goo blog サービス終了のお知らせ 

キースのサンポタリング日記

ひととき仕事を忘れ、他愛のない話でもしましょ。

ご近所の集まり

2010年11月19日 18時24分00秒 | 飲み
今日は、ご近所の皆さんと、ご近所のおそば屋さんに集い、貸切の飲み会です。 巷には出回っていない美味しい焼酎が手に入ったと、一番年配のFさんが声を掛けてくれたので、お酒好きの皆さんが集まったわけです。おつまみと料理はそば屋さんが用意してくれました。 フォトインフォトの左上が、その様子です。 真ん中のキーホルダーは、ウクレレでハワイアンを弾くというFさんの奥さんのものです。この小さいウクレレ、ちゃ . . . 本文を読む

連日、連夜

2010年11月11日 20時04分00秒 | 飲み
仕事帰りに、またもやCさんと、憂さ晴らしに出掛けた。 同僚のYさんに教えてもらった店、1階は立ち飲み、2階は飲み屋、・・・5階はカラオケというビルが丸ごと飲み屋となっている。 安くて美味いのがいいな。飲み物を持ってきた店員が生大のモックを持っている。でかい声で「今日も、一日、お疲れ様でした~。乾ぱ~い!」と杯を交えるのが掟。 憂さ晴らしには「もってこい」の店だな。 今日の会議のおバカ・ネタ . . . 本文を読む

御徒町、馴染むなぁ~。

2010年11月04日 19時32分00秒 | 飲み
11月4日は、会社の所用で、久し振りに御徒町へ行くことになった。銀座辺りで一緒に店の開拓に出掛けたNさん来ているし、上野ビルには昔仲間のIさんもいるので、誘い合わせて御徒町界隈で一献傾けることになった。 Nさんが先日開拓した店『かずき』へ。とにかく安いのだ。庶民の味方ですネ。 ビールで乾杯のあとは、焼酎ボトル、黒霧島が3000円だ。ところがキャップが空いているのを持ってきた。あり得ないことなの . . . 本文を読む

イルビアンコへ再び

2010年10月15日 21時46分00秒 | 飲み
金曜日の仕事帰り、部下のひとりと同僚と3人で、先日見つけた「イルビアンコ」を訪れた。初顔合わせだったが、同じフロアの仲間たちだ。キリンの一番搾りの生で乾杯。 料理は、前回にならって、数品。 白身さかなのカルパッチョ ※色が変だったり、細かい横縞が出たり、このところコンデジの調子が悪い。 蛸・本しめじ・じゃが芋のガーリック・バター焼は美味い! またまた、ハウスワインのデカンタ1リットルへ続ける。 . . . 本文を読む

銀座の街で店さがし・・・。

2010年10月06日 23時55分00秒 | 飲み
7月中頃から通う、銀座の街。行ってみたい店があると誘いを受けて、友と店さがしに出掛ける。 目指す店では、「リザーブしないと入れない」みたいな言われ方をされたが、気を取り直して街歩き。 銀座の名前に少々臆するところはあるが、探せばあるもの。店の人に食事でないことを伝えると、ワン・テンポ置いて招き入れてくれた。Pizzeria 『 IL BIANCO 』というイタリア料理とワインの店。 席はHP . . . 本文を読む

「うな鐡」池袋本店で猛暑撃退!

2010年08月07日 08時47分11秒 | 飲み
昨日は、中学校同期生と、「うな鐡」池袋本店に集合。このところ続いている猛暑を吹っ飛ばすことにした。 あまり慣れない池袋の街だったが、地図を頭に入れて、迷わず到着することができた。 一番乗りはSくん、2分フライングして、ふたりで先ずはジョッキ生で乾杯。ひとりふたりと集まり、最後に発案者の☆庄助さんが到着、計6名で、うなぎを頂いた。 どれもこれも、柔らかく油も乗っていて、美味でした。 競馬 . . . 本文を読む

銀座の店は高嶺の花?

2010年07月31日 19時56分39秒 | 飲み
会社の事務所が移って、1週間が経過した頃。同じフロアになった元同僚とふたりで、店の開拓に行ってみることにした。 住所が銀座なので、その辺の店にふと入る程の度胸はないのだが・・・。 小さい路地に入ってみた。 気になる店だなと立ち止まったが、closeの看板が。暫く見ていると、ふっと店の明かりが灯って、店主らしき人が扉を開け、看板をopenへ裏返す。 ふたりで『縁だね~』と、勇気を持って入ってみ . . . 本文を読む

仕事帰りにオイスター・バー

2010年06月16日 23時07分00秒 | 飲み
先日の会社帰り、以前から後輩ふたりに頼まれていた約束を果たして、『オイスター・バー』へ行くことになった。 以前担当の会合で来たことのある店なのだが、他担当のIくんとYくんがどんな店なのか一度いってみたいというので、連れていく約束をしていた訳だ。 涼しい店内と、夜風の当たる喫煙可能なテラス席があるが、3名とも喫煙席で一致。各テーブルにロウソクの灯るお洒落な空間に男3人なのが、少々情けなかったか。 . . . 本文を読む

シャナカでちょいと一杯

2010年06月05日 12時54分47秒 | 飲み
1週間前の金曜日、指しで飲むのは初めての同僚マネージャと、シャナカでちょいと一杯ということになった。 このところ彼とは、夏場に予定されている組織変更からみで、真剣に話しをする機会が多く、歳は離れているが、見識の高さが信頼を感じる人だ。金曜日で代表役である彼が少々お疲れ気味の様子だったので誘ったところ、「行きますかっ!」ということになった訳だ。 シャナカには何箇所か飲めるところがあるのだが、話も . . . 本文を読む

ドジから始まったお気に入りの店

2010年05月18日 19時37分00秒 | 飲み
先週の初めに、前同僚と飲みに行っての帰りのこと。 ホームに降りてから、外した眼鏡を店のカウンターに置いてきてしまったことを思い出し店に戻ると、店長が眼鏡を持って駅まで追いかけたところだという。 しばらく待つと、店長が息を切らせた帰ってきた。店で預かりとなるのが普通だが、顔を覚えているからとわざわざ駅まで追いかけてくれたそうだ。この店長の応対には頭が下がるばかりだ。一挙にこの店を気に入ってしまっ . . . 本文を読む

調布の店、アラパンス

2010年04月22日 23時55分00秒 | 飲み
調布駅北口のFameGangの経営が変わってから、訪ねていない。前経営者のNY氏が調布駅南口に新しく店を出した。 ワインと南欧料理『アラパンス』だ。雰囲気はFameGangとは違い、明るくて落ち着いた南欧の雰囲気、お洒落な料理とワイン、お洒落なBGMは相変わらずです。 FameGangのときと同様、イベントとして『調布あらぱん亭』という寄席が開催されるそうだ。   先日の夜、時間 . . . 本文を読む

辛フル・タンメン

2010年03月17日 09時05分00秒 | 飲み
地元のいつものスナックへ。 久し振りに、マスター特製の裏メニュー・ラーメンを頂いた。この日は、塩ラーメンに鷹の爪で辛く炒めたモヤシ、ピーマン、ニンジン、キャベツがのっています。 名付けて『辛フル・タンメン』かな。 実に、おいしい!如何でしょう。 . . . 本文を読む