goo blog サービス終了のお知らせ 

英語物語攻略日記

裏ボス攻略やツイッターでのアンケート結果など、色々書き綴っています

使えるリーダースキルまとめ

2017年01月20日 | 実用小ネタ
今回は、こんなアンケートをとってみました。


<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

という訳で、リーダースキルについてまとめていきます!

ドロップ率アップ


今回のアンケートでぶっちぎり1位!
裏ボスをドロップさせるにはこのスキルが非常に重要です。
1%から4%アップのスキルがあり、
助っ人スキルと一緒に使えば最大8%アップが可能になります。
かなり効果は大きいです・・・!どんどん使っていきましょう!

<このスキルを持つキャラ>※4%スキルのキャラのみ
・納豆問屋のご隠居様(茨城・水戸)
・猛然みっけ太郎(石川・珠州市)
・脱力コンビあろま&るる(フォニ島・裏小音(破))
・美顔なエンパナさん(フィリピン・イベント)
・遠野のわらしちゃん(岩手・遠野市)
・もん先輩(北海道・旭川)
・猫キャットマンジョン(愛媛・青島)
・輝け☆椛マン!(色違い)

攻撃力アップ


後半になってくると敵はどんどん強くなっていきます!
その時に必須となるのがコレ、攻撃力アップ。
北極星などの難しいステージはこのスキル重要です!
積極的に使えば使うほどクリアが楽になるかも・・・?

<このスキルを持つキャラ>※100%アップのキャラのみ
・風林火山のぶくろ!(裏山梨、火)
・織田フィナーレ(裏愛知、水)
・猫毘沙門天(裏新潟、風)
・女帝!カるたーニャ(裏滋賀、風)
・なるリッシュ(徳島・鳴門海峡、水)
・充実☆エンジェる道!(香川・小豆島、風)
・超悦者・有砂小町(裏北極星、全属性150%アップ)
・どーん龍馬(高知・高知市、火)
・発光大王ほたるーニャ(富山・滑川市、風攻撃力アップ、本体水属性)
・あわわ子大師匠(徳島・徳島市、風)

連続攻撃


アンケートでは、第2位という結果になりました!
南極星などなど、かなり実用的なスキルです。
あったほうが断然有利になりますよ!

<このスキルを持つキャラ>※自身の攻撃連続は含みません
・妖精女王ミカーンニア(裏愛媛)
・南極爺・カノープス(裏南極星)
・大魔神!せいタン降臨(フォニ島・裏子音(摩))
・ヒッタ・伊東(日系)(トルコ・イベント)
・罠なくトロイ先輩(トルコ・イベント)

全体攻撃


ゆる山ハイキングで実用性のあるこのスキル!
序盤はこのスキルが大いに活用出来ます。攻撃力が高い方が使いやすいです。
優先順位は普通です。

<このスキルを持つキャラ>※たくさんいるので少しだけ書きました
・日本一のももたろす(裏岡山)
・森神ブーナッド(裏青森)
・首領子襲来!!(裏大分)
・iびるん大魔王(フォニ島・母音(1)〔i〕)
・パラワン探検隊(フィリピン・イベント)
・ナナコちゃん先生(愛知・名古屋)
・どうする?リオンさん(静岡・裾野市)
・伝説のWoo怪(岐阜・岐阜市)
・名代PIGかっちゃん(福井・福井市)
・実際かにろう(鳥取・境港市)
・夜光虫ほたるん(鳥取・南部町) …

経験値取得量アップ


プレイヤーレベルを上げてやる気とかフレンド枠とかコストとか増やしたい!
そういう時は、このスキルが大活躍♪無課金勢の方には便利かな・・・?

<このスキルを持つキャラ>
・朦朧ボディマンΩ(島根・安来市)
・いなば☆うわぁああ!(鳥取・八頭町)
・マチョリスト☆ばん(北海道・帯広)
・かずら大先生(徳島・三好市)
・伊賀のイカ丸(三重・伊賀)
・魁!安井道さん(大阪・難波)
・ヤマさんヤミーさん(イベント・共通)…
・恋愛成就☆どうしん様(バレンタイン協力プレイイベント)

ゴールド取得額アップ


最近の色違い進化に必要なもの・・・
それは、生贄と大量のゴールド。
ゴールドは課金して買えないから、稼がなきゃ・・・
そんなあなたにオススメするのがこのスキル!
金の金曜や、北極星などのステージと相性抜群!

<このスキルを持つキャラ>※代表的なキャラのみ
・大森銀佐摩(島根・大田市)
・くだにょん(山口・下松)
・あ、しょーか大先生(山口・萩)
・かんと師匠(秋田・秋田市)
・3年ε組!エレナ先生(フォニ島・裏母音(1)
・サンタぴよ子(月別島・12月島)
・おこしん無双(裏父島、そこから手に入る生贄を集めると進化可能)
・カナちゃんでつ(沖縄・宮古島)
・聖えぇじゃないか(三重・伊勢)
・帝王ヒルズ様(東京・六本木)

その他のスキル ※キャラは省きます

〇〇に対する攻撃力アップ


一部のステージで使えるスキル。
対応したステージではとても使えますが、あまり実用性がない・・・かな?
優先順位は低めです。

自身の攻撃力アップ


「自身の攻撃力アップ」はゆる山で使えるスキルです。
助っ人スキルに「連続攻撃」または「全体攻撃」と一緒に使えば大いに活躍出来ます。
普通のステージには不向きです。

自身の攻撃連続、全体


このスキルも、ゆる山で使えます。このスキルはゆる山攻略の上で非常に有名です!
このスキル+助っ人に自身の攻撃力300%アップを付けていくと・・・
あら不思議!!
いつもより簡単にクリア可能なんです!!
最軽装ハイカーになりたい場合はこの方法役に立ちますよ☆

自身に攻撃集中


はっきり言って、ある程度戦力がついてくるとこのスキルあまり使いません。
やられる前に攻撃戦法でいけばこのスキルは使わなくてもいいでしょう。

味方全員の攻撃力・防御力・HPアップ


攻撃力アップ・・・最高60%アップと低めの設定なので、一つの属性でまとめて100%アップを使うことをオススメしますが、最初のうちは属性がバラバラなことも多いです。なので、このスキルは初心者の方向けです。
防御力アップ・・・結構活躍します!わさび宇宙大王が代表的です。助っ人スキルと合わせればほぼ無敵!
HPアップ・・・・・使えるスキルです!しかし、全員となると上昇HPが低くなるので優先順位は低め。

◯属性の味方全員のHPアップ


こちらは属性の指定があるので上昇HPが大幅アップ!
防御力アップと相性◎!使えます!


全部ではないですが、参考になりましたでしょうか?
新しいスキルが追加されたら、こちらの記事も更新していきます~!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