本物そっくり!!
日本の伝統文化といえる「食品サンプル」
郡上八幡は食品サンプルの生産地としても有名なんです。
皆さん、「食品サンプルを自分で作ってみたい!」と思ったことありませんか?
郡上八幡にある工房では食品サンプル作りを体験できるんです。
工房によって作れるものは異なりますがね。
今回は「町屋 伊之助」でパフェのサンプル作りに挑戦!
まず、プラスチックのカップの底に自分の好きなソースを注入します。
追加料金を払えば、ガラスの器へ変更できます。
ソースはチョコ(茶)、イチゴ(赤)、ブルーベリー(紫)、メロン(緑)、ブルーハワイ(青)から選べました。
僕はチョコレートパフェを作ることに。
ソースを注入した後、割り箸を使って器の縁にソースを延ばしていきます。
次に白いクリームを注入します。
注入後、先ほどと同じように割り箸で器の縁に延ばしていきます。
より本物のパフェっぽくするために追加料金300円を払い、コーンフレークのサンプルを購入。
それを器に縁にくっつけるように入れていきます。
更にその上に白いクリームを注入します。
徐々にパフェっぽくなってきたでしょ?^-^
ここから仕上げの段階になります。
ソフトクリームのようにクルクルと白いクリームを使って飾りつけます。
これがけっこう難しいんですよね~。
普段からお菓子作りをしている人なら簡単なんでしょうが。
そして、フルーツのサンプルを飾り付ければ完成です♪
追加料金を払えば、チョコレートやフルーツのサンプルをもっと盛ることも可能です。
この盛り付けはセンスが問われますよね。^m^
1時間ほど乾燥する時間を要するので、その間に他のサンプル工房を覗いてみました。
遊び心のある色んな作品が展示されていて、見ているだけでも楽しかったです。
食品サンプルを使った土産品も豊富にそろっています。
色んな食べものがあり、いっぱい買って帰りたい衝動に駆られましたが、お金がないので今回はこの3つにしました。
どれも美味しそうでしょ?(笑)
作って1週間ほど経ったパフェはこんな感じ。
食品サンプル作り、子供から大人まで楽しめますのでおススメです☆
皆さんも一度挑戦してみてはいかがですか?
日本の伝統文化といえる「食品サンプル」
郡上八幡は食品サンプルの生産地としても有名なんです。
皆さん、「食品サンプルを自分で作ってみたい!」と思ったことありませんか?
郡上八幡にある工房では食品サンプル作りを体験できるんです。
工房によって作れるものは異なりますがね。
今回は「町屋 伊之助」でパフェのサンプル作りに挑戦!
まず、プラスチックのカップの底に自分の好きなソースを注入します。
追加料金を払えば、ガラスの器へ変更できます。
ソースはチョコ(茶)、イチゴ(赤)、ブルーベリー(紫)、メロン(緑)、ブルーハワイ(青)から選べました。
僕はチョコレートパフェを作ることに。
ソースを注入した後、割り箸を使って器の縁にソースを延ばしていきます。
次に白いクリームを注入します。
注入後、先ほどと同じように割り箸で器の縁に延ばしていきます。
より本物のパフェっぽくするために追加料金300円を払い、コーンフレークのサンプルを購入。
それを器に縁にくっつけるように入れていきます。
更にその上に白いクリームを注入します。
徐々にパフェっぽくなってきたでしょ?^-^
ここから仕上げの段階になります。
ソフトクリームのようにクルクルと白いクリームを使って飾りつけます。
これがけっこう難しいんですよね~。
普段からお菓子作りをしている人なら簡単なんでしょうが。
そして、フルーツのサンプルを飾り付ければ完成です♪
追加料金を払えば、チョコレートやフルーツのサンプルをもっと盛ることも可能です。
この盛り付けはセンスが問われますよね。^m^
1時間ほど乾燥する時間を要するので、その間に他のサンプル工房を覗いてみました。
遊び心のある色んな作品が展示されていて、見ているだけでも楽しかったです。
食品サンプルを使った土産品も豊富にそろっています。
色んな食べものがあり、いっぱい買って帰りたい衝動に駆られましたが、お金がないので今回はこの3つにしました。
どれも美味しそうでしょ?(笑)
作って1週間ほど経ったパフェはこんな感じ。
食品サンプル作り、子供から大人まで楽しめますのでおススメです☆
皆さんも一度挑戦してみてはいかがですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます