お疲れ様です。
このまえの日曜日に、FSファミリーにて奈良県の吉野山へ行って来ました~!
先日の遠阪エキシビジョンはこんな感じです!
https://www.youtube.com/watch?v=htyU5Bvk0MQ&t=73s

この季節、国道169はババ混みとの情報より、近鉄 大和八木駅にトランポを半固定して、近鉄にて吉野までアクセスしました。 吉野駅降りたら、そこはもう”難波?”超人ごみです!

吉野山、FSはお初なんで下千本から中千本までのHCの程度が?やったんで、とりあえず15分程列に並んでロープウェイでアクセスしてみます。 そやけどこのロープウェイ、昭和3年製みたいですね。どう感じたらいいんでしょうか??? ちょっとビビリます。

ロープウェイからDWを確認してみます。 最悪の上下線大渋滞・・・。

マップをゲットして、概要を把握します。

ロープウェイで中千本へ現着。とりあえず茶店で”桜アイス”食って一服します。

中千本、ちょっと遅かったかな? 既に8割がた葉桜ですね。 でも天気最高です!

一部満開の桜もありますが・・・。 満開確実の上千本と奥千本、今回はパワー不足のため来年へ先送りします。

中千本のMAXまで行ってリターンし、金峯山寺へ寄り道して、

帰りはロープウェイをパスして、林道を下ります。 ここが一番きれいかも!

ようやく近鉄吉野駅へ現着。 とりあえず足ガクガクです・・・。

今回の調査で、ほぼ把握できました。来年は奥千本まで突撃ですね!
このまえの日曜日に、FSファミリーにて奈良県の吉野山へ行って来ました~!
先日の遠阪エキシビジョンはこんな感じです!
https://www.youtube.com/watch?v=htyU5Bvk0MQ&t=73s

この季節、国道169はババ混みとの情報より、近鉄 大和八木駅にトランポを半固定して、近鉄にて吉野までアクセスしました。 吉野駅降りたら、そこはもう”難波?”超人ごみです!

吉野山、FSはお初なんで下千本から中千本までのHCの程度が?やったんで、とりあえず15分程列に並んでロープウェイでアクセスしてみます。 そやけどこのロープウェイ、昭和3年製みたいですね。どう感じたらいいんでしょうか??? ちょっとビビリます。

ロープウェイからDWを確認してみます。 最悪の上下線大渋滞・・・。

マップをゲットして、概要を把握します。

ロープウェイで中千本へ現着。とりあえず茶店で”桜アイス”食って一服します。

中千本、ちょっと遅かったかな? 既に8割がた葉桜ですね。 でも天気最高です!

一部満開の桜もありますが・・・。 満開確実の上千本と奥千本、今回はパワー不足のため来年へ先送りします。

中千本のMAXまで行ってリターンし、金峯山寺へ寄り道して、

帰りはロープウェイをパスして、林道を下ります。 ここが一番きれいかも!

ようやく近鉄吉野駅へ現着。 とりあえず足ガクガクです・・・。

今回の調査で、ほぼ把握できました。来年は奥千本まで突撃ですね!