お疲れ様です。習慣ちゅうもんは恐ろしいもんで、今朝はAM5:00に目が覚めました・・・。2度寝? できひんできひん。それでも休みやし~。で、限界の8:00起床。

とりあえず、ホイールを黒に塗っちゃえ!ということで、速攻タイヤ外し~。

ラッカーシンナーで脱脂して、マスキングして、うす塗り数回。できました。

乾燥後、タイヤ組んでます。

駆動系はアルカリで洗浄して、水洗い、スプレーグリース仕上げです。チェーンがピカピカに輝いてます。久しぶりですわ。

トピークのサドルバッグ乗せて、

ハンドルエクステンションステーにメーター装着して、

基本的な整備完了!

腹が減っては・・・なので、石生の”かわむら”で「ホルモン鍋」を頂きました~。これまた久々です。

では、本日のメイン。ホイールのデコやってみます~。ホイールロゴは、MOさんバイク改造の時に一回やったんで、結構すんなりいきました。

雰囲気を出すため、ハブにもロゴを貼ってみました。

ということで、予定通り完成です。シマノのロゴより格段いい感じですね!

常用してたミニベロから、ペダルやら何やら外して、ロードに装着。では、次はミニベロを入庫させて、リメークですね。いっそのこと、「ミニベロ エアロライト?」でも作ってみますか?

にほんブログ村

とりあえず、ホイールを黒に塗っちゃえ!ということで、速攻タイヤ外し~。

ラッカーシンナーで脱脂して、マスキングして、うす塗り数回。できました。

乾燥後、タイヤ組んでます。

駆動系はアルカリで洗浄して、水洗い、スプレーグリース仕上げです。チェーンがピカピカに輝いてます。久しぶりですわ。

トピークのサドルバッグ乗せて、

ハンドルエクステンションステーにメーター装着して、

基本的な整備完了!

腹が減っては・・・なので、石生の”かわむら”で「ホルモン鍋」を頂きました~。これまた久々です。

では、本日のメイン。ホイールのデコやってみます~。ホイールロゴは、MOさんバイク改造の時に一回やったんで、結構すんなりいきました。

雰囲気を出すため、ハブにもロゴを貼ってみました。

ということで、予定通り完成です。シマノのロゴより格段いい感じですね!

常用してたミニベロから、ペダルやら何やら外して、ロードに装着。では、次はミニベロを入庫させて、リメークですね。いっそのこと、「ミニベロ エアロライト?」でも作ってみますか?

にほんブログ村