goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の泡&王様の耳はロバの耳

美酒&グルメ、幸運GET方法、独り言・・・何が出てくるか開けてみなければわかりません☆

海のパイナップル

2007-04-28 14:17:32 | 美酒&☆☆☆
この間、いつもお世話になっているお寿司屋さんへ行ったら。 プルンプルン、はちきれんばかりのホヤを発見。 以前仙台へ出かけたとき珍味を少~し戴きましたが 何とも不思議な味わいだったのを覚えていました。 がっつり食するものではないという 印象があったのですが、見るからに新鮮で 「ほらっ、今食べないと後悔するよ~(んなこたぁない)」とばかりに プルンプルン のパッチパチン てな訳で思い切って注文しました . . . 本文を読む

ケロンパさんもカッコイイ

2007-04-18 14:33:22 | Weblog
44歳年下の女優との不倫疑惑が勃発した俳優の愛川欽也さん。 「彼女のマンションには行った」と認めたものの、 「特別な仲ではない」 とか。 韓国に語学留学中(う~ん、何で韓国?、ま、いいか)の夫人、 ケロンパさんこと、うつみ宮土理さんの口から出た言葉は 「あんた、カッコイイじゃん!」 私は「カッコイイ」と言い放ったうつみさんもカッコイイと思いました。 旦那さんに不倫疑惑が湧こうものなら目くじら立て . . . 本文を読む

天然鮎解禁

2007-04-16 10:51:23 | 美酒&☆☆☆
昨夜、天然鮎の塩焼きを戴きました。 とても美味しかったですよ~ 鮎はキュウリウオ目・アユ科に分類される魚で、 川と海を回遊する魚です。 香魚とも呼ばれるように、瓜や西瓜に似た香りがあって 焼きたてを日本酒と一緒に戴くと とっても美味にございます。 昨夜一緒に楽しんだお酒は新潟の弐乃越州 まろやかで少し甘いかな、という感じですが 口当たりがよくて焼き魚との相性も抜群でした。 弐乃越州 は 日本 . . . 本文を読む

玉手箱

2007-04-12 14:58:09 | 美酒&☆☆☆
某グルメレポーターが 「食の玉手箱や~」 とコメントしていらっしゃいましたが、 昨夜は本当に玉手箱が登場しました。 蓋を開けると白い煙がふわぁ~っと・・・ 「きゃあ~おばあちゃんになるぅ~」 「うわぁ~じいさんになるぅ~」 なんてベタなジョークも出たところで 小さな竹の器に入ったお刺身や湯葉を戴きました。 お店は恵比寿にある銀沙灘 光仙。 すごく良い雰囲気でお料理も絶品。上品な京料理でした 京料 . . . 本文を読む

エコロジー

2007-04-10 11:50:23 | Weblog
昨日、コンビニに出かけたら。 カップラーメンのコーナーに気になるモノを 発見しました。 それがカップヌードル リフィル スターターパック 面白そうなので買ってみたら、 マイヌードルカップとカップヌードルリフィル、 シーフードヌードルリフィルが入っていました。 フツーに洗って使えるマイヌードルカップと思いきや、 容器が二重になっていてオリジナルカップが作れるように なっていたんですよ さっそく画像 . . . 本文を読む

輪廻転生

2007-04-05 14:28:17 | Weblog
初めて出会った人なのに、初めて訪れた場所なのに 何故かとても懐かしいことがあったりしませんか? 『それは輪廻転生。前世でその場所へ行って、その人に 会っていたんだよ』と言われたことがありました。 輪廻転生というのは死んであの世に還った魂が、 この世に何度も生まれ変わってくること。 もともとインドのバラモン教の思想のようですが、仏教も 同じように魂の永遠を説いていますね。 いろいろな説がありますが . . . 本文を読む

一夜限りはお断り

2007-04-03 10:32:51 | 美酒&☆☆☆
西麻布のBARで知り合い、彼が異動するBARへと 追っかけまがいのことを続け、気がついたら早○年。 めでたく彼はオーナーバーテンダーとバージョンアップしました。 彼の名は新本樹宏氏。 最初の印象は気難しそうな人 でもお会いするたびに玉ねぎの皮がむけるが如く (あ、美しくない表現ですか、ゴメンナサイ) いや、サロメが悩ましいダンスを踊るが如く (これも違うって?まぁ、軽くスルーしてください) 彼の魅 . . . 本文を読む