・・だよね。窓から外を眺めてみても、もやがかかっていて近くの木々のやたら濃い緑が目に付くばかり・・・。そう言えばさきほど天竜川の増水警報が流れた。ああ・・・・梅雨本番!頑張っているのである。彼も・・・・。

予定していたスピーカースタンドの製作もこの雨じゃあ出来やしない。ようやくカットが終了し、支柱の部分も何とか組み立てたもののベースと天板の合体及び仕上げは来週に持ち越されそうです。ザブングルじゃないけど「くやしいですっ!」ははは。この漫才、好きだなあ。最近は「髭男爵」「にぢおかすみこ」にも、はまっていて・・・面白いですよね。

梅の木に実がまだたくさん残っていたので、もうひとつ追加して仕込みました。これは長期醸造して、まったりと深い味わいにしようと・・・なってくれるよう願っています。


シルバー人材に庭木の手入れをお願いしました

2008年06月19日 19時22分34秒 | Weblog
長いタイトルですが、そういう事なんです。

いろんな分野で活躍されていた方々が高齢になって引退して・・・でも、まだまだ仕事は出来るよ!という人たちが町のシルバー人材に登録されていて町民の依頼に対応するという事なんですネ。気になる料金ですが、これが安いんですよ。不思議なくらいに。で・・・自分もこの前、町のシルバーの事務所へ行って仕事を依頼してまいりました。庭の樹木が(ず~と手入れして無かったものだから葉っぱや枝が伸び放題!)さすがに見苦しい状態になっていて・・・たぶん母も切ないだろうと思って・・・・でも自分は松の木の剪定なんて出来ないし・・・・というわけです。お新盆の時にせっかく来ていただいた皆さんに見苦しいところは見せたくないですから・・・。

スピーカースタンドの製作

2008年06月16日 20時12分18秒 | Weblog
昨今は、住宅事情によるものなのかどうなのかよく分からんのだけどオーディオの装置がやたら小さくなってきているように思います。昔はアンプやCDプレーヤーなどは普通に幅が40cm以上はあったけどなあ。スピーカーだって小さい物でも20cmウーハーの2ウェイがいちばん小型なわけで・・・30cm3ウェイがある意味標準だったけどなあ・・・・。まあ、技術の進歩が小型化を可能にしたのだろうけどねえ。なんちゅうか・・・小粒だねえ。

そうは言いながらも・・・最近、オーディオセットを購入しました。新しい家の8畳間に合うシステムが欲しかったからなんだけど、ご多分に漏れずスピーカーシステムは小型のブックシェルフなわけで(予算があれば大きなスピーカーもあるんだよ!)、その性能を発揮させるためにはスピーカースタンドを用意せねばならなりません。そんなこんなで、もう10年くらい前に購入したベニヤ合板の余りを引っ張り出して加工作業を始めています。自分がオーディオに対して熱い情熱を持っていたころのスピーカー製作用の材料の残りで充分に乾燥していて・・・。実に久しぶりだけど、電動丸ノコやベルトサンダーは調子よく動いてくれる・・・。いいもんですね。額に汗して物を造るという行為は・・・。ええ、まあね。

がらんとした殺風景な無垢の木の部屋にオーディオ装置がうまく収まったらその写真とインプレッションを合わせて掲載したいと思います。装置のラインナップやCDについて熱く語りたいと思います。(気が向いたらでいいですか?)

