Even 言い分

風の向くまま、気の向くままに、今日は何を書こうかな~。

捧げるということ

2013年07月21日 | 映画
愛、命、技術。。。

今日は映画を観に行ってきました。
観たのは昨日から公開された宮崎駿が監督を務めた「風立ちぬ」でございます。
主人公はゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家・堀辰雄という実在する人物がモデルになっています。
公開前から試写を観た人達の今作に対する評価は大きく分かれており、一体どんな作品なのか気になっていたんですよね。

で、僕の第一の感想は「万人受けする作品ではなく、評価が賛否両論になっているのに納得。」でしょうか。

ジブリといえば、ラピュタ・トトロ・千と千尋の神隠しなどファンタジー要素の強い作品が真っ先に思い浮かび、そういう作品が大好き!という方が多いと思います。
しかし、今作はファンタジーの要素は全くといって良いほどありません。
関東大震災、戦争へ足を踏み入れていく日本の姿、不治の病に侵された女性との悲恋が淡々と描かれているだけで、ストーリーに大きな起伏や盛り上がりはありません。
ですので、作りとしてはドキュメンタリー映画に近かったですね。
それに加え、主人公の声(エヴァンゲリオンで御馴染みの庵野秀明監督)、あまり抑揚がないんです。
まあ、トトロのサツキ&メイの父=糸井重里も棒読みに近かったですが。。。

これらが「こんなのジブリ作品じゃない!」、「つまらなかった」という低評価を生むことになっているように思いました。
でも、僕的には淡々と進む展開も主人公の声もさほど気にならず、観ているうちにジワジワ心に沁みこんできたんですよね~。
涙腺の緩い僕はクライマックスで予想通り、泣いちゃいました。
そして、エンディングで流れる荒井由美の「ひこうき雲」でとどめを刺されましたよ。(T-T)
この曲を最後に流すのはズルイと思いました。歌詞が泣けて仕方ないですもの。

というわけで、僕としては今作は観て損はない作品だと思いました。
心を揺さぶられる言葉やシーンがありましたからね。
本当に好みが分かれる作品だと思いますので、ジブリ作品にファンタジーを求める人や「火垂るの墓」「おもいでぽろぽろ」が好きでない人は観ない方が無難かも。
あと小学生以下のお子さんは楽しめないかな~。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Miya)
2013-07-22 17:46:48
ゼロ戦作った人の、、、なんですね。
ちょうどタイムリーに、永遠のゼロ読み終わりました。

見たいような見たくないような。
返信する
Unknown (Miyaさんへ(INAMI))
2013-07-27 16:54:15
永遠の0、僕はまだ読んでいません。f^_^;
評判がすごくイイですし、映画化もされるようなので読んでおいた方が良さげですよね。

堀越二郎が設計した零戦は多くの命を奪うことになったわけですが、二郎は純粋に世界に誇れるものを作りたかっただけなんですよね~。
そういう純粋さがマイナスに働くこともあるという悲しさが感じられる作品でした。。。
返信する
Unknown (Miya)
2013-07-31 17:54:34

>>そういう純粋さがマイナスに働くこともあるという

これ、本当に歴史上よくあることですよね。
ノーベルとかも、ダイナマイトが戦争に使われたり。。
ノーベル賞があるのがせめてもの救いなのかな。
返信する
Unknown (Miyaさんへ(INAMI))
2013-08-11 16:03:27
ダイナマイトもそうですよね。
ノーベル賞の発端を初めて知った時、複雑な気持ちになったのを覚えています。
返信する

コメントを投稿