昨夜から始まった、小早川伸木の恋。
柴門ふみワールド、炸裂ってカンジでしょうか。
小早川伸木は大学病院に勤務する外科医で、ある意味理想の人。
手術だって完璧にこなして、患者さんのお話もじっくり聞いてあげて、
全然偉ぶらない。
「あらぁ~だったら幸せじゃない。問題ナシ」と思われそうだけど
何だか苦悶の香りがつきまとうのよ
ドロドロした大学病院の中で“いい人”は嫉妬や逆恨みの
標的になりやすいのかも . . . 本文を読む
ブログの更新、久々です。パソコンの調子が悪くて
参っちゃいましたが、メゲずにメンテナンスしました。
しかし何ででしょう・・・電化製品ってまとめて壊れちゃうのね。
FAXにプリンターに、ドライヤー。
大切に扱っているのになぁ。
てか、10年くらい使っているものもあるので仕方ないか
この間、久々にチーズフォンデュを戴いちゃいましたよ~
なんだかお洒落な響きがありますが、日本で言うところの鍋料理。
エ . . . 本文を読む
「結婚しても恋したいなぁ~」
これってありふれた言葉のように思われますが、実に難しくて
一歩間違えると三面記事的要素が強い言葉=願望だと思いません?
結婚するということは「離婚しない限り、私はこの人に身も心も
誠実でいます」と誓うこと。
でも心のどこかでは心ときめく瞬間を待ちわびていて。
ヨン様追っかけて、いつしか神経痛から解放された奥様。
イケメンアイドルの大ファンでコンサート行って絶叫&
D . . . 本文を読む
以前、テレビで紹介されたとき「おおっ」と声を
あげてしまったのが生協の白石さん
顔出しNGというのが余計に好奇心&知りたい気分をそそりましたよ
生協の白石さんとは......
東京の西、多摩地区にある某大学。ここの生協で働く職員、
白石さんの「一言カード」に癒される人、励まされる人、
笑顔になる人、「ほほお~」と感心する人が続出。
このやりとりが収録されたのが「生協の白石さん」
たとえば.... . . . 本文を読む
ブログが注目を浴び、ドラマ化されましたね。
その名も鬼嫁日記
「この旦那さん、なぜここまでお嫁さんに尽くせるのかしら?」と
不思議になることもありますが、実はこの男性、とっても強い人なのではと
思うわけです。
「ああ、もううんざりだ」と離婚するわけでも、ブチ切れて
暴力夫に豹変する事もなく。
まわりの人はとやかく言うかもしれませんが、私はこの旦那さん、
腰抜けとか、女房の尻に敷かれて情けないとは思 . . . 本文を読む
象徴主義の先駆者と呼ばれたギュスターブ・
モローが描いたのが、この「出現」
サロメの要望によって首を切られたヨハネが彼女の前に
現れた様子を描いたそうな。お~怖っ
さしずめ
サロメ「きゃああぁぁぁぁぁ出たァ
ヨハネの首よぉみんな、見えないの
ほらほら、そこにいるじゃないのよ」
その他の人「?????????」
ちなみに何でヨハネが首を切られたのかというと
ガリラヤの領主であるヘ . . . 本文を読む
この間、お仕事で(プライベートでなくてとっても残念)
西麻布のイル・バンビナッチョというレストランへ行きました
六本木通りから日赤通りへ入ってすぐ、シンプルだけどガラスの
アクセサリーボックスを想わせる雰囲気のお店。
はいってすぐ、右手にあるセラーに並んだシャンパンが
気分をウキウキさせてくれます
2004年のルイーズポメリー杯ソムリエコンテスト優勝のほか、
数々の受賞経験を持つ前場亮さんと北イ . . . 本文を読む
女性専用車両って乗ったことありますか?
