キースのサンポタリング日記

ひととき仕事を忘れ、他愛のない話でもしましょ。

そして『簓』(ささら)へ

2011年05月21日 23時59分00秒 | 
昼食にイタリア料理を楽しんだ夜は、先週土曜日は満席で入れなかった『簓』へ出掛けた。今日は用意周到で、お気に入りのカウンタの一番奥の席を予約しておいた。 土曜日は大混雑で、団体さんも二組。後ろの席のオバサンたちは、実にやかましくて、普通の会話が隣同士で聞こえないくらいだ。 めげずに、東北の地酒「乾坤一」と「ばくれん」を中心に、お刺身盛り合わせ、地鶏の炭火焼、蓮根の炭火焼、好物の明太からすみ炙り、 . . . 本文を読む

イタリア食堂VinoUno(ヴィーノウーノ)

2011年05月21日 14時33分00秒 | 
土曜日の昼食は、狛江駅近くの泉の森会館にあるイタリア食堂『VinoUno』へかみさんと出掛けた。店の前景はこんなだ。 オープンな感じがイタリアンだ。先日の昼食で私房菜『福福』(fufu)行った際、同じ経営のイタリア料理店があることを知り、来て見た訳。 生ビールを飲みながら、ランチのコースと生牡蠣をいただく。 普通イタリア料理というと味付けがはっきりしているものだが、VinoUnoでは . . . 本文を読む

LEDバッテリー・ライト

2011年05月15日 16時19分48秒 | 自転車
今日は朝はゆっくりして、世田谷の長谷川自転車商会までサンポタリング。 今日の用事は、スワロー・ランドナーのフロントキャリアに取り付けるLEDのバッテリー・ライトを入手すること。 幸い、キムラ製作所から最近入荷したものがあった。長谷川さんが、これから付けちゃおうということになって、完了。 アルミ削り出しのボディは美しいです。取り付けた図はこんな感じです。 ランドナーによく似合います。 前か . . . 本文を読む

映画『RED』観賞

2011年05月14日 22時33分00秒 | 映画
土曜日は、かみさんサービスの日。義母の入院見舞、映画『RED』観賞、外食+飲み、最寄駅散策。 映画鑑賞は、本当に久し振りだ。映画のパンフというものを、何十年振りかで購入してしまった。 REDの意味は、「引退した超危険人物」だそうだ。 キャストは実に豪華な顔ぶれで楽しめた。 映画の後は、とんかつ「笹本」で、かみさんの労をねぎらい特上のロースとヒレを頂いた。この日のサプライズは、79歳にな . . . 本文を読む

大峠は霧の中

2011年05月06日 18時11分54秒 | フォトドライブ
GWの連休の谷間、早朝ふと思い立ち、D700をレガシィに積み込んで山梨県へ。 富士五湖を巡るが雲がかかり、生憎と富士山は望めなかったので、大峠へ向かう。 霧の中の大峠は静寂の空間。 スワロー・ランドナーとフュージョン・バイクに掛り切りで、ご無沙汰していたNikonD700とレガシィとしばらく遊んで上げた訳だ。 撮影と走りを楽しんで、帰途に着いたのはまだ午前中、渋滞知らずの行って来いだった。 . . . 本文を読む

今朝のサンポタリングは・・・肌寒い

2011年05月03日 11時53分29秒 | サンポタリング
今朝のサンポタリングは、気分を換えて小田急線沿いに走ってみた。成城まではいつものとおり経由して、城山通りを東へと進む。城山通りは千歳烏山から線路から離れるので、小田急線の高架脇の道に入る。交通量も少ないので走り易かった。 経堂駅に着くと、およそ30分経過したので、帰途に着く。同じ道を逆に辿るのも芸がないので、赤堤通りから環八、水道道路を経て、成城辺りに戻ってきた。 迷いながらの総行程は、17k . . . 本文を読む

そば『五大』へ

2011年05月01日 17時47分28秒 | まち歩き
高校野球の観戦後、遅い昼食に、中学校同期の経営している駒沢三丁目の『そば五大』へ行くことにした。 久し振りに会った同期の○澤さんは相変わらず素敵だ。 さて、注文は店のおすすめ「ぶっかけそば」を頂いた。 大きな器に盛られたそばと具に、そばつゆを正にぶっかけて食べるのだ。 かみさんはとろろおろしそば、私は梅しそおろしそば。 どちらもさっぱりと爽やかな風味で美味しく頂きました。 デザートのそばの . . . 本文を読む

高校野球都大会決勝の観戦・・・駒沢球場へ

2011年05月01日 17時46分42秒 | 野球
今日は荒天が予想されたが、駒沢球場へ高校野球春季都大会の決勝戦の観戦に、かみさんと出掛けた。 久し振りに高校野球の観戦、それも決勝戦だというのに、神宮第二球場でないところが少々残念。というのも、駒沢球場は新装なったが、観客席は少ないし、バックスクリーンには選手名もシート番号も表示できないし、場所柄か吹奏楽の応援もないので、決勝戦の場としては少々さみしいのだ。今年は、プロ野球の開幕も遅れたり、高校 . . . 本文を読む