キリスト教歳時記263 9月20日
B今日の福音
マタ22:29-33 イエスはお答えになった。「あなたたちは聖書も神の力も知らないから、思い違いをしている。復活の時には、めとることも嫁ぐこともなく、天使のようになるのだ。死者の復活については、神があなたたちに言われた言葉を読んだことがないのか。『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』とあるではないか。神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。」群衆はこれを聞いて、イエスの教えに驚いた。
C今日の暦
○聖アンデレ金と同士殉教者 韓国は中国に使節を派遣していたが、使節をとおしキリスト教書物が入ってきた。それを読んだ一人が、1784年使節に加わり北京で受洗、帰国した。こうして信者により教会が指導され、4千人の信者が育まれたが、迫害された。1836年パリ外国宣教会の司祭が入国。信者が9千人を超えると徹底した迫害が始まった。1839、1846、1865年と多くの人が殉教した。アンデレ金は初の韓国人司祭。
1378年 フランス人枢機卿が独自に教皇選挙を行いクレメンス7世が選出されアヴィニョンに居住。教会大分裂が始まる。
教皇グレゴリウス11世は、1377年にアヴィニョンからローマに帰還し(→1月17日C)、1378年3月27日に帰天。教皇ウルバヌス6世が同年選出されローマに居住したが、イタリア人枢機卿を増やすなどした。これに反発したもの。
1951年 詩人・峠三吉(1917-1953年)が『原爆詩集』をガリ版刷りにより発行。
序
ちちをかえせ ははをかえせ / としよりをかえせ
こどもをかえせ / わたしをかえせ わたしにつながる
にんげんをかえせ / にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわを / へいわをかえせ
W今日の言葉 天使のようになる(→1月24日W 天使)
もはや死から解放され、神と深くつながるようになる。子孫を残すためという意味での結婚の必要もなくなる。
「神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。すべての人は、神によって生きているからである(ルカ20:38)」。
しかし霊的な存在のみになるわけではない。
Pワンポイント 「わたしはあなたの父の神である。アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である(出エジ3:6)」
太祖が死んでも神はまだ彼らの神である。神は生きるものの神で、死者の神でないので、人間を死の状態にいつまで置くことはない。必ず復活させる。
しかも人間は体をもつものとして創造されたから、体のない人間など考えられない。体も栄光の朽ちない体に復活させられる。
「主なる神は、土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、その鼻に命の息を吹き入れられた。人はこうして生きる者となった(創世2:7)」
B今日の福音
マタ22:29-33 イエスはお答えになった。「あなたたちは聖書も神の力も知らないから、思い違いをしている。復活の時には、めとることも嫁ぐこともなく、天使のようになるのだ。死者の復活については、神があなたたちに言われた言葉を読んだことがないのか。『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』とあるではないか。神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。」群衆はこれを聞いて、イエスの教えに驚いた。
C今日の暦
○聖アンデレ金と同士殉教者 韓国は中国に使節を派遣していたが、使節をとおしキリスト教書物が入ってきた。それを読んだ一人が、1784年使節に加わり北京で受洗、帰国した。こうして信者により教会が指導され、4千人の信者が育まれたが、迫害された。1836年パリ外国宣教会の司祭が入国。信者が9千人を超えると徹底した迫害が始まった。1839、1846、1865年と多くの人が殉教した。アンデレ金は初の韓国人司祭。
1378年 フランス人枢機卿が独自に教皇選挙を行いクレメンス7世が選出されアヴィニョンに居住。教会大分裂が始まる。
教皇グレゴリウス11世は、1377年にアヴィニョンからローマに帰還し(→1月17日C)、1378年3月27日に帰天。教皇ウルバヌス6世が同年選出されローマに居住したが、イタリア人枢機卿を増やすなどした。これに反発したもの。
1951年 詩人・峠三吉(1917-1953年)が『原爆詩集』をガリ版刷りにより発行。
序
ちちをかえせ ははをかえせ / としよりをかえせ
こどもをかえせ / わたしをかえせ わたしにつながる
にんげんをかえせ / にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわを / へいわをかえせ
W今日の言葉 天使のようになる(→1月24日W 天使)
もはや死から解放され、神と深くつながるようになる。子孫を残すためという意味での結婚の必要もなくなる。
「神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。すべての人は、神によって生きているからである(ルカ20:38)」。
しかし霊的な存在のみになるわけではない。
Pワンポイント 「わたしはあなたの父の神である。アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である(出エジ3:6)」
太祖が死んでも神はまだ彼らの神である。神は生きるものの神で、死者の神でないので、人間を死の状態にいつまで置くことはない。必ず復活させる。
しかも人間は体をもつものとして創造されたから、体のない人間など考えられない。体も栄光の朽ちない体に復活させられる。
「主なる神は、土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、その鼻に命の息を吹き入れられた。人はこうして生きる者となった(創世2:7)」