私はこの間、知り合いのところへ行くのに初めて乗りましたよ。
特別変わったところはないです。
女性専用車両って貼ってある以外は他の車両と同じ。
女性専用なのはも終日ではなく時間帯が決まっているんだけど、
時間外の女性専用車両に、男の人たちがこぞって乗ってくるような
気がするのは私だけでしょうか
別に乗り換えに便利な車両でもないのよ
特別空いているわけでもないし . . . 本文を読む
これは本当にあった怖いお話です
A子さん(40代後半)がご主人と寝室で眠っていたときのこと
ドアを開ける音がギィィィィィィと闇に響き渡りました。
目が覚めたA子さんがドアのほうを見ると人影がぼんやり。
ナイトテーブルの時計を見ると午前2時。
「なぁにやってんのよ~早く寝なさい」
A子さんは息子さんが夜遊びして遅く帰ってきたのだと思い、
それだけ言うとまた眠ってしまったそうです。
しかし朝になって電 . . . 本文を読む
ずうっと気に入っているCMが焼酎「いいちこ」
の叙情感とせつなさたっぷりの、まるで短い映画のようなCM。
焼酎のCMといえば食べ物が出てきたり、タレントさんやモデルさんが
グラスに注がれた焼酎を美味しそうに飲み干したり。
でも「いいちこ」はひと味違うんですよ。
もう~会えないけれど忘れないわ~
心、雨が伝う~とキュンとするような歌詞の曲が。
ビリーバンバンの「今はこのまま」という曲なんですが、とて . . . 本文を読む
あ~もう、何で世の中、こんな人がいるんでしょう
7月1日に「Diana: The Last Word」って暴露本が出るんですよね。
この中に故ダイアナ妃がニューヨークのカーライルホテルで
故JFKジュニアと不倫をしていたというお話が出てくるんですよ。
ニューヨークのカーライルホテルといえば、父ケネディ大統領と
女優マリリン・モンローが情事を重ねていたホテルらしいのですが。
まあ、それはともかく著 . . . 本文を読む
私が密かにハマっている映画が処刑人
もうハチャメチャとしか言いようのない兄弟が繰り広げる処刑の数々に唖然呆然、
でも観ずにはいられない不思議な映画です。
使った血糊の数はどのくらいなんだか・・・心臓が悪い人は観ないほうが
無難かも。
あらすじを紹介しますと・・・
マフィアの抗争に巻き込まれたコナー(ショーン・パトリック・フラナリー)と
マーフィー(ノーマン・リーダス)兄弟。
警察に拘束されたとき . . . 本文を読む
最近のワイドショーといえば元有名力士の話題で持ちきり。
「彼らは有名人なんだからマスコミに対してコメント
するのは当然」という人もいるだろうけど、もういい加減
放っておいてあげればいいのに~と思っちゃいます
あれだけたくさんの人に夢を与えてくれたのに
いろいろな裏話が出ると、感動も半減。
気になるのはわかるけれど、静かに見守るってことも
必要じゃないのかなぁって思います。
そしてイマイチ理解に苦 . . . 本文を読む
この間、テレビで「ブレス・ザ・チャイルド」という映画をやっていました。
ブレス・ザ・チャイルド~神の祝福を受けし子供~
響きはハッピーですが、内容は・・・
クリスマス・イブ。キリストの生誕を告げた“ヤコブの星”が2000年ぶりに
輝いた晩、看護師マギー(キム・ベイジンガー)のもとに赤ちゃん(コーディー)
を抱いた妹ジェンナ(アンジェラ・ベティス)が現れた。
しかしジェンナは赤ちゃんを置き去りにし . . . 本文を読む
あなたは男性に何を求めますか?
そう尋ねられたとき、よく帰ってくる返事が
優しさ
包容力
経済力
ついでにルックスのよさ
まあ、理想ですから言った者勝ちですが、優しくて包容力があって
そこそこお金持ってて、ルックスがいい男はほとんどが売約済み
でも、ふと疑問に思うんですよ。
「そんな夢のような男性を一番にゲットする方法ってあるのかしら?」って。
たま~に略奪ってケースもあるんだろうけど
一番最初 . . . 本文を読む