フットボール観戦記

YSCC中心でJ3・なでしこ等新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

横浜トリエンナーレ2014(1)

2014-10-15 00:49:49 | 横浜トリエンナーレ

 12日日曜日は、横浜トリエンナーレ2014を見てきました(公式ページ

 横浜トリエンナーレは3年おきに開催される現代芸術の国際展覧会で今回で5回目になります

(トリエンナーレの意味はイタリア語で「3年に一度」です)

横浜美術館・新港ピアの2か所で開催されていて、12日は横浜美術館のみ見ました

現代芸術なのでこういった作品や

このような作品が出展されています

これはスーパーのチラシで作られた通天閣


今回のトリエンナーレのタイトルは『華氏451度の芸術:世界の中心には忘却の泉がある』です

『華氏451度』を元にした作品も出展されていました

この華氏451度、鏡文字になっていて

山のように積まれています(係の人に聞いたら1300冊あるそうです)

この作品は近くで見ると

notihng to doの文字だけ書かれています

こちらも近くで見ると

何もしたくないが多数書かれている作品です

これ以外の作品は次回載せます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21回鉄道フェスティバル | トップ | 横浜トリエンナーレ2014... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横浜トリエンナーレ」カテゴリの最新記事