フットボール観戦記

新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

PUMA CUP準決勝 湘南ベルマーレvs名古屋オーシャンズ(2)

2013-03-22 00:06:22 | フットサル

 湘南vs名古屋の準決勝、後半に力の差がゴール数に出る形になりました。

PUMA CUP 準決勝
代々木第一体育館
湘南ベルマーレ
(Fリーグ)
名古屋オーシャンズ
(Fリーグ)
 5分 岡田
28分 岡田
 7分 ラファエルサカイ
18分 ペドロ
28分 森岡
34分 リカルジーニョ
37分 北原
38分 リカルジーニョ

 大会公式ページ準決勝にリンクされている公式記録(PDFファイル)では

  • シュート数   名古屋28(前半11、後半17)湘南14(前半7、後半 7)
  • ゴールキック数名古屋11(前半 8、後半 3)湘南21(前半9、後半12)

 のように、数字でも名古屋が後半試合を支配していたことが分かります。

 試合を見ていたときでも後半は名古屋が押しまくっていた感じがしましたがスタッツでも数字で表れました。

 ハーフタイム時に、カテゴリー1席(メインスタンド側)を撮影しました。カテゴリー2より500円高いのですが、空いていてゆったりと観戦できました。

 湘南サポの方々です。

 後半は試合見ることに集中していたため、ほとんど撮りませんでした。名古屋の6点目の時の写真です。

 試合後、名古屋サポの方々に挨拶する湘南の選手たち。来シーズンのFリーグでは1つでも多く勝利してほしいです。

 フットサルでは湘南ベルマーレは応援しているチームだからこそ勝ち試合見たいですから。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PUMA CUP準決勝 湘... | トップ | PUMA CUP準決勝 その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フットサル」カテゴリの最新記事