暑い…とても暑い。
東京ではは19日午前11時に梅雨明け宣言がでました。
雨が少なく、水不足の夏になりました。
小さなプランターに待っていた実が一個だけ出てきました。

茗荷の実 去年は3個出ました。
どこに実があるか、わかりますか?

初茗荷 です。 左に出てきたのも、実かしら?
もう少し、ふっくらしたら収穫したいと思います。
冷奴の薬味にしようかな…です。
先日貰ってきた椿の実がはじけてきました。

椿の実
アラッ…椿の実って、「横」に入っているのかしら…?
ネットで調べてみました。

椿の実のネット写真
2個のはじけている実は「縦」に入っているように見えます。
家に来た「椿の実」はどんな状態で入っているのか、興味津々です。
昨日は手芸サークルの人がそれぞれお菓子を持ってきました。
食べきれない量ですが、ありがたく受け取りました。
今回は裁断と表地の裏に芯を張ったりの準備でした。
あとは27日までの宿題です。
今日は外出の予定がないので、早速縫うことにします。
東京ではは19日午前11時に梅雨明け宣言がでました。
雨が少なく、水不足の夏になりました。
小さなプランターに待っていた実が一個だけ出てきました。

茗荷の実 去年は3個出ました。
どこに実があるか、わかりますか?

初茗荷 です。 左に出てきたのも、実かしら?
もう少し、ふっくらしたら収穫したいと思います。
冷奴の薬味にしようかな…です。
先日貰ってきた椿の実がはじけてきました。

椿の実
アラッ…椿の実って、「横」に入っているのかしら…?
ネットで調べてみました。


椿の実のネット写真
2個のはじけている実は「縦」に入っているように見えます。
家に来た「椿の実」はどんな状態で入っているのか、興味津々です。
昨日は手芸サークルの人がそれぞれお菓子を持ってきました。
食べきれない量ですが、ありがたく受け取りました。
今回は裁断と表地の裏に芯を張ったりの準備でした。
あとは27日までの宿題です。
今日は外出の予定がないので、早速縫うことにします。