梅酒作り(詳細)

2008年06月16日 19時46分20秒 | Weblog
以前ブログに紹介したとおり昨日、梅酒の仕込みを行いました。庭の木からもいできた梅を選別して・・・・美しいと思う梅だけを(梅に対する差別じゃん!)・・・ヘタを丁寧に取り除いて、きれいに洗って・・「旨い梅酒になるんだぞえ!」と念じつつ(ある種の脅迫だね~!)・・・。あらかじめ用意した容器(あ~そういえば熱湯消毒もしたんだよね~。)に梅と氷砂糖(甘すぎると左党には敬遠されそうです糖分が少ないと梅のエキスを抽出しにくくなります。)を交互に入れていきます。そして果実酒用の35゜の焼酎(これは大切なポイント、アルコール濃度が低いと雑菌が繁殖しやすくなります。)をドボドボと注ぎ込んで・・・血のにぢむような辛く悲しい仕込みが(言ってることがおかしいって!)終わりました。まあ、誰がなんと言おうと仕込みは無事終了したわけで・・・。数ヶ月の熟成期間を過ぎれば・・・あはは!・・・・試飲ができるっちゃ!あああ~楽しみ!ですねえ。因みに以下が今回の梅酒作りに用意したもの。

梅   庭の木からもいだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約1kg
焼酎  果実酒用35゜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.8リットル
砂糖  氷砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500g
容器  ガラス製・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4リットルサイズ
その他 おいしい梅酒を飲みたいという欲望・・・・・・・多いだけ良い
   


梅酒

2008年06月12日 20時07分06秒 | Weblog
今年も庭の梅の木にたくさんの実がつきました。母が元気だったころはおいしい梅干や梅酒を作ってくれたけれど・・・・それが途切れて久しい。しかし、今年は自分で梅酒を作ってみようと思っている。道具は揃えた。レシピもOK。さてと・・・。今度の日曜日、梅を一キロほど収穫し仕込みをする予定。三ヶ月くらいで飲めるようになるという。おいしく出来たら新盆の時に皆に味わってもらおう。

八十八夜

2008年06月08日 18時08分30秒 | Weblog
今日は常会の行事「八十八夜」が行われました。茶摘に唄われている「夏も近づく八十八夜ぁ~のアレですネ。まあ内容はと言うと、午前中は簡易水道の点検・手入れや常会の幹線道路のU字溝の泥さらい、草刈、集会所の掃除といったところです。そして作業が終了した後はお祝いの宴会となるわけです。ずっとずっと昔からの行事のようです。自分もいつから初まったのか分かりません。今度、年寄りにでも聞いてみようかしら。そんなわけで・・・昼間から久々のビールをしっかり飲みました。冷奴や乾物やキュウリもいただきました。あ~あ。で・・・・今、水割りを飲みながらキーを叩いております。今日は「笑点」はお休みなのですね。残念。

梅雨に入ってから、それらしい天気が続いておりまして・・・うっとうしいですね。しかしながら、この家は不思議と不快な感じがしません(昔の家と比較してという意味ですが)。無垢の木や珪藻土の壁が湿度を調整してくれているのでしょうか。大きな窓から気持ちの良い風が部屋を吹き抜けていきます。

そう言えば驚いたことがあります。以前、弟が遊びに来たのでリビングで焼肉をして部屋中が肉やら脂やら美ビールやらの臭いが充満したことがあって内心では臭いが残る事を心配していたのだけど翌日になってみると、まったく臭いが感じられなかった事がありました。いやあ、スゴイ脱臭力だなあと。

これから厳しい暑さを迎えるけど、どうなんだろう?楽しみ?不安?

酒の味

2008年06月05日 19時52分39秒 | Weblog
久しぶりにアップします。西友ストアで賞味期限切れで100円になったキムチをつつきながら一杯やっております。あ~あ、このキムチはハッキリ言ってイマイチです。売れ残る理由にウソはありませんでした。安物買いの銭失いの典型ですな・・・。う~む。けれど、二日ぶりに飲む酒は・・・・旨いですぅ~。休肝日明けだからさぁ。ちなみにウイスキーはブラックニッカの2.7Lです。庶民ですから。こうやって一日の仕事を終えて安い酒をあおりながらブログのアップを行うのが・・・まあ幸せと言えばそうなのかも知れないです。それを肯定する人も否定する人も・・・いません。