goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

雨の日に…

2014年06月12日 10時10分59秒 | 日記
梅雨に入って、本当に雨ばかりで、心にもカビが生えそうです。
でも、国会は安倍首相の暴走で大変なことになっています。


お昼から国会行動に参加しました。

緑濃い国会議事堂
緊急な集会に450人が集まりました。
集団的自衛権行使容認、医療・介護法の改悪案、消費税の再増税、労働法制、原発再稼働…
一人でも、一歩でも…そんな気持ちで参加しました。

帰りに見た花です。

ボタンクサギ
牡丹のような花を咲かせる臭木という意味です。
「臭木」とは葉や茎が独特の異臭を発するところに由来します。
紫陽花に似た花に引きつけられます。


ウチワサボテン
組合仲間が育てています。
ポリ袋で覆い、露地で越冬させています。

我が家の花です。

ホタルブクロ …ヤマアジサイも咲き始めました。
隣りのアパートの鉢植えからのこぼれ種で咲きました。
立派なホタルブクロが2本、咲いています。

帰ってからの時間で、また名刺入れ を作りました。
 
これは自分用です。
6枚の残り布で作り、捨てる布を出さずに使い切って、気持ちがいいです。

手芸は頭・目・手と使い若さを保つには良いそうです…とmugimakiさん。
私にも作って…と友人。
家にいてもできるので、雨の日に最適ですが、一人になりがちです